ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

西宮市立津門小学校コミュの歩励愛学級だった人!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
↑字が間違っていたらごめんなさい。

こんにちは。
船長こと中安先生が長年続けていた(今も存続しているかどうかはわかりません)「ふれあい学級」だった方、おられませんか?

年齢は問いません。
「航海日誌」のこと、船長流の授業のこと、その他色々なことを話したいです!  ちなみに私は津門小での最後のふれあい学級生でした。(平成5年卒です)
卒業と同時に先生も他の学校に行くことになって。

えー、とにかく歴代のふれあい生のお話がうかがえたらなーと思います。
よろしくお願いいたします☆

コメント(23)

平成3年卒です。僕が卒業したすぐ後ですかね。

5年生・6年生のときに中安学級でした。
教室にマンガ本があったり授業が急に体育に変わったりと、
とても個性的な先生でしたが、中安先生のおかげで
結構人生変わった気がします(もちろんいい方向に)。

僕の時は算数と体育にとくに力を入れていたと思います。
難しい問題が解けた時なんかにペーパークラフトの人形や
戦艦ヤマトをプレゼントしてくれてましたね。
体育は陸上・バスケ・体操の記憶しかないなぁ。
津門小が陸上強かったのは中安先生の影響でしょうね。

…書いてる途中になつかしくなって、10何年かぶりに
押入れから「FUREAI」をひっぱり出して読んでみました。
いろんなことあったなぁ。
>八重芯変化菊 さん
はじめまして。
私も5・6年の2年間を中安学級で過ごしました。
とにかく、色々な面でそれまでとは学校生活がガラッと変わったと思いました。その当時は『おもしろい!』って思うくらいでそこまで意識してませんでしたが、ある意味型破りなやり方がいい時もあるんだなって、今では思います。

そうそう!漫画ありましたよ〜。給食の時間のみ読んでいいって感じでした。授業は「次の時間、体育館空いてるからマットやろか」とか言い出したり(笑)

私の時は社会にも力を入れていた記憶があります。
「教科書で教えない日本史」っていって、文部省が教科書から省いたようなところをプリントにして授業したり。
先生の体育で印象的なのは「ベンチャーズ」を流しながらやる高飛びでしょうか(笑)
そうそう、自己新が出せたら「兵隊さん」とかメダルがもらえましたよね。
先生の体育に対する情熱は学校全体にも広がってましたよね。
なんせ「中安体操」なるものがあったくらいですから。
中安体操ありましたね。一番最初に両手を前後にブンブン振り回すやつですよね。なんか曲が体操らしくなかった(笑

社会のプリントは言われて思い出しましたけど、そういえば僕らのときも配られてた気がします。インカ帝国がどうたらとかマヤ文明がどうたらとか考古学系の話が多かったような。

あと高飛びの時はやっぱり音楽流してましたね(笑
たしかベンチャーズも流れてたと思いますけど、僕の印象に残っているのはキャプテンの主題歌かな。
「若い日は みんな 何かを目指せ 秘めた力 自分じゃわからないよ 夢を大きくもとう そうだとびきりでかく〜」って曲なんですけど、流れてました? 実は今でもなつかしくて時々聞いたりします。

あと印象に残っているものといえば、雨の日の超能力とか頭の体操(得意だったので)とかかな。ヒイラギさんの代ではやってました?
おう、こんなの発見。WW
俺も歩励愛学級やったでー。
一番いろいろあったなぁ。
中安体操?そんなんあったぁ?覚えてないわー。どんなん?
今度ここで集まった世代を越えた集まりで中安先生ところに押しかけるかぁ。かなりびっくりすんでー。WWW
>八重芯変化菊 さん
雨の日の超能力はちょっと覚えがないですねー。でも、やってたかもしれないです。
頭の体操ありましたよ!授業の最初の方でやってたと思います。
キャプテンの主題歌は・・・??ちょっと記憶にないです。
また一つ思い出した事があるんですが、昼休みとかに部屋を暗くして「怖い話」をしてくれましたよ。みんな結構怖がってました。

>きしやんさん
はじめまして。きしやんさんは何年卒の方ですか?
元歩励愛の方にまた出会えて嬉しいです!
中安体操は・・・文字で説明するのは難しいですねー(笑)
>きしやん
多分「中安体操」はあの勢いのある音楽で始まる独特の体操の体操のことだと思うよ。僕らの時は中安体操という呼び名ではなかったけど。中安先生のところに押しかけるの、面白そう(笑
もう同窓会から5年くらい経つよね。

>ヒイラギさん
僕ときしやんは同級なので平成3年卒ですね。
雨の日の超能力というのは、雨が降っている日に(雨の日が集中できるらしい)生徒にオマケつきお菓子やらを持ってこさせて、封を開けずに念力?で中身を入れ替えるというものです。
きしやんは手品か何かだと言ってましたが、僕は本当の超能力だったのかも?と今でも思っています(理系のクセして)。
怖い話はどうだったかな、あったような気もします…

あとFUREAIを読んで思い出したんですが、中安先生は僕らの代から急にすごく優しくなったと先生自身が言ってました。本当のところはどうなんでしょうね。もっと上の方の話も聞いてみたいですが。たしか昔は星野仙一流指導法だった、とか言ってたような。
>八重芯変化菊 さん
そうなんですかー♪きしやんさんと八重芯変化菊さんは同い年だったのですね。
超能力の詳細をありがとうございます。これは、私の時はもうやってなかったですね。先生そんなこともやってたのか!おもしろそう〜。

先生が優しくなった、ということはうちらの代でも言ってました。
昔の卒業生と飲みに行くと『先生俺らの時はめちゃ怖かったのに、
今の子には優しすぎるわ〜』と、言われていたそうな。
で、監督に例えて言うのも思い出しました(笑)先生はうちらに、
星野流がいいか、長嶋流がいいか、聞いてました。
(それぞれの監督のやり方を説明した上で)

そうですね。もうちょっと上の世代のお話も聞いてみたいです!先生がよく昔の卒業生とのキャンプとか飲み会の話をしていたので、気になります。
あーキャンプありました。中学1年の夏休みぐらいだったと思います。でも僕のときは参加できるのは男子だけでした。

よくおぼえているのは、山奥に入っていって大きな木の下から流れ出る水を手ですくって飲んだことと、みんなで輪っかになって好きな女の子の名前を順番に告白していったことですね。いい思い出です。
はじめまして。
ぼくも歩励愛学級でした。1980年生まれです。
めっちゃ懐かしいトピックが立っててびっくりしました。

うちのおばあちゃんが授業参観で、教室の扉の上にあった「歩励愛学級」の札を見て、「歩励愛先生って良い名前やね」と言ってたことを思い出しました。(ちなみに、そのおばあちゃんは今も元気で、当時と同じくらいしかボケてません。)

ぼくらの頃の中安先生はほとんど怒らなかったような気がします(長嶋流?)。ぼくは航海日誌を3日に1回くらいしか書いてなかったのですが、怒られた記憶がないです。その代わり、なかなかふれあい(学級通信の方)に載らないのを気付いた親に怒られてました。
はじめまして。
おーなつかしい名前だ。
何年卒かよくわかりませんが、昭和53年生まれのものです。
残念ながら同級生とは交流もなく、みんな何やってるかわかんない・・・。
歳関係なく、中安先生を囲む会とかやったらおもしろそうですね〜。
おう、数名やけど、増えてる〜。
うれしいなぁ。
世代を超えた大勢のメンバーで押しかけるのがこのコミュの目標ね。笑
いつか絶対に達成しようねー。
そんためにも、せっかくトピックたててくれたんやから、繋げていきたいね。ヒイラギさん、よろしゅう。WW
俺も、書き込むからねー
>しんちゃんさん、まるまるさん
よろしくお願いしまーす☆う〜ん、今のところ昭和53年、55年生まれの方が書き込まれてるってことですね〜。
それ以前の方々も、是非是非このトピを見つけて書き込みして欲しいものです♪

またまた思い出話なのですが、黒板の上に詩みたいなの、貼ってませんでしたか?あんまし思い出せないのですが・・・確か、

『失敗をおそれてはいけない みんなで意見を出し合おう』
みたいな感じだったと思います。覚えてる方、いますでしょうか?
>ヒイラギさん、
 「失敗しもいい…」みたいな詩が貼ってあったことは覚えているんですが内容は思い出せません。あれは、先生のオリジナルやったのかな?
 あと、ぼくたちの時も雨の日の超能力はありましたよ。目隠しして黒板に書いた数字を当てたり、お菓子の箱の使ったのもやってたような記憶があるのですが…。

 当時のことで印象に残っているのは、幅跳びの記録会です。歩励愛学級の記録会は、「自己ベストをどれだけ更新したか」によって順位が付いていました。ぼくは運動はそんなに得意ではなかったのですが、その制度のおかげで優勝して紙の兵隊人形をもらうことができました。
>しんちゃんさん
オリジナルかもしれないし、モデルとなった詩があったかもしれませんねぇ。
あ、私らの時も超能力ありましたか〜。あんまり記憶が・・・(笑)
兵隊さんは、コーヒー豆の空き缶に入ってましたよね〜。
ほんとに器用な先生で、何でも作ってましたよね。
おおっ!ふれあい学級のトピがある(≧▽≦)

昭和53年生まれで5?6年生に中安学級だったものです(^-^)/

おそらくきしやんさんとまるまるさんと同じクラスだったような気がします。

震災でFUREAIも缶入りの兵隊も全て無くしてしまいましたが(;_;)ちゃんと覚えていますよ。
懐かしくて思わず書き込んでしまいました(^-^)/
あの頃のみんなどうしてるんだろう
>まるさん
はじめまして、こんにちは〜。
私も小学校を卒業してから震災や引越しのためにFUREAIなど
を無くしてしまっているので(アルバムすらない・・・)お気持ち、わかります!

何か思い出話があれば、聞かせて下さいね♪よろしくお願いします。
まるさん>
おひさしぶり〜。
なつかしいね。
卒業後、みんなどういう道をたどったのか気になってました。
こういう出会いがあると、mixiやっててよかったな〜ってつくづく思うわ。
ほかのみんなも現れるといいですよね〜。
>ヒイラギさん
トピ立てありがとうございましたm(_ _)m

印象に残ってる事件(?)はほとんどでてますが…家庭科でサラダを作ったときに各班(違うかも)にキュウリの飾り付け(プロ級)をされていたことですかね〜あとにぎり寿司握った先生とか…
他クラスの話題で申し訳ないですがグラサンヒゲモジャの松田先生も同じ学年でとにかく濃い〜学年でした。

仕事で県内の先生方とお会いすることもあるのですが、あそこまでキャラの濃い先生には未だにお会いできません(-o-;)
>まるまるさん
お久しぶりです〜私もあの頃のメンツとは交流がありません(T_T)大学まで一緒だった人はいるんですけどね。
どうしてるんだろう?
懐かしくて書き込みρ(^0^* )でも最近はあまり書き込みない・・・。
51年生まれの人もあまり見当たらないのねぇ〜
うちは三人姉妹みんな中安先生でした。姉の頃は航海日誌だった気がする。私はふれあい初期だったような・・。懐かしいなぁ(*´▽`*)
マキバオーさん、51年というとちょっとだけ先輩ですな。
私の頃も航海日誌でしたよ。冊子の名前は歩励愛でしたけどね。それにしても3姉妹すべて中安学級って、ある意味すごいですね。笑
一番最初の授業って覚えてます?
私のイメージですけど、屋上にいって、空をしばらくぼけーっと眺めて、そのあと詩を書いたような記憶が。。。
一番最初の授業じゃないかもしれないけど、それがかなり印象に残っておりますわ。
きしやんさん、多分妹と同じ年ですなぁ・・・(◎o◯;)
最初の授業とか覚えてないけどあたしが4年の時かなぁ担任は中安先生じゃなかったんやけどマジックの手伝いに他のクラスにお邪魔した事があってそれがインパクト強いかなぁ〜。
卒業してからもバスケとかやりに小学校行ってたよ♪
確か、夙川小学校から津門小学校に変わったような。歴史、体育の授業は記憶にあるなぁ。卒業まじかに、黒板の数字を当てる超能力をやってたなぁ。小5.6と担任でした。可愛がってもらったなぁ〜。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

西宮市立津門小学校 更新情報

西宮市立津門小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング