ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

F1(エフワン)コミュの【ゲーム】 2012 F1 ドボンGP in USA

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【予想期限】
通常予想:2012年11月19日(月)03:50まで
先得予想:2012年11月18日(日)02:50まで

(前回アブダビGPのトピ:http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=72120887&comment_count=28&comm_id=254747

今回は2007年以来、5年ぶり復活となるアメリカGPです。

今回レース会場となるサーキット・オブ・ジ・アメリカズのコース設計は、F1サーキット・デザイナーとして有名なヘルマン・ティルケが担当。通常のコースとは異なり、反時計回りでコーナー数は20。また、シルバーストンの高速区間マゴッツ・ベケッツをモチーフにした3コーナーから6コーナーにかけてや、トルコの8コーナーを参考にした16コーナーから18コーナーなど、F1の有名コーナーを模した部分もある。高低差が40メートルあることも特徴の1つとのことです。

事実上ベッテルとアロンソに絞られたチャンピオン争いの行方は?
そしてドボンチャンピオン争いの行方は?

ではでは、恒例のルール説明です。

【2012 F1ドボンGP 基本ルール】
以下の3ジャンルに該当するドライバーを予想期限(決勝のフジテレビNEXT生放送開始時刻)までにトピック投稿形式で投票してください。期限内であれば変更も可能です。

・入賞者(ドライバーズポイントを獲得)
・完走者(ノーポイントだがFIA完走基準を満たすドライバー)
・リタイア者(途中リタイアまたは完走基準未達のドライバー、黒旗失格等も含む)

これらの予想を実際のレース結果(※)と照らし合わせて以下のポイント配分を行います。 (107%ルールによる予選落ちドライバーは予想対象外になります)

※レース結果は、BSフジで放送された内容を基準とします。審議によるペナルティ・降着のうち同放送に反映されなかったものはポイント計算に反映しません。また、赤旗中断等でBSフジ放送時間内にフィニッシュできない場合はレース終了時の結果を基準とし、レース後審議内容を反映しません。本ゲームでの結果とレース結果が異なる場合がありますのでご注意ください。

1.ポイント計算
1)各ジャンルとも予想ドライバーが的中すれば、1人につき1ポイント入ります。
2)各ジャンルで、パーフェクト回答があった場合、10ポイントのボーナスがつきます。
3)但し、各ジャンルとも1人でも間違えると「ドボン」となり、そのジャンルは0ポイントとなります。
4)完走予想・リタイア予想では「なし」の予想も可能です。完走ゼロ(完走者10名以下)、リタイアゼロ(全員完走)の場合は0名予想のパーフェクト回答とみなし2)の10ポイント獲得となります

2.予想解答例(予想結果は2010年ブラジルGPのものを使用します)
【入賞予想】
・アロンソ
・ベッテル
・ウェバー
・クビサ
・小林可夢偉
⇒5名とも正解したので5ポイント

【完走予想】
・バトン
・シューマッハ
・バリチェロ
・マッサ
・トゥルーリ
⇒バトンとシューマッハは入賞したのでドボンでノーポイント!

【リタイア予想】
・ディグラッシ
・リウッツィ
⇒2人とも的中。しかもリタイア者はこの2名だけなので2+10(ジャンルパーフェクトボーナス)で12ポイントを獲得!

上記の例では、入賞とリタイアにて合計17ポイント獲得したことになります。

2.ボーナスルール?・・・先得ボーナス
以下の条件を満たす方が的中した場合は、自動的にボーナスポイントが与えられます。

条件1…本トピック作成時〜フジテレビNEXTでの公式予選生中継開始時刻までに予想を完了する
条件2…基本ルールにおいてポイントを獲得する
条件3…条件1を満たす範囲で予想変更が適用されている場合(つまり、ボーナス対象外にならない予想)

◆獲得ポイント
ポイント獲得ジャンル数×1ポイントがボーナスポイントとして与えられます。
(上記の例では、ボーナスとして2ポイントが与えられます)

3.ボーナスルール?・・・デンジャラスレーサーセット(略称DRS)

以下条件を満たした予想を行って的中した場合、自動的にボーナス3ポイントが与えられます。

DRS対象ドライバー…前のレースにおいて、入賞・完走・リタイア各ジャンルで最も多くのドボンをもたらしたドライバー(合計3名)。但し対象ドライバーが107%ルール等で本レースに出走しない場合は第2位のドライバーを対象とする。(但しドボン数計算は基本ルールに準拠し、特別ルールでのドボン扱いは反映しません)
条件1…下記対象ドライバーを全ていずれかのジャンルに予想する。
条件2…対象ドライバーの予想が全て的中する。
条件3…対象ドライバーを含むジャンルがドボンになっていない。

★アメリカGPでのDRS対象ドライバー★
マーク・ウェバー(アブダビGP入賞最多ドボン)
シャルル・ピック(アブダビGP完走最多ドボン)
ミハエル・シューマッハ(アブダビGPリタイア最多ドボン)

※昨年と異なり申告制ではなくなりますので、「DRS使います!」等のコメントは不要です。3名を入れることで自動的にDRS参加となります。外したことによるペナルティはありません。

4.今回の特別ルール:表彰セット(最初の投稿をご参照ください)

【2012年 F1 アブダビGP 放送時間】
・フジテレビNEXTによるCS生中継時間。 (スタート時間は日本時間)
* フリー走行1…11月16日(金)23:55〜25:40(24:00start)
* フリー走行2…11月17日(土)02:55〜04:40(03:00start)
* フリー走行3…11月17日(土)23:55〜25:10(24:00start)
* 公式予選   …11月18日(日)02:50〜05:00(03:00start)
* 決勝     …11月19日(月)03:50〜06:50(04:00start)

・BSフジによる放送時間
* 公式予選  …11月18日(日)17:00〜18:00
* 決勝    …11月19日(月)22:00〜23:50
(※:本年はFNN系列による地上波放送は実施しません)

スタジオ解説:川井一仁
実況:福永一茂
テーマ曲:THE SQUARE『TRUTH』

【2012 F1ドボンGP in USA 最終予想回答期限】
通常予想:2012年11月19日(月)03:50まで
先得予想:2012年11月18日(日)02:50まで
(フジテレビNEXT放送開始まで。トピック表示の投稿時間表示を基準とします)

コメント(28)

【表彰セット】


表彰台に上るドライバーを予想・的中させることでボーナスポイントを獲得できます。なお、表彰セットにはAセット・Bセットの2種類あります。

基本ルールと同様に2010年ブラジルGPの結果から例を出します。

1.表彰台Aセット
入賞予想者のうち、表彰台に上るドライバーを3名を順位通りに予想してください。
(※:下記の例の通り、入賞予想ドライバーの後ろに1〜3の数字を記入してください)

順位も含めてすべて的中させた場合、5ポイントのボーナスポイントを獲得できます。
ただし、1人でも外した場合は指名した3ドライバーはドボン扱いとなります。
また、入賞ジャンル自体が外れた場合は、仮に表彰セット分が当たっていてもノーポイントとなります。

例1)
【入賞予想】
・ベッテル 1
・ウェバー 2
・アロンソ 3
・クビサ
・小林可夢偉
⇒入賞ジャンル的中&表彰台予想的中なので5(1×入賞予想でのドライバー数)+5(表彰セットのボーナス)=10ポイント獲得

例2)
【入賞予想】
・ベッテル 2
・ウェバー 1
・アロンソ 3
・クビサ
・小林可夢偉
⇒入賞ジャンル自体は的中しているが、表彰セット予想が順位違いになっている。したがって、クビサ・小林可夢偉分(1×2)が配点対象となり、表彰セットに指名したドライバー分は0ポイント(0×3)となるので2ポイントのみを獲得したことになる

例3)
【入賞予想】
・ベッテル 1
・ウェバー 2
・アロンソ 
・クビサ 3
・小林可夢偉
⇒入賞ジャンルは的中しているが、クビサは表彰台に入っていない。したがって表彰セットは外れているが入賞予想は外していない例2)と同じ扱いとなるのでアロンソ・小林可夢偉分の2ポイントのみを獲得している

例4)
【入賞予想】
・ベッテル 1
・ウェバー 2
・アロンソ 3
・クビサ
・マッサ
⇒表彰台予想は完全的中だが、入賞ジャンルがドボンなのでノーポイントとなる


2.表彰台Bセット
入賞予想者のうち、表彰台に上るドライバーを1〜3名予想してください。順位は考慮しなくてOKです。
(入賞予想ドライバーの後ろに★印を記入してください)

1名的中の場合は0.5ポイント、2名的中の場合は1ポイント、3名的中の場合は3 ポイントのボーナスポイントを獲得できます。ただし、1人でも外した場合は指名したドライバーはドボン扱いとなります。また、入賞ジャンル自体外れた場合は、表彰台分が当たっていてもノーポイントとなります。

例1)
【入賞予想】
・ベッテル ★
・ウェバー ★
・アロンソ ★
・クビサ
・小林可夢偉
⇒入賞ジャンル的中&表彰台予想3名的中なので5(1×入賞予想のドライバー数)+3(表彰セットのボーナス)=8ポイント獲得

例2)
【入賞予想】
・ベッテル
・ウェバー ★
・アロンソ
・クビサ
・小林可夢偉
⇒入賞ジャンル的中&表彰台予想1名的中なので5+0.5(ボーナス)=5.5ポイント獲得

例3)
【入賞予想】
・ベッテル ★
・ウェバー ★
・アロンソ 
・クビサ ★
・小林可夢偉
⇒入賞ジャンルは的中しているが、クビサが表彰台に乗っていないので表彰セットは外れている。しかし、入賞予想自体は外れていないのでアロンソ・小林可夢偉分の2ポイントのみを獲得

例4)
【入賞予想】
・ベッテル
・ウェバー ★
・アロンソ ★
・クビサ
・マッサ
⇒表彰台予想は2名的中しているが、入賞予想ジャンル自体がドボンになっているでノーポイント

A セットとBセットでは、Aセットのほうがリスクが高いがボーナスポイントは高い。逆にBセットは0.5ptsボーナス狙いなどリスクを調節出来る為、本当に自信があるドライバーを指名すれば少しでも多くのポイント獲得が可能となる。尚、入賞10人予想で的中した場合は、ジャンルパーフェクトボーナスも適用されます。
【2012 F1ドボンGP 総合ポイントランキング】
(アブダビGP終了時現在)

RANK Total Entry Name
1 81.5 2 K
2 71.5 13 yurukun06
3 70.0 22 ゆうみう
4 67.5 19 Taji
5 65.0 8 ユーロR
6 61.5 3 だいちゃん
7 58.0 15 アッシュ
7 58.0 17 もりっとさん
9 57.5 31 いっちー
10 54.5 61 たなかゆう
11 51.0 11 おーた
12 50.0 6 ゆうにー
13 47.0 47 KEN AKABA
14 46.5 7 Jasper
15 44.0 30 英國紳士
16 42.0 66 グッピー
17 41.0 65 バンブール
18 39.0 10 DJぱるゆ@105Castle
19 37.0 14 モンテ@KOF勢
20 36.0 72 あると@お気楽勢?
21 34.0 18 Pぬっきぃ
21 34.0 34 ‡SOLID‡@kisyo
23 27.0 9 J.T.マクラーレン
24 26.0 27 けんいちろー
25 25.0 20 竜児
26 20.0 67 Flea
27 19.0 75 うまいけど
28 18.0 1 みすたぁーかい
28 18.0 16 ギックリン
30 17.0 29 たくプ
31 15.0 64 ユーシィ
32 12.0 76 Angel→黒色箱
33 11.0 63 〜REGSTA〜
33 11.0 71 ふまん
35 10.0 35 まっつー
36 9.0 5 128
37 7.0 4 ともすけ
38 6.0 62 Winter,again@Summer
39 0.0 12 くま
39 0.0 21 kitori
39 0.0 23 かつお武士
39 0.0 24 nico・D!elt・ button
39 0.0 25 まっちゃん
39 0.0 26 みんごるマスター
39 0.0 28 なんば
39 0.0 32 うっちー
39 0.0 33 フォレ スタ男CR-Z
39 0.0 36 てつま
39 0.0 37 nao@JAS39Gripen
39 0.0 38 ヒイロ
39 0.0 39 RedBull
39 0.0 40 こーすけ
39 0.0 41 わたゆー
39 0.0 42 杏たつ
39 0.0 43 元エイパー
39 0.0 44 柊
39 0.0 45 ゆーだい
39 0.0 46 …
39 0.0 48 たけお
39 0.0 49 RedBlue
39 0.0 50 Poyoyonっつう車好き
39 0.0 51 REV5
39 0.0 52 たかはし一き
39 0.0 53 片腕有角の執事長†奏
39 0.0 54 よっしー
39 0.0 55 さとすぃ
39 0.0 68 どぱいえ@しえくたあ
39 0.0 69 ひらやん
39 0.0 70 まゆきさんの彼氏
39 0.0 73 アメーバ
39 0.0 74 soji
39 0.0 77 KOBA
39 0.0 78 タマナハ
【アメリカGP金曜フリー走行結果】

(1)1回目
1 S.ベッテル レッドブル 1'38''125
2 L.ハミルトン マクラーレン 1'39''543 1''418
3 F.アロンソ フェラーリ 1'40''337 2''212
4 J.バトン マクラーレン 1'40''528 2''403
5 M.ウエーバー レッドブル 1'40''650 2''525
6 F.マッサ フェラーリ 1'40''966 2''841
7 N.ヒュルケンベルグ Fインディア 1'41''023 2''898
8 小林可夢偉 ザウバー 1'41''036 2''911
9 N.ロズベルグ メルセデス 1'41''159 3''034
10 S.ペレス ザウバー 1'41''473 3''348
11 P.ディ・レスタ Fインディア 1'41''783 3''658
12 D.リカルド トロロッソ 1'41''825 3''7
13 J-E.ベルニュ トロロッソ 1'41''833 3''708
14 K.ライコネン ロータス 1'41''880 3''755
15 R.グロージャン ロータス 1'41''998 3''873
16 P.マルドナド ウイリアムズ 1'42''539 4''414
17 M.シューマッハー メルセデス 1'42''588 4''463
18 C.ピック マルシャ 1'43''288 5''163
19 H.コバライネン ケータハム 1'43''443 5''318
20 V.ペトロフ ケータハム 1'43''522 5''397
21 T.グロック マルシャ 1'44''464 6''339
22 B.セナ ウイリアムズ 1'44''548 6''423
23 P.デ・ラ・ロサ HRT 1'46''917 8''792
24 Q.マ HRT 1'48''559 10''434

(2)2回目
1 S.ベッテル レッドブル 1'37''718 
2 M.ウエーバー レッドブル 1'38''475 0''757
3 F.アロンソ フェラーリ 1'38''483 0''765
4 L.ハミルトン マクラーレン 1'38''748 1''030
5 J.バトン マクラーレン 1'38''786 1''068
6 F.マッサ フェラーリ 1'39''029 1''311
7 N.ロズベルグ メルセデス 1'39''448 1''730
8 B.セナ ウイリアムズ 1'39''531 1''813
9 小林可夢偉 ザウバー 1'39''653 1''935
10 M.シューマッハー メルセデス 1'40''115 2''397
11 K.ライコネン ロータス 1'40''166 2''448
12 P.マルドナド ウイリアムズ 1'40''230 2''512
13 R.グロージャン ロータス 1'40''286 2''568
14 S.ペレス ザウバー 1'40''326 2''608
15 D.リカルド トロロッソ 1'40''435 2''717
16 J-E.ベルニュ トロロッソ 1'40''516 2''798
17 N.ヒュルケンベルグ Fインディア 1'40''700 2''982
18 P.ディ・レスタ Fインディア 1'41''430 3''712
19 H.コバライネン ケータハム 1'42''476 4''758
20 T.グロック マルシャ 1'42''652 4''934
21 V.ペトロフ ケータハム 1'42''846 5''128
22 C.ピック マルシャ 1'43''538 5''820
23 P.デ・ラ・ロサ HRT 1'44''453 6''735
24 N.カーティケヤン HRT 1'45''114 7''396
完走がわからない〜。
リタイヤするような気もするし、入賞するような気もするし・・・。
今回はこんなところで、よろしくお願いします^^

【入賞】
ベッテル★
アロンソ★
ウェバー
ライコネン
マッサ

【完走】
グロック
ペトロフ
コバライネン

【リタイヤ】
ミハエル
ピック
今回もよろしくお願いします。

忘れそうなので早めに予想します。


【入賞】
ベッテル★
ハミルトン
ウェバー
ライコネン


【完走】
グロック
ピック
ペトロフ
コバライネン
デラロサ


【リタイヤ】
無し

今回は予想が難しい・・・

私も忘れそうなので早めに予想しておきます。

【入賞予想】
ベッテル★
ウェバー
ライコネン
アロンソ
マッサ

【完走予想】
リチャルド
グロック
コバライネン
デ・ラ・ロサ

【リタイア予想】
バトン

今回はミサイル2発がやらしい位置で並んでいるからめちゃくちゃ難しい!
予想を変更します
前回ほどは荒れないで欲しい・・・

【入賞】
ベッテル★
ウェバー
マッサ
ハミルトン
シューマッハ
ライコネン
可夢偉

【完走】
ロズベルグ
ディ・レスタ
ピック
コバライネン
ペトロフ
ぺレス

【リタイヤ】
グロージャン
デ・ラ・ロサ
【入賞】
ベッテル★
ハミルトン
アロンソ
ライコネン
ウェバー

【完走】
リチャルド
グロック
ピック
コバライネン

【リタイア】
なし

よろしくお願いします。
よろしくです

入賞
アロンソ
ベッテル
ウェバー
ハミルトン
バトン
マッサ
ライコネン

完走
デラロサ
コバライネン
グロック

リタイア
ペレス
グロジャン
よろしくお願いします。

【入賞】
ライコネン
マッサ
シューマッハ
ヒュルケンベルグ

【完走】
ベルニュ
ロズベルグ
コバライネン
デラロサ

【リタイヤ】
バトン
マルドナド

1コーナーどうなるでしょう。
波乱はあるのか、とりあえず上位陣外してみました。
いつもありがとうございます。

【入賞】
ベッテル
ハミルトン
ライコネン
マッサ
アロンソ
バトン

【完走】

小林可夢偉
リカルド
グロック
ピック
コバライネン


【リタイア】
シューマッハ
グロージャン

以上で宜しくお願いします。


お疲れ様ですウインク

【入賞】
ベッテル
ウェバー
ハミルトン
アロンソ
マッサ
ライコネン

【完走】
コバライネン
ピック

【リタイア】
シューマッハ
グロージャン
トピたて有難うございます。おかげさまで前回アブダビでポイントgetできました。あと二戦冷や汗 どうでるか。よろしくお願いいたします。

【入賞】
 ベッテル
 ウエバー
 ライコネン
 アロンソ

【完走】
 グロック
 ピック
 ペトロフ
 コバライネン

【リタイヤ】
 カーティケヤン
いかんいかん。
予想を忘れてて起きました。

【入賞】
ウェバー
ライコネン
アロンソ
シューマッハ


【完走】
ピック
ペトロフ

【リタイア】
ベッテル
今回も宜しくお願いします。

【入賞】
ベッテル
ライコネン
マッサ
アロンソ

【完走】
グロック
ペトロフ
コバライネン

【リタイア】
ロズベルグ
デ・ラ・ロサ

チャンピオン争いは、最終戦までもつれて欲しいな〜。
【結果発表】

今回は17名の方にご参加いただきありがとうございます!
日本時間深夜のレースだったせいかうっかり忘れてしまった方もいそうですが、結果は如何に?

まずはレース結果から。

(入賞)
1.ハミルトン
2.ベッテル
3.アロンソ
4.マッサ
5.バトン
6.ライコネン
7.グロジャン
8.ヒュルケンベルグ
9.マルドナード
10.セナ

(完走)
11.ペレス
12.リチャルド
13.ロズベルグ
14.小林可夢偉
15.ディ・レスタ
16.シューマッハ
17.ペトロフ
18.コバライネン
19.グロック
20.ピック
21.デ・ラ・ロサ
22.カーティケヤン

(リタイア)
ウェバー
ベルニュ
【各ジャンルの分かれ道】
1.入賞予想

言うまでもなく、キーとなったのはウェバーのリタイアです。
これによって14名の方がドボンとなりました。
さらにシューマッハの失速でもドボンが発生し、KEN AKABAさんとユーロRさんのみが貴重なポイントを獲得しています。

(入賞ドボン内訳)
1位 14票 ウェバー
2位 4票 シューマッハ
3位 1票 小林可夢偉


2.完走予想

今回はリタイアが2名だけだったため完走の的中率が高くなることが予想されます。
その中でベルニュのリタイアで3名、セナの10位入賞で2名ドボンとなっています。

(完走ドボン内訳)
1位 3票 ベルニュ
2位 2票 セナ


3.リタイア予想

今回はウェバーとベルニュの2名のみのリタイアのため、かなり難解なジャンルとなります。
2人を予想した方は複数予想を含めてもだれもおらず、ポイント獲得者は現れませんでした。

(リタイアドボン内訳)
1位 4票 シューマッハ、グロジャン
3位 3票 カーティケヤン
4位 2票 バトン、ペレス、マルドナード、デ・ラ・ロサ
8位 1票 ベッテル、ロズベルグ、コバライネン、ピック


【2012 F1ドボンGP in USA 最終結果】
RANK Point Entry Name
1 11 47 KEN AKABA
2 7 8 ユーロR
3 6 11 おーた
3 6 6 ゆうにー
5 5 2 K
5 5 22 ゆうみう
7 4 19 Taji
7 4 15 アッシュ
7 4 61 たなかゆう
10 3 31 いっちー
10 3 14 モンテ@KOF勢
12 2 30 英國紳士
12 2 29 たくプ
14 0 3 だいちゃん
14 0 17 もりっとさん
14 0 7 Jasper
14 0 72 あると@お気楽勢?

今回のドボンマイスターは入賞と完走で11ポイントを獲得したKEN AKABAさんとなりました!おめでとうございます!
2位には同じく2ジャンル的中で7ポイントのユーロRさんが入りました。

さあ、次戦はいよいよ最終戦、ブラジルGPです!
ベッテルが順当に逃げ切ってチャンピオンとなるのか?それともアロンソが奇跡の逆転となるのか?

ではまた今週末に今年最後のドボンの世界でお会いしましょう!

【次戦ブラジルGP予想期限】
通常予想:2012年11月26日(月)00:50まで
先得予想:2012年11月25日(日)00:50まで

【ブラジルGP BSフジ放送予定】
予選:11月25日(日) 20:00〜21:00
決勝:11月26日(月) 22:00〜23:50

【ブラジルGPでのDRS対象ドライバー】
マーク・ウェバー(アメリカGP入賞最多ドボン)
ジャンエリック・ベルニュ(アメリカGP完走最多ドボン)
ミハエル・シューマッハ(アブダビGPリタイア最多ドボン)
【2012 F1ドボンGP 総合ポイントランキング】
(アメリカGP終了時現在)

RANK Total Entry Name
1 86.5 2 K
2 75.0 22 ゆうみう
3 72.0 8 ユーロR
4 71.5 13 yurukun06
4 71.5 19 Taji
6 62.0 15 アッシュ
7 61.5 3 だいちゃん
8 60.5 31 いっちー
9 58.5 61 たなかゆう
10 58.0 17 もりっとさん
10 58.0 47 KEN AKABA
12 57.0 11 おーた
13 56.0 6 ゆうにー
14 46.5 7 Jasper
15 46.0 30 英國紳士
16 42.0 66 グッピー
17 41.0 65 バンブール
18 40.0 14 モンテ@KOF勢
19 39.0 10 DJぱるゆ@105Castle
20 36.0 72 あると@お気楽勢?
21 34.0 18 Pぬっきぃ
21 34.0 34 ‡SOLID‡@kisyo
23 27.0 9 J.T.マクラーレン
24 26.0 27 けんいちろー
25 25.0 20 竜児
26 20.0 67 Flea
27 19.0 29 たくプ
27 19.0 75 うまいけど
29 18.0 1 みすたぁーかい
29 18.0 16 ギックリン
31 15.0 64 ユーシィ
32 12.0 76 Angel→黒色箱
33 11.0 63 〜REGSTA〜
33 11.0 71 ふまん
35 10.0 35 まっつー
36 9.0 5 128
37 7.0 4 ともすけ
38 6.0 62 Winter,again@Summer
39 0.0 12 くま
39 0.0 21 kitori
39 0.0 23 かつお武士
39 0.0 24 nico・D!elt・ button
39 0.0 25 まっちゃん
39 0.0 26 みんごるマスター
39 0.0 28 なんば
39 0.0 32 うっちー
39 0.0 33 フォレ スタ男CR-Z
39 0.0 36 てつま
39 0.0 37 nao@JAS39Gripen
39 0.0 38 ヒイロ
39 0.0 39 RedBull
39 0.0 40 こーすけ
39 0.0 41 わたゆー
39 0.0 42 杏たつ
39 0.0 43 元エイパー
39 0.0 44 柊
39 0.0 45 ゆーだい
39 0.0 46 …
39 0.0 48 たけお
39 0.0 49 RedBlue
39 0.0 50 Poyoyonっつう車好き
39 0.0 51 REV5
39 0.0 52 たかはし一き
39 0.0 53 片腕有角の執事長†奏
39 0.0 54 よっしー
39 0.0 55 さとすぃ
39 0.0 68 どぱいえ@しえくたあ
39 0.0 69 ひらやん
39 0.0 70 まゆきさんの彼氏
39 0.0 73 アメーバ
39 0.0 74 soji
39 0.0 77 KOBA
39 0.0 78 タマナハ

トップのKさんと2位のゆうみうさんとの差は11.5ポイント!
しかし最終戦にはご当地セット・ブラジルセットが登場します!

Kさんが順当に逃げ切るのか?それとも逆転があるのか?

こちらのチャンピオン争いも乞うご期待!
予想したつもりがちゃんと投稿できてませんでした…
でもどちらにせよ総ドボンでしたが(笑)
これではチャンピオンはなかなか厳しそうですがブラジルGPも頑張ります!

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

F1(エフワン) 更新情報

F1(エフワン)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。