ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

F1(エフワン)コミュの【2011年 衛星波】F1世界選手権 - 第6戦 - モナコGP【ネタバレ有り】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今回も本文は仮です

モナコとういこと忘れてて木曜スレたてれなくてごめんなさい

リアル少し忙しく、本文考える暇なかったです

2週間開く、カナダまでにはなんとかします

で、個人的な話ですが、スカパーを来月から引く予定ですのでコメント書き込みがんばります

皆さんの協力で成り立っているスレです

今後もよろしくお願いします


それでは、モナコGP


個人的に思いついた話題

誰がベッテル止めるのか

紅いチームの復権はあるのか

小林、モナコで起こせ奇跡を



要注意事項

本トピはF1を生中継(リアルタイム)で見る方専用のトピです。
したがって、ネタバレの可能性が十分にあります。

閲覧には注意して下さい。










【トピの使い方】

こちらのトピはあくまで「リアルタイム」で進行します。
ネタバレ情報、結果報告、衛星波実況など何でもokです。


【2011年 F1 モナコGP 放送時間】

・リアルタイム(グランプリ開催日時)
(※:時間は日本時間でフジテレビNEXTによるCS生中継時間。)
* フリー走行3…5月28日(土)17:55〜19:10
* 公式予選  …5月28日(土)20:50〜23:00
* 決勝     …5月29日(日)20:50〜23:50

(※:地上波放送 の実況に関しては、地上波トピで宜しくお願いします。)



【LT = Live Timingの取得】

* Formula Oneの公式サイト
http://www.formula1.com/default.html

* SPEED Formula 1 RaceCast
http://www.speedtv.com/formula-1-racecast/
(※:リアルタイムで観戦される方は、LTを併用して見られると楽しさが倍増しますのでオススメ!!)

コメント(376)

カムイとりあえず【おめでとう!】
嬉し過ぎ♪
スーティルの件は心配ですが…
あちこちでバンバン当てまくっておいて中断中に抜け抜けと壊れた所修理して再スタートしたハミルトンより順位後ろになるのは到底納得はいきませぬ。
カムイおめでと〜〜〜〜
ベッテル強し
地上波の実況
むちゃくちゃだな

適当すぎて吹いたww

可夢偉最高\(^^)/

レッドブルのタイヤ交換のとき解説………(-_-;)
空気読めない解説でしたねあせあせカムイさすがでするんるんアロンソもウインク
カムイがMウェーバーにプレッシャーかけられて最終何周かでコースアウトしましたが、あれはショートカットにならないんですか?
可夢偉はシケインカットしたあとに、ウェバーに譲ってますから〜モータースポーツ(右京さん風)


スーティル毎回ふざけんな!

インディアは毎回接触してくるんですよね〜バッド(下向き矢印)
カムイ選手やるやんけ〜指でOK

あのタイヤマネジメントのうまさとファイティングスピリッツは間違いなく一流の証ですねえ〜ウッシッシ

来年は赤い跳ね馬あたりに乗ってるカムイ選手が見てみたいなあ〜わーい(嬉しい顔)
来季マッサがレッドブルに移籍する噂がありますからね。
空いた席に可夢偉、悪くないなぁ〜
仮にペナルティーが可夢偉に適用されるにしても、次戦5グリット降格が妥当だと思ってます。

と言うかこの興奮に水をささないでくれ。
ハミルトンは速いけど、英国紳士らしからぬ下品な抜き方が多い。
バトンみたいに抜ける時にスマートに行って欲しい。


今回タイヤマネジメントに関して改めてベッテルとカムイが上手いなと思いました。
SCの時に換えたのもあるけど、それでも作戦としては1ストップ。
この激しい公道バトルでこれはすげー
>マラネロ@最近眠いさん
情報ありがとうございますm(_ _)m
これで安心して余韻に浸れますよ。ホント可夢偉ありがとう。
可夢偉が審議対象になってるのは、赤旗中断前のスーティルと接触したことが原因です。

可夢偉がスーティルを強引に抜きに行ってインに飛び込んだ際に接触した感じなので、
審議対象は当然かもしれません。

ハミルトンとマッサの接触でもハミルトンがドライブスルーペナルティを課せられているので、
可夢偉に同様のペナルティ(20〜30秒加算)があってもおかしくないですね。


残り2周の段階で、ヌーベルシケインをショートカットした件ですが、
あれはショートカットしなければ、ポジションキープできない状況でした。

あの状態で走行しれいれば、ショートカットで大きな利益(4位をキープ)を得ていますから
ペナルティは確実なわけですが、その後ウェバーにポジションを譲っていますので、
お咎めなしとなりました。


審議結果はまだみたいですね。
長文失礼しました。
ポイントでもシューマッハを抜きましたねぴかぴか(新しい)
>>359

>>ハミルトンとマッサの接触でもハミルトンがドライブスルーペナルティを課せられているので、
可夢偉に同様のペナルティ(20〜30秒加算)があってもおかしくないですね。


中断後5周しかしてないなかでペナルティ20〜30秒は厳しすぎます。状況が違うしハミルトンと同等というのは無茶です。
>362

ペナルティに残り何周かは関係ないですよ。
レース中にペナルティが出ていればドライブスルーで間違いないですから、

レース後に審議結果がでた場合、20〜30秒加算(サーキット次第)が普通です。
もしくは次戦の予選グリッド降格とかですね。

>363 マラネロ@最近眠いさん

更新してなくて気づいてませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
ペナルティなしでよかったですぴかぴか(新しい)
どうなんだろ、スーティル抜いたときも審議となってもペナもらうほどじゃないと思います。ハミルトンの一連のねじ込みによる接触とはちょっと質が違うようにも思えます(個人的見解ですが…)

ウェバーにヌーベルでイン入られた件も、ちゃんと譲ってますしね。熱くならず接触も起こさずやり過ごした可夢偉氏、ホンモノだと思います。


単独スピンも起こさず、ウェバーに抜かれた後も心折れず、ハミを抑えたところ、評価されてしかるべきですね。

今回バトン目線で応援してたため、赤旗→再スタートはワタシにとってはネガティブな結果が重なりましたが、レースとしては非常に面白いものだったと思います。

次は波乱含みのカナダか〜! ステディなレースになることもあれば大ドラマも期待できる大好きなコースです。 また皆さんにお会いできることを楽しみにしてます。
AUTOSPORTに出ましたね。可夢偉の戒告処分。
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=33912

F1公式サイトにはこれより早く英語で出てました。
セナとマンセルのモナコ以来、最後まで興奮して観戦できました。
この結果により益々、小林選手の来期が楽しみです!
なんかGP2出身は強引なやり方する人が多くないですか?
それとも偶然かな?


可夢偉の抜き方は……まぁ戒告処分で良かった
流石にハミみたいに相手のマシン壊しちゃまずいだろうから

にしてもモナコといい鈴鹿といい…大事な所は決めてきますね。次も楽しみです♪


にしても今回解説も実況もグダグダだったな……
メルセデスとザウバー間違えたり、タイヤ交換出来てないとか言ってみたり、6位以外のタイヤ交換状況なかなか教えてくれないし……はやくCSに移りたい
ハミルトン嫌いじゃないけど、モナコのハミルトンは危険すぎた。

次戦5グリッド降格でも良いくらい・・・。


けど、ミハエルをオーバーテイクしたのは凄かったexclamation
ハミルトンは6回のレースで5回もスチュワードに呼ばれてるって書いてあって、飯食いながらむせたw。

いいぞハミルトン!。

今回ハミルトンがちゃんと抜いたドライバーはシューマッハだけかぁ・・・。
シューマッハもよく壁にヒットしないでハミルトン抜かさせたな・・左リアスレスレじゃないか。
> きむのすけさん

バリチェロにギリギリまで幅寄せをしたミハエルだから、できる芸当(笑)
>ラさん

過去にタイヤ交換でマーシャルした時はセカンドドライバーはそのままPITスルーって事がありました。
(セカンドドライバーが先にPITレーン入ったのにそのままスルーとか)

あとガソリン給油の場合も機器故障で入れれない場合1周走らせてもう一度PITとかありましたね。

ログインすると、残り348件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

F1(エフワン) 更新情報

F1(エフワン)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。