ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鬼越コミュのコインランドリーありますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
新しい枕にして、張り切って洗ったものの洗濯機は脱水拒否
先週末に洗って干したものの、2日間干しても乾ききらず、乾く前に雨に濡れてしまいました
昨夜再度洗ったのですが、知人に聞くとコインランドリーで乾燥させるのだとか!
無理矢理絞って一晩立てておいたもののまだまだ重くて
やはり、コインランドリーでの乾燥が必要のようです
と言うことで、鬼越付近でコインランドリーありませんか?


枕のサイズは縦45×横75×厚さ13cm
因みに我が家の洗濯機は、
最大洗濯容量7.0kgのドラム式洗濯機(マンションタイプというサイズ)
毛布モードもあるのですが、折りたたんで使うものの毛布のようにしっかり畳めず
脱水途中で広がってしまい、洗濯機が止まってしまうようです
枕乾かせるコインランドリーがあることを祈ります。。。


枕は通販生活で買ったメディカル枕
今、見たら洗濯自体、しはていかんかったかも^^;
(いや、もう、そんなことは気にしません)

コメント(7)

始めまして鬼越なんてコミュがあるなんて知らなかった 参加させていただきます。
その大きさの枕が入るかはわかりませんが、木下街道沿いの中山小近くにコインランドリーありますよ。仏具屋さんが近くにあったかな?
こんにちは。よろしくお願いします。

鬼越駅を出て国道14号まで出て、船橋方面に
5分位歩いた右手側の少し入った所にある路地にある
銭湯にもコインランドリーがありますよ〜

銭湯が水曜日休みなのでコインランドリーも
休みだったような気がします・・

14号をもっと船橋方面に進み、メガネ屋さんを右に。
一つめの曲がり角(わかりづらいです)を左に。
少し歩いた所にも銭湯があり、そこにもコインランドリーがありますョ。
14号のは栄浴場ですね
まだ行ったことがありませんが気になります
ちょっと検索しましたが状況は分かりませんねー
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/net/hoken/kanri/huro/index.html
栄浴場は普通の昔風な銭湯ですよw

もういっこのは松竹湯だったかな?小栗原公園の向かいを曲がった角にあるレンガのお風呂やさんです。こっちはサウナと薬湯あり。

大型でお探しなら、ちょっと遠いですが、JR下総中山駅の南口にあるマツキヨの通りを橋を渡って、セブンの裏にある銭湯が新しいしオススメです。けっこう混んでますが・・自転車なら行けると思うのでよろしければ(^-^)

靴乾燥機は、同じく下総中山駅の北口マルエツビルの裏のとおりにある銭湯のコインランドリーにあります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鬼越 更新情報

鬼越のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。