ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

京都観光イベント情報専門部 コミュの座禅で修行です!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
京都市内の坐禅体験できる寺社です。(参考:http://rinnou.net/

圓光寺
住所:〒606-8147 京都市左京区一乗寺小谷町13
tel:075-781-8025
開催日:毎週日曜午前6時〜粥座後法話、7時半終了(遅刻者は禅堂に入堂不可)
会 費:志納金、平均500円位
交通手段:暁天坐禅には、タクシーを利用しないと公共機関では不可、
     暁天坐禅以外、市バス5「一乗寺下り松」下車、徒歩6分
     叡電「一乗寺」下車15分

相国寺
住所:〒602-0898 京都市上京区今出川通烏丸東入相国寺門前町701
tel:075-231-0301
開催日:第2・4日曜日午前9時〜11時
会 費:志納100円・ 坐禅のしおり200円・外国人の参加はできるが、説明は日本語
交通手段:地下鉄烏丸線「今出川駅」下車、徒歩7分
     市バス「同志社前」下車、徒歩7分
     市バス「烏丸今出川」下車、徒歩7分

浄住寺
住所:〒615-8276 京都市西京区山田開キ町9
tel:075-381-6029
開催日:毎月第2土曜午後3時〜・日曜午後5時
会 費:土曜日1000円・日曜日2000円
交通手段:阪急嵐山線「上桂」下車、西山に向って徒歩15分
     京都バス63「苔寺」下車、徒歩5分

新徳寺
住所:〒604-8811 京都市中京区壬生賀陽御所町48
tel:075-811-6569
開催日:毎月8日、但し土日の場合は月曜、8月休会
会 費:初心者対象・会費不要
交通手段:阪急「四条大宮駅」下車、壬生寺の東・市バス「壬生寺道」下車、
     南に150メートル

大仙院
(1)土曜禅の会 
(2)定例報恩坐禅会
(3)週末坐禅会
住所:〒603-8231 京都市北区紫野大徳寺町54-1
tel:075-491-8346
開催日:(1)毎月1回主に第4土曜
    (2)毎月24日午後5時(冬期は4時半)
    (3)毎週金曜〜日曜午後5時(冬期は4時半) 要予約
会 費:1回1000円・拝観料400円
交通手段:地下鉄烏丸線「北大路駅」より
     市バス204、205、206系統などで「大徳寺前」下車、徒歩7分

天龍寺
住所:〒616-8385 京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68
tel:075-881-1235
開催日:毎月第2日曜午前9時〜10時・引続き龍門会にて提唱
会 費:参加者は無料・定例以外の坐禅体験学習は随時(拝観料+指導料)、
     最低1クラス以上。
交通手段:(1)JR嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」下車15分
     (2)京福電鉄嵐山線「嵐山駅」下車、徒歩2分

東福寺
住所:〒605-0981 京都市東山区本町15-778
tel:075-561-0087
開催日:不定の日曜日(ホームページ参照)
会 費:会費なし
交通手段:JR奈良線、京阪電鉄「東福寺駅」下車、徒歩10分

南禅寺
住所:〒606-8435 京都市左京区南禅寺福地町
tel:075-771-0365
開催日:毎月第2・第4日曜午前6時〜(4月〜11月)、
    午前6時半〜(12月〜3月)休会は8月・12月第4・1月第2
会 費:いずれの制約なし
交通手段:地下鉄東西線「蹴上」下車、徒歩5分

法蔵寺
住所:〒616-8253 京都市右京区鳴滝泉谷町19
tel:075-463-4159
開催日:毎月第1土曜午前8時〜9時(変更の場合あり)
会 費:会費無料・対象は初心者.法話あり
交通手段:(1)JR山嵯峨野線「花園駅」下車、徒歩20分タクシーで5分
     (2)京都市バス26系統「福王寺」下車、徒歩7分(京都駅より)、
      京都市バス10・59系統「福王寺」下車7分(三条京都、四条京都より)
     (3)京福電鉄北野線「高雄口」下車、徒歩10分(四条大宮、嵐山より)

無礙光院
住所:〒606-8102 京都市左京区高野清水町65
tel:075-781-1227
開催日:毎週土曜午後6時〜7時
会 費:定例土曜坐禅会は無料・団体(5名以上は日時応相談・有料(一人500円)
交通手段:(1)JR京都駅・阪急四条河原町からは京都バス「清水町」下車、徒歩2分
     (2)京阪「出町柳駅」から徒歩12分、バスだと2駅目(京都バス「清水町」)

隣好院
住所:〒606-0073 京都市左京区上高野釜土町8
tel:075-701-5435
開催日:毎日午前6時〜7時(要問合せ、休むことあり)
会 費:無料・毎朝朝課の後、坐禅と作務、茶礼
交通手段:(1)地下鉄「国際会館」下車、タクシー5〜7分、徒歩15〜20分
     (2)京都バス「三宅八幡」、比叡電鉄「三宅八幡」徒歩7分

霊雲院
住所:〒616-8035 京都市右京区花園妙心寺町39
tel:075-462-4648
開催日:(1)毎月月初め2日間午後6時〜8時半
    (2)毎月第4水曜午前10時半〜12時
会 費:会費不要

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

京都観光イベント情報専門部  更新情報

京都観光イベント情報専門部 のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング