ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

洗足学園大学附属小学校コミュの思い出の先生達

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさん年代ばらばらだと思うんですけど、先生かぶってたりしますよね?んなわけでウチラの自慢の先生方で盛り上がっちゃおうかと思います。

自己紹介も兼ねて
79年10月生まれ

1年B組 池田先生
・たしか清水先生が体調を崩されて代わりに来たのだと思った。
・問題児が多く悩んでたよーな

2年B組 清水先生
・ダメなことをやったら厳しくしかり、いい事してたら優しく褒めてくれた。
・なにか頑張ったり、なにかの研究発表などをすると「がんばり賞(記憶が、、)」という賞状をくれた。子供ながらに頑張って超たくさん集めた。たしか今でもファイルにしてまとめて保存してある、俺の宝物(しばらく見てないけど笑

3年A組 早田先生
・ドッヂボール強かった(堀井先生も強かったけどね
・でかい、、印象が(笑
・クラスメイトが何かいい事をして「俺の気持ちだ」といってチョークをいっぱい渡してたのが忘れられない。チョーク渡して何しろと、、笑
・ギターがうまかった

4年A組 竹林先生
・猫飼ってる 確か家に遊びに行った
・弓道をやってて、ベランダで撃ってもらった
・よく悪いことして、ゲンコツでたたかれた
・ハーモニカがうまい

5年A組 藤川先生(当時教頭
・伝説のケツバットは忘れられない
・めがねの奥が怖いイメージ、でもそんなことはない
・のちのち校長に?

6年A組 横溝先生
・んー6年だけあって勉強ばっかりしてたイメージ
・温故知新が大好き

**************
「こそあど」ってなんでしたっけ?
覚えてる方いらっしゃったら教えてください!

音楽、美術、家庭科、図書室、保健室?
色々先生いましたね

コメント(18)

音楽思い出した!
男の先生が川崎先生で
女の先生が丹治先生!

綺麗な人でした
竹林先生。よく、三十cmくらいの木の棒で頭コンコンたたかれたり、ビンタされた記憶がある。厳しい先生でした。
>道薫さん
あーなんか棒ありましたね
懲罰棒じゃなくて なんとか棒

追加で
体育は
林先生と大森先生だったかな

林先生はいつも自転車で通勤してた
町田のほうまで気合でチャリで帰ってた
片倉先生?
1、2年生だった頃。猫のように首の後ろをつままれる罰が痛かった。
もう亡くなってるんだろうなぁ・・・
>ラダさん
林先生はかっこよかったですねー
ただ覚えてるのは校庭グルグル回った事しか、、笑

>ぺーちんさん
片倉先生って図書の先生だったっけ?
5年の時藤川先生と二人でやってたよーな
ちょっとしゃべり方がオカマっぽかったよーな

>ASふるた
丹治のりこ?あああ全然思い出せない!
とにかく綺麗な先生でした

とりあえず今度実家に帰ってアルバムを見たいと思います(笑
すごい懐かしいお話ですね♪

丹治先生は、結婚されてたしか『加藤先生』に名前が変わってましたよ(私が卒業後の話ですが・・・<苦笑>)そーいえば、堀井先生とウワサになってましたよね?誰か覚えてますか(笑)?

私が印象にあるのは、5・6年のトキに担任だった武藤先生です。彼は今、CENAとかいう塾の先生になってるみたいです。
竹林先生(某うわさでは無免だったと)は、たまプラ近くのセブンでみかけましたよー。
お、色々思い出してきた!笑

>アミーゴ
林先生は中高でも体育おしえてんのかぁ
女子高の体育教師かぁ なんかヤラシイナ・x・;;

>ぐっち
そうそう水谷先生ともう一人
メガネのー カオは出るけど名前がでなーい
懐かしいなぁ

>KURA
丹治先生は堀井先生と噂になってたね
生徒の勝手な妄想なんだろうけど(笑

武藤先生もいたねぇ
小学生に方程式教えてたよーな覚えが。思考回路停止させるもん教えてもなぁって思ってたけど、受験勝つためにはナンデモありっすね(笑

>コーチいしやーま
図工の先生ってスモッグ?スモック?水色の着てるイメージが、、、笑
きてたのは俺たちで先生はエプロンだったっけ?
記憶がアワワ X_xノ

>Go
えー 無免ってマジすか?笑
えー昨日プチ同窓会をやりましてとりあえず先生の名前を思い出したんですが、

それプラス

小学校の時の名簿を実家で発掘成功!
名簿はあるのに卒業アルバムは無かった、、笑

平成3年度の先生方の名前一覧のっけときますー
記憶を呼び覚ます何かにつながればいいかなと
ちなみにH3は54年生まれの人が6年生ですね

校長 丸山洋美
教頭 藤川正孝
1A 鈴木秀子
1B 中村玲子
2A 大迫好之一
2B 野本かおる
3A 早田信次
3B 笹京子
4A 柳原伸治
4B 武藤和雄
5A 沼館智子
5B 山本禎男
6A 横溝忠男
6B 堀井孝
図書 板倉賢二
理科 橘治子
図工 水谷郁子
図工 新井直子
音楽 丹治則子
音楽 田村礼子
英語 吉村武子
体育 林浩二郎
体育 大森貴子
家庭 豊冨美子
保険 玉野恵美
事務 高橋輝子
事務 関口薫

名前思い出したら結構記憶もどってくるね(笑
>アミーゴ
板倉先生やめちゃったんですかぁ
ざんねんっす
メガネとホモっぽいしゃべりが印象的だったのに(笑
全然関係ないけど
土曜日から溝の口の店に異動になります〜
昔副店長やってたことのある飲食店なんだけど
今度は店長で返り咲き〜

何かと縁のあるこの街、みんなで一緒にのみましょ〜
同窓会は是非ウチで!笑

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

洗足学園大学附属小学校 更新情報

洗足学園大学附属小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング