ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

RANGE ROVER Factory東北コミュのこの頃のランドは‥

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お久しぶりです。 忘れてたわけではありませんよ。 


最近の、整備で入庫する車の流れなんですが、

ディフェンダー90、110
・共に、ドアのラッチ&ストライカーの不具合が多いです。
 ドア自体に重さがないために、半ドア状態になってしまい
 何度も開け閉めする羽目に‥。
  でも、セカンドレンジやディスカバリーに比べて
 レギュレーターの故障は少ないように思います。

クラシックレンジローバー
・ヒーターレジスターが断トツで多く見られています。
 経年劣化による、断線が原因だと思われます。

セカンドレンジローバー
・足回り関係からの異音。 特に、トラックロッドの
 ボールジョイントからで次にはエアサスのコンプレッサー
 のパワーダウン(車高の上がりが遅くなった)。
 焼きつく前にリペアすれば安価でお得です。

パーツ関係では、 ・オリジナルHIDキット
         ・オリジナルバルブブロックOリングキット
         ・オリジナルダッシュマット(セカンドレンジ)

が、今良く出ています。

 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

RANGE ROVER Factory東北 更新情報

RANGE ROVER Factory東北のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング