ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界の毒蛇(Venomous Snake)コミュの【雑談】一番好きな毒蛇は?/自己紹介など

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
雑談トピ立てました。

私の一番好きな毒蛇は、なんといってもブームスラング
です。

樹上性なので姿形がしなやかだし、動作も優雅です。
何よりナミヘビ科の後牙類のくせにやたらLD50が高い
ところもかっこいい。(全毒蛇中ベスト10に入る!)
本当は飼育したいところですが、まず無理ですねぇ

あとはタイパンもいいですね。あの凶悪な面構えには
本当にびびります。決して野生では出会いたくありません
けどw

コメント(19)

はじめまして!

「毒蛇好き」はなかなか人に理解されない嗜好なので、このようなコミュがあって感動しています。
私も蛇は好きなんですが、飼いならされたヤツしか触れないヘタレでして…(野生のはシマヘビ級でも総毛立ちます)。

いろいろ教えてもらえればと思ってます。よろしくです。

あ、好きな毒蛇はヒャッポダです(あの三角頭がたまりません)。
>ちび太さん

初めまして。ハブは確かにイカツイ。日本最大の毒蛇ですしね。
修学旅行で沖縄行った時、例のハブセンターで仔猫を飲んでるハブやハブを飲んでるハブ(共食い!)の標本を見たときは感動すら覚えました。
名前がかっこいいので使ってしまいました(´・ω・`)ブームスラング綺麗ですよね
初めまして、この度コミュニティに参加させていただきましたkuessenと申します。
管理人様、どうぞよろしくお願いいたします。

もう何年も、毒蛇の聖地、ジャパン・スネークセンターに行っていません。

一番好きな毒蛇は、わがペット、ニホンマムシです。
できれば、体色の赤系が強いやつ。
頬から眼をとおり、鼻筋にかけての、黒線とピンクっぽい白線がたまりません。
ハブよりずっと毒が強いのがいい。
まさに、“小さくて危険な生き物”です。

とてもおとなしくて、♂は少し神経質ですが、♀は飼いやすいですね。

以前は10匹ほど飼っていて、繁殖もさせましたが、子蛇を大きくするのが結構難しい(強制給餌で仔ヘビに噛まれたの2回)。
餌代も大変なので、今はほとんど逃がして、♀が1匹しかいません(淋しい)。

ほんとうに、このようなコミュニティがあって感動です。
皆様、一緒に楽しませてください。
はじめまして手(パー)
ジャパンスネークセンターに比較的近いところに住んでます人差し指
No.1は…タイパンですかね〜ウッシッシ後は…ガボンバイパー、リノセラスバイパー、デスアダー、台湾アマガサ、ヒャッポダあたりかな〜あせあせ(飛び散る汗)
ちなみにウチ田舎なんでマムシやヤマカガシなんぞ普通に見かけますうれしい顔
去年はシロマダラ(希少種)捕まえました手(パー)ジャパンスネークセンターに持ち込みましたが…
はじめまして!

一番好きな毒蛇は地元沖縄代表のハブですね

ハブをキッカケに有毒生物の世界に入っていったのですから、常にハブをトップに毒蛇、有毒生物と視野が広がっていってます(笑)
はじめまして、火車と申します。あまりに毒ヘビが好きでテラログの図鑑注文しちゃいましたよう〜。他にもおすすめの毒ヘビ図鑑ありませんかね? 日本語のはもうダメ。洋書ではいいのがいっぱいあるんですが……。
はじめまして、北九州のニョロと申します。ヘビは全般的に好きですが、特に毒蛇大好きです。特にと言えばクサリヘビ科、中でもハブやヤジリハブの仲間はいいですね。カイサカ(Bothrops atrox)の顔なんて大好きです。あの精悍な目つきがたまらないです。ちなみに、これも大好きなジャララカ(Bothrops jararaca)、ガボンアダー(Bitis gabonica)、マレーアマガサヘビ(Bungarus candidus)の写真を添付します。
ジャパンスネークセンターは感動しました。ニシダイヤガラガラヘビ?でかくてびっくり。初めまして。ブラックマンバが好きです。

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界の毒蛇(Venomous Snake) 更新情報

世界の毒蛇(Venomous Snake)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング