ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オンワードオークスコミュの[お知らせ]

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ONWARD OAKSファンの皆様こんばんは。

残念なお知らせがあります。

今シーズンをもってONWARD OAKSは解散することが決定しました。

以下がONWARD OAKSの親会社であるオンワードホールディングスのプレスリリースです。

-------------------------------------------------------------------------

株式会社オンワードホールディングス(本社:東京都中央区 代表取締役社長:水野 健太郎)は、アメリカンフットボールチーム「オンワードオークス(ONWARD OAKS)」の活動を、今シーズンをもって停止することを決定しましたので、お知らせいたします。

 オンワードグループは、生活文化企業として社会に貢献することを経営理念に掲げており、その一環として、アメリカンフットボールの持つ、若々しい感性、スポーツ性、ファッション性などが当社グループの企業イメージと一致することから、「オンワードオークス」を関連会社を通じて運営管理してまいりました。

 運営形態は、2000年より企業所属チームからクラブチームに変更し、スポーツ振興に貢献する支援体制にいたしました。
 チームとしては、日本社会人アメリカンフットボールのリーディングチームとして活躍し、当社グループの企業イメージ向上に貢献すると共に、社会人アメリカンフットボールの振興にも一定の役割を果たしてきたと考えております。

 一方で、現在の企業を取り巻く環境は、過去に例を見ないほどの厳しい状況となっております。 このような環境下において、当社グループとしては、今後さらに事業の「選択と集中」を推進し、  グループの経営基盤を強化することが急務となってまいりました。

 以上の状況から、企業スポーツ支援のあり方についても検討を重ねてまいりましたが、今シーズンをもって、日本社会人アメリカンフットボール協会から脱会し、チームの活動を停止することを決断いたしました。

 これまで、ご声援をいただいた多くのファンの皆様、そして活動を支えて下さった社会人アメリカンフットボール関係の皆様に対し、心よりお礼申し上げます。


-------------------------------------------------------------------------

我々、選手がこの事を知ったのは12月16日(火)の夜です。

ここ2日間は信じることができませんでしたが、本日経緯説明があり、正式にONWARD OAKSが解散することが決定したことを言われました。

今まで熱い熱い応援をありがとうございました。間違いなくOAKSファンが日本一のファンでした。

このような形で皆さんの前から姿を消してしまうのは本当に残念に思います。

しかし、多くの選手、スタッフは同じメンバーでもう一度フットボールをしたいと考えています。ONWARD OAKSは解散してしまいますが、わずかな希望にかけて行動して行きたいと考えています。

皆さん、ONWARD OAKSを応援してくださり本当にありがとうございました。



追伸:このコミュニティはONWARD OAKSが活動していた証として継続させて頂きます。

コメント(18)

朝日のニュースで知りました。
http://www.asahi.com/sports/update/1218/TKY200812180386.html

とてもショックです涙 もちろん、選手のみなさんの方が
どれだけショックを受けているかと思うと、言葉もありません。
薄々は最悪なことを考えてましたが。。。現実になって言葉がありません、オンスカ時代から、まだ日の浅いファンですが、日本一まで連れてってもらって幸せなやつだなと思いますし、半面悲しさで一杯です。。。
今後形がどうなるかわかりませんが、オレはチームのみなさんを応援し続けます。
ショックでまだ眠れません泣き顔
本当に最高のチームでした!
playはもちろんのこと、ファンを大切にする暖かいチームで、
選手も試合後はみんないつもニコニコしていて、
観戦を楽しみにしていました。
また皆さんに会いたいです!
私も応援し続けます手(チョキ)
チームのために私たちが何かできることはないんでしょうか…。
ファンが何かできる事ってないのでしょうか?
こんな形で解散だなんて、悔しいです。何とかチームは存続できないのでしょうか…
ショックです。残念です。
ファンの皆でできることがあればやりたいですね。
ただ、お金の問題もあると思うので難しいのかな?
オークスがなくなってしまうのは、とても残念です。寂しいです・・・

この時世仕方ないのかもしれませんが、なんとか存続の方法は詮索できないのでしょうか!!!


オークスには、20年以上の歴史(+オンスカ含む)もあり、OBもおそらく
1000人近くいるのでは。
単年度はそうした方々の後援会費で運営し、1年間は乗り切りその間にスポンサーを探してはどうかと。

あと協会には金食い虫の平日ドーム開催をやめさせることですね。

何としても・・・ なんとか・・・

私たちにできる事はなんでしょう。

できうる限り、私もあがいて協力したいです!!
今朝の新聞を見て知りました。
本当にショック、の一言しかありません。
まだ3年ほどのファンですが、これからずっと先も応援して行こうと思っていました。

>多くの選手、スタッフは同じメンバーでもう一度フットボールをしたいと考えています。
との事ですので、また続けて応援していきたいと思います。

ナオキさん、なにか情報がありましたら教えてくださいね。
今朝聞いて、ショックで涙しながらやってきました・・・
こんなときなのに適切な言葉が見つかりません。

今オンワードの社内もてんやわんやらしいですが、
OBさんたちも後輩のために何とか・・・と皆さん必死になっている様子です。

決まってしまった事とは言え、スポンサー側の人間も
何もしないでいる人ばかりではないのであきらめないで見守っていたいと思います。

ナオキさんもまだ諦めちゃダメですよ〜。
私も一オークスファンとしてあまりに突然のことで声を失っていますが,選手の皆さんはもっとショックだと思います.お気持ちを察するに忍びないです.

成績不振とかならしょうがないかも知れませんが,ディビジョン優勝したチームの幕切れが解散だなんてあまりに寂しすぎます.チアもチアリーダーオブザイヤーを受賞してるのに.
規模縮小してでも,X2ででも,名前が変わっても,なんだったらディビジョンがwestになってもいいから今のチームで存続できないもんでしょうかね….

来年の春のシーズンをみんなで迎えるために,協力できることがあれば微力ですが参加させていただければと思います.
皆さん>

温かいコメントや意見ありがとうございます!
#55です。
私のブログでも掲載しましたが、チームを再建するべく新たにブログを立ち上げました!!
アドレスも掲載しています!
選手と皆さんとを結ぶツールになればと思います。
よろしくお願いします!!

http://ameblo.jp/oaks-saikenn/

#55

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オンワードオークス 更新情報

オンワードオークスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング