ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

F1(エフワン)コミュのF1を日本の文化に!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
このコミュニティに参加させて頂きましたアランと申します。
その名の通り、アラン・プロスト好きです。
よろしくお願いします。
自分はF1を日本の文化に定着させたいと思っています。
(具体策はないのですが・・・)
みなさんとの交流で、何かアイデアが得られればと考えています。
今後とも、よろしくお願いします。

コメント(75)

クロロさん

モータースポーツ

という事を言いたかったのであり、


競技場(サーキット)
があり、選ばれた
選手が

いちにのドンで
スタートして、

競いあって
一番速く着いたら
優勝しますから。

スポーツ以外の
何者でもありません 。

エンジンを
使っている

スポーツなど
他に色々あるはず。
そういう
揚げ足取りを
繰り返すのは
非常に不毛なので
止めにしたいです。
まいったなぁ…

モータースポーツと一般的にいうスポーツとは切り離して考えてると言う意味でカキコミしたんですが…
言葉足らずですみません

F1ドライバーの運動量や精神力の強さは承知の上です

オートレースや競艇は? あれをスポーツとして観てる人はいるのでしょうか? だからF1はモータースポーツですよ☆


あと呼び捨てはやめてね あるさん
F1は十分広く認知されていると思いますよ。カーレース、ってくらいなら誰でも知ってると思います。

でも大衆文化として広く扱われてはいないので、ファンは歯痒く思っているのかもしれませんね。

ポイントは「大衆文化に落とし込みたいか」という部分だと思います。

中嶋父ちゃんからセナ事故までの流れはあくまでバブル期の勢いに便乗しただけであって、今あれをやるのはキビシイでしょう。琢磨や一貴のメディアの出方があれだけ失敗したのも、バブル期の手法を繰り返してしまったフジテレビの責任です。

F1はマシンのメカニカルな魅力も含めてなんぼの世界ですが、まずはそれを操る人間=スター選手やヒーローといった、他スポーツで当たり前のように存在する部分が必要だと思います。

今の日本ではマジメに頑張る事がうざいと一括りにされてしまいます。F1なんてその筆頭です、自動車メーカーやスポンサーがこれだけマジメにお金使ってるの見せられて今の若い人が盛り上がるとは思えません。

一貴がフロント・ロー狙えるかどうかくらいの実力になった時はおもしろい時代になると信じてます。てかその頃はサニーサイドアップがマネージメントしてるでしょうね(笑)。
だから、一部の限られたサーキットでしか行われない現状ではかなり無理
もっと全国的にあちこちの地域で、普通にモトクロスだの、ダートレースだの、ゴーカートだの、クラッシクカー、レストアカー、等等、レースだけじゃなくて、クルマ(バイクも含めてね)の趣味が一般に浸透しないとかなり難しいですよ

一部の金持ちの道楽と思われているうちはなかなかでしょうねぇ
443さん)

レス番号かと
思った為、さん付けを忘れてしまいました。

まさか、ユーザー名
とは。

失礼いたしました。
スポーツで賭け事が絡んで居ない競技を探す方が難しい。
F1も王族、貴族の賭け事です。
予算のかかりかたや古くからのGP開催地を思っても判り易いと思います。
体質的に西洋の文化です。

長くに渡り公然と封建的だったF1界に、有無を言わさぬ実力でハミルトンが現れた様に、日本からも大者が出ないと「日本の文化」と胸を張るのは難しいでしょう。
F1でチャンピオンになれる日本人ドライバー、それを確実に育てられる日本のモータースポーツ事情。
日本の文化になるかどうかは、これにつきると思います。
F1を日本の文化にする?

いや、これは絶対に無理でしょう。

まず、フォーミュラカテゴリーそのものに人気がない。悲しいかな、今の日本におけるフォーミュラカテゴリーはほとんどレース通かその付き添いの人々。フォーミュラニッポンや日本F3を西欧の全フォーミュラカテゴリーと比較しても人気がない。無さすぎる。更にはラリージャパンの知名度にもフォーミュラカテゴリーは負けている。まずここからしてアウト。



次に日本にファクトリーがない。ホンダはイギリス、トヨタはドイツにファクトリーをおいてしまったことで、雑誌そのものが取材にいけない。例えば、童夢がF1参戦を目論んだ時。あの時は、フォーミュラカーそのものの予想図なんかを雑誌が取り上げていたりした。インタビューもあったし。つまり、ファクトリーが近くにないから、実感が湧かず疎遠に感じてしまう。


さらに人材不足。とにかくそこまでいける選手がいない。チームがない。



従ってそんなのはどだい無理。
人気・実力ともに兼ね備えたルックスも良いドライバーが日本から出れば、
かなり定着が加速するでしょうね〜。

普段はF1を見ないような女性たちを引き込めると強い気がします。


ジェンソン・バトンなみのイケメン日本人ドライバーが、
日本人グランプリ初優勝!!
まずはフジテレビのニュースで大きく取り上げられる。
反響が大きければ、『○○選手はどんな人?』みたいな報道が増え、
その後も成績が安定していれば、
そのうちフジテレビが毎グランプリをゴールデンに放送するようになり、
最初はルールも知らずにただ○○選手を見たいが為に見てた人たちも、
だんだんF1の面白さが分かってきて、少しずつ国民全体に浸透していく…。


少なくとも、今みたいに深夜にしか放送していないような状況では、
子供がそれを見ることはまずないし、子供がそのスポーツを見ないんじゃ、
それに憧れるわけもないし、競技人口も増えるわけがありません。

それにはゴールデンに放送するようになることが必須で、
ゴールデンで放送するには視聴率が取れることがもちろん必要で、
そうすると、優勝争いに絡めるような日本人ドライバーの存在が必要になって
くると思います。
子供たちがそのドライバーに憧れて、カートを始めるようになって、
競技人口が増えてきて初めて、文化として定着してくると思います。
F1文化というものが本当に必要なのか分かりません。女子高生やギャル達に阪神タイガースの事を語っても響かないように…。考えたら専門誌もあって書籍もあってテレビ番組もあってインターネットも充実してて。結構根付いてるような…。
日本人チャンピオンが出たらバブル時代みたいなフィーバーが起こるでしょうね。この際ルックスは関係ないでしょう。アロンソはスペインの英雄と言うことを考えるとげっそり
はじめまして、コミュ違いですみませんが、ご挨拶だけでもと思い打たせて頂きました。

'91年からお世話になってます。
好きな車種は、フェラーリ643
、FW14-B・FW23・現行、MP4/8 です。

イタリアGPのハミちんのドライビングに憤慨しております。
あれは、テレビゲームでCPにカマす自分の技です。
f^_^;
アロンソ・マッサの本能ドライブでハミちんを倒して欲しいですね…
>>ピンΩさん
アロンソがスペインで大フィーバー起こった土台としてそもそものスペインのモータースポーツ自体の人気があるからだと考えています。特に2輪のスペインGPなんて爆竹なりまくりですごかったですからね。チャンピョンになったライダーに国王が祝福の?をかけるということから考えてもやはりそこはモータースポーツ自体がスペイン(イタリア等もそうでしょうが)の「文化」になっているのでしょう。
同様のことを日本で考えると(若干F1というコミュにおいてお門違いになるかもしれませんが冷や汗
日本人ドライバーがチャンピオンになること?
日本のチームが強いこと?
ファクトリーがあること?
↑について私はNOだと思っています。
たとえ一時取り上げられたとして、女子ソフトボールやカーリングのことを考えれば「人気」になることは考えづらいです。最初がとっつき辛いことから余計に

また、FUJITVのあの放映の仕方(F1GPというよりはもはやCMGP)をゴルフ程度のCMの露出に抑え、実況にもなっていないような騒ぐゲストを排除して川井さんのような人を起用すれば若干興味を持ってくれる人は増えるのではないでしょうか。もちろん、現在のファンが最初無理やり手を引っ張る必要はでてくるでしょうが。
キムタクがF1ドラマやっても人気は微妙だから難しいだろうなぁあせあせ(飛び散る汗)日本GPを成田空港付近にしてくれれば個人的に近いんだがな目っと
初書き込みです。

僕はGTからモータースポーツに入ったんですが、GTにハマったきっかけは、TV番組の「激走!GT」で市販車がとんでもないスピードでサーキットを走ってるのをたまたま観て「すげえ」と思ったからです。

で、これまたTVでたまたまF1を観て、GTをはるかに超えるスピードで走ってるのを観て「あり得ない」と思い、そこからどんどんハマっていきました。

なので、ファンでなくても「たまたま観た」ということがあり得るような時間帯で、それこそ「激G」みたいに、毎週30分だけでもF1番組をやったりできないですかね?一見さんでも興味が持てるように、そこではタレントを使ったり、TV的な演出もガンガンやって。ドライバーのキャラを設定しちゃったりとか。


でも、スコフィールドさんのおっしゃるとおり、キムタク主演のドラマなんてのはこれ以上ないプロモーションでしょうし、それでもダメだったんなら何をやってもダメなのかも知れないですね・・・。

でも、F1が好きだったらいくらでも情報を集められる状況ではあるんだし、悲しいかなマイナー・スポーツであるからこそ、職場で同好の士を見つけたりするとものすごく仲間意識を感じちゃったりして、そういうのも個人的には悪くないかな、と思ったりもします。
まぁ、GTは250km/hでSide By Sideやテール トゥ ノーズでバンバンぶつけるし、ラリーはラリーで200km/hでひっくり返りそうになりながらひっくり返えらずにぶっとんでいくのでハラハラドキドキしながらみられる。でも最近のF1はねぇ…(笑)確かにキムタクでプロモーション活動、良いかもしれないけど、F1の最大の弱味は『予選命』『電子制御の破綻しないオートマチック』『背後がドロドロの政治』ってところ。レース見ててもあまり興奮が…。昔のような暴れまわる車を力技で乗りこなしたりするようになればまた面白くなるのだが…。そうゆう意味では来年は期待できる。次いでにクラッチも、ターボユニットも復活させたらさらに面白いのに。
フォーラム系はこれがラストexclamationモータースポーツ

(このトピが動いた期間:2008年3月30日〜9月27日)

ボクはこちらにあるコメントの中から「あっ、自分と同じ考えだ」というのを見付けましたねわーい(嬉しい顔)

それはやはり『時差』ですねexclamation

ボクらの生活の中で『テレビTV』という機械の存在は、自分達が思っている以上に重要な役割を占めていると思ってます。
子供の頃から普通にあり、スイッチをヒネるだけで勝手に様々な情報が入って来る。
『カウボーイ・ビバップ』というアニメの第23話にて、
「今やテレビTVこそが宗教なのさ」との台詞がある様に。

文字情報だけの観戦スタイルもありますが、映像を見てなんぼ!の面は、やはりありますので。

テレビ放送は最優先事項だと思いますexclamation

しかし御存じの通り、ヨーロッパとの時差があり、F1を生放送するには、日本のゴールデンタイムに被る。
ゴールデンにF1が食い込めるか!?
(それを考えると、日本GPだけ20〜22時に放送していた時代は凄い事実。
あれはセナ、中嶋、HONDAのどれが欠けても無理であり、三要素が揃ってこその現象だったんだなと分析してます。)

日本人ドライバーや日本のメーカーが頑張れば、“結果”なら変えられる。
認めてもらえる。
結果次第で変えられる幅があるだけ、まだマシ!

でも、時差だけは変えられない、どうしようもない!
「オレ達でなんとか頑張って、ヨーロッパとの時差を2時間に縮めようゼ!」と言っても無理!!(笑)

ヨーロッパ中心の放送形態が今更変わる訳がない!
99%どころか、100%変わらないと言い切れる^^;

“F1文化はヨーロッパ”という台詞を何度も聞いて来ました。
最初は表面上の言葉だけを受け取り、単に、
「ヨーロッパ出身のドライバーが多いから」
「ヨーロッパ出身の人達がたくさん働いてるから」の意味を言ってる言葉なのかと思ってました(笑)

でも、F1の現場で働く人達を指してるのではなく、
ヨーロッパから始まった競争イベントとして何十年も在り続け、普通に生活に馴染み、ヨーロッパに住んで生活している一般の人達の意識を指している言葉なんだなと思う様になりました。

日本はF1が文化として根付きにくいハンデを最初から背負っている様なもの。

否定的な意見で申し訳ないですが、現実への認識力は高めておく必要はあるのでf^_^;

でも、このトピのコメント19で語られている、
“伝え続けて行く事”は大切かと思いますm(__)m
地味な方法でも、光明への唯一の手掛かりかも!?

まずは、学校で、職場で、
周りにF1好きをアピールして、認識及び浸透させるとこから始めましょームード\(^O^)/
逆に考えてみれば日本のF1人気はほぼ底まで落ちました。もう暴落する事もないところまで!
だったら急上昇でしょ!

HONDAのF1復帰、マクラーレンに限らず可夢偉や琢磨の復帰、または新星の誕生。

こういう1個1個がどうなのか微妙な要素が一気にうまい方に流れれば絶対分からないと思います。景気もまだまだ分からない状況とはいえアベノミクスでもっと企業が良い感じになってこればスポンサーなんかも分からないですしね!

全ていい方にながれるなんてムシが良すぎるのは分かっていますが期待は無料w

「アジアのF1は日本が引っ張る」なんて時代になるといいですよね。幸い鈴鹿サーキットはドライバーには高評価みたいですし日本の将来、日本のF1の未来に期待です!
>>[59]

 日本でモータースポーツのイメージがイマイチなのが一番ネックですよね。
 スポンサーになっても宣伝にならないどころかいいイメージがつかなかったらよほどのワンマン経営じゃない限り・・・ですしね><

 注目されると一気に流れも変わるのでテニスの錦織みたいに上位に安定して入れる日本人ドライバーが出てきたらまた違うのかもしれませんが日本メーカーもHONDAが関わっている程度でしかも活躍出来てない上に日本人を乗せてないですからね・・・流れが変わる事を祈るしかないかもですね。


 ただ興味の無い人からしたら・・・は他のスポーツとかでも同じですからね。サッカーが好きでは無い人は「蹴りあってるののどこが面白いの?」ですし野球でも「投げて打ってが・・・」っという具合にw

 モータースポーツに興味の無い人からしたら2時間レースは長いだけですがインディー500とか「ぐるぐる回ってるだけ」ですしル・マンに至っては「24時間もレースするなんて異常!」でしょうし(笑)


 ただF1は何か違った方向に向かっている傾向を強く感じていて自分でも魅力がかなり見出すのが難しくなっているので「何が面白いの?」っと聞かれて「これだよ!」って言えない部分が・・・−−;w
何年も前の日本GPの開催時サーキットから
「Fuji-TV」の看板が減りだしてから
嫌な予感は有りました
去年なんかはゼロでしょ!
今フジテレビが薄利なのは事実だし
「切詰められる所から切詰める」って所の
真っ先に切詰められたのがF1で有り
フォーミュラニッポンだったんでしょうね
観客が全盛期よりも半分以下になっているそうですね。
若者のクルマ離れの影響が大きいのでしょう。

それ以上に、個人的にF1の魅力が薄れたのは、スポーツ性が無くなってきたことです。
セミオートマが導入された頃からなんとなく感じていました。

モータースポーツもスポーツなのですから、実用車とは違ってもいいので、クラッチが
普通にあって、ギアチェンジはドライバーが行う。ヒールアンドトゥで回転数を合わせ
ながら減速する。

そういった素人にはできない芸当があるからこそ魅力的だったのに・・・

もはやスポーツいうより、AI対AIの将棋のようなコンピュータ戦争になってしまった感が
あります。地上波での放映もなくなり、F1自体の存在を知らない若者も増えているので
はないでしょうか。

それでも今年のトロロッソ・ホンダには期待しています。
文化までは無理でしょうけど
日本人ドライバーが「F1」でワールドチャンピオン、もしくは優勝すれば知名度はグンと上がると思います
レースの前から誰が勝つかほぼ予測できてしまう。
まず、ここから何とかしないと。
あと、寝落ちしてしまう程バトルが少ないのをどうするか。
最後に、F2に参戦する福住選手、牧野選手には、ヨーロッパの連中を蹴散らして、F1参戦を実現させて欲しい。
F1に関心を持つ方々が多数居ないと、大衆文化として定着は厳しいでしょうね。

地上波放送が無い。
F1ファンは有料放送でも観ると思いますが、
一般の方々の目に触れる事は先ず無いと思いますよ。
子供たちの興味を引き付けにくいのも影響しているかと。サッカーや野球は子供たちでも遊びでやれますが、F1はやれない。ゲームくらいか。運転免許も18才からだし、せいぜいレーシングカートくらいでしょうか?
そもそもF1は、ヨーロッパの文化だからいくら頑張っても日本の文化というのは無理はあるが秋の風物詩として日本開催は継続してほしい。何しろ日本は自動車大国だし。

ログインすると、残り50件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

F1(エフワン) 更新情報

F1(エフワン)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。