ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

慢性心不全と一緒コミュのはじめまして♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人 いちごです。

循環器 心臓病は悪化させると 心不全に なります。

でも 早い手当て 良い薬が最高の治療。
でも 日常の不安も沢山ある。
そんなことを 語れたらいいなあ〜
よろしくお願いします。
('◇')ゞ

コメント(77)

はじめまして!
2009年の9月に一ヶ月入院していました。
慢性心不全で今も通院治療中です。アーチスト飲んでいます。
はじめまして。

夫が 肺動脈高血圧で今は心不全もあります。

本人が頑固でよく聞いてくれません。

めまい、頭痛、最近は 寒気があります。足、顔、はれています。

やっと 携帯酸素は購入して家で少し吸ってくれています。

これから 宜しくお願いします。


はじめまして

私は急性心筋梗塞を起こして心機能が低下し、昨年2度急性心不全で入院しました。

医者からは水分制限800cc、塩分制限6gと言われています。

今心配なのは風邪をひいてしまったことです。体温36度、血圧も若干高い程度で鼻水があるものの、ひどい咳や熱がないのでインフルエンザでないと思って部屋を暖かくし食事をしっかりととり安静にしています。

一度、心不全になると風邪は大敵です。風邪をひくだけですぐに体調を悪くし心不全が心配になってきます。

なお私のBNP(心不全の指標値 正常値は18.4以下)は

(2011/4) .............................. (2011/1)
99.1 181.9 107.5 137 152.2 161 192.1 134.8 290

でこれ以上悪化し上昇しないように願っています。

いろいろと教えてください。宜しくお願いします。
はじめまして!
よろしくお願いします!
はじめましてわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
大動脈弁逆流ですわーい(嬉しい顔)
お願いしますほっとした顔
はじめまして。
七月末に拡張型心筋症が原因の、うっ血性心不全と診断されました。
つい先日まで入院していたのですが、まだ分からないことだらけで不安です。
よろしくお願いします。
初めまして。
拡張相肥大型心筋症のため慢性心不全と診断されました。
入退院してます。
色々教えてください。
よろしくお願いします。
はしめまして。
拡張相肥大型心筋症です。
もうすぐ50歳。夫と肥大型心筋症の大学生の息子と三人暮らしです。
母は心不全、弟は突然死で亡くしています。
二年前にCRT-Dの埋め込みとアンカロンを飲み始めましたが、7月からまた持続性心房細動が出るようになり、今月カテーテルアブレーションの手術を受けました。成功率50パーセントにも満たない7時間の手術でした。
初めての心不全で歩けず、寝られず苦しかったですがまん顔
ラシックスを始めましたが、入院中はかなり効果があったのですが、退院したら、なんかまた尿の出が悪いです。
アンカロン、アーチスト、ワーファリンを服用してます。
いろいろ情報よろしくおねがいします。
はじめまして。
不整脈を患っていた母(53)が、昨日 心不全で入院となりました。
医者に『心臓が動いているのが不思議なくらい』と言われました。
絶対に失いたくない大切な大切な家族です。
心不全に関しての知識はゼロに等しいですが、これから勉強していきたいと思います。
アドバイスなどあったらぜひ教えてください。よろしくお願いします!
初めまして。
原発性肺高血圧症=心臓と肺の病気=肺動脈の病気
(特定疾患)極めて予後不良患者です。

心不全の方や無呼吸症候群の方・肺高血圧症の方で、
在宅の人工呼吸器
[オートセットCS=二相式気道陽圧・
(業者により商品名が違う]
昨日から使用始めました。
手(パー)ご使用中の方いらっしゃいますか?

・何時頃〜何時頃まで使用されていますか。

・ご使用期間は何ヵ月ですか?

・不便な点、不満足な点とかありますか

・疾患、症状は良くなりましたか?

手(パー)初心者なのでいろいろ教えて頂けるとありがたいのですが…

よろしくお願いいたします。
はじめまして。

2011年8月に悪性リンパ腫の再発をしてしまい自家移植をしました。

その際の治療で使った抗がん剤の影響で心機能低下してしまい息切れや呼吸がしづらく病院で2012年4月頭に心不全と診断され即入院になりました。

これからの事が不安でしょうがないので皆さんと少しでも情報交換ができればと思っています。

よろしくお願いします。
初めまして。3歳半と生後7ヶ月半の二人の娘を育てています専業主婦です顔(願) 去年11月帝王切開で次女出産後 浮腫や血圧などが下がらず お医者さん達が調べた所 肺と心臓に水が溜まり 心不全だと診断されました。 治療に専念 薬や点滴してやっと状態が落ち着いて 現在は血圧の薬を毎朝飲んでますあせあせ(飛び散る汗) 心不全て治らないんでしょうか?時々心配で眠れないときがありますあせあせ(飛び散る汗)納得のいく説明お願いします。あと 初心者ですがよろしくお願いいたします。
管理人いちごです、放置気味ですみません。
三月から五月末まで入院してました。f^_^;)

そして、このトピは ご挨拶トピなので
混乱しますので、質問は質問トピへ書き込んでくださいね。
よろしくお願いします。
2010年7月に動脈瘤のため、大動脈を人工血管に置換し、閉鎖不全である大動脈弁

の形成術をうけました。

弁からの逆流は完全に防げず、逆流は若干あります。 

術後のBNPはなかなか下がらず、(いつも200台)5月の検査で500まで上がり

ラシックスが40ミリに増えました。

慢性心不全暦 10年です。

どうぞよろしくお願いいたします。ウインク
はじめまして!去年の2月に娘を出産し、産後1週間で急性心不全で倒れました涙

今もまだ大量の薬飲んでますバッド(下向き矢印)


まだ色々不安だらけですがよろしくお願いします。
同じように妊娠時や産後に心不全になった方とかいませんかexclamation & question
ずーっと気管支喘息と思ってたのですが、なかなか治らなくて病院を変えて検査したら 心不全と診断されましたふらふら

かなり不安ですあせあせ(飛び散る汗)
色々 教えて下さいわーい(嬉しい顔)
はじめましてです
持病の難病の進行を告げられたときは慢性心不全や腎臓病みたいでした
はじめまして。

元々甲状腺機能低下症を去年7月くらいから患っており
今月10日当たりから動悸や息切れ酷く循環器に行き22日に結果を色々見た所、心臓が肥大しており、心不全と診断されました。

22歳専業主婦です(- -;)
19年9月1日産まれの5歳男の子と
24年4月21日産まれの10ヶ月の男の子が居ます。

まだ薬が合っているのかわからない状況なのでとても不安です。
色々お話できたらとても嬉しいです(^-^)
こんにちは。はじめまして。11月に喘息が悪化したのかと思って病院に行ったら、慢性心不全と言われ、初めて入院しました。
不安でいっぱいです。よろしくお願いします。
初めまして、よろしくお願いします。私は生れつき心臓が弱くて、心臓の手術はしたんですがあせあせ(飛び散る汗)それでも、最近では心不全で今月の26日に救急車で運ばれて、そのまま、入院になってしまいました(^_^;)今の所は徐々に回復に向かってます(^_^;)こんな私ですが、仲良くして下さい。
管理人いちごです。
なんか 放置気味で申し訳ないです。

この暑さで 脱水や水分バランスが難しいですね。
皆さんも 大事にしてくださいね。
顔(笑)
はじめまして、今年の3月に心不全になりました。34歳なのに、高齢者がなるという病気にかかり、びっくりしています。周りに心不全の方いないので、情報交換していきたいです。今のなやみはむくみやすいのと、妊娠の危険性です。かなりハイリスクで赤ちゃんは無理かな、と思うと悲しい。頑張って病気治さなきゃ!
足が、象の足みたいにむくみました。心不全で 肺水が ありました。徐々に回復してますが、社会復帰可能なのか 気になってます。
はじまして。

今年の2月に足の浮腫みがひどくなり、大学病院に廻され即入院で、肥大型心筋症からの慢性心不全と診断されました。

20日の入院で浮腫みが引いたので退院し仕事復帰しましたが、なかなか辛い毎日を過ごしています。

みなさんのコメントを参考にしていきたいと思います。
こんばんは、ご無沙汰で放置気味で申し訳ないです。
管理人いちごです!
この時期は、熱中症や脱水二枚気をつけながら利尿剤時が付き合いつつ暮らしてます!

慢性心不全の治療に、在宅酸素もしてます。
外出は、 酸素転がしてます。
でも 元気で好きに外出もしてるので まあまあかな。

この時期は、
お蕎麦や冷たい麺類が食べたいですね。
お味つけの濃さは、塩分が多いので 冷やし中華とか麺つゆは、 先にコップので水を入れて薄めたりと 外食も楽しんでます。

皆さんも、夏休み等の外出 上手く楽しんで下さいね。
またでーす。*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

ログインすると、残り52件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

慢性心不全と一緒 更新情報

慢性心不全と一緒のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング