ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

香港deフリマコミュの【最終報告書】 支援物資について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
以前、こちらのコミュで

支援物資のよびかけのお願いをさせていただいた、マサミツと申します。

多くの方からご協力を頂きました。
ありがとうございました。

私が協力していた、岩手の小原なおこより、最終報告書が届きましたので、
皆さまにご報告いたします。


>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

ハーティネットとうわ物資支援活動報告(最終)

 去る3月20日に物資支援活動を開始し、皆様からご協力を賜るよう呼びかけをして以来、驚くほど多くのご支援とご協力を賜りました。ここに皆様の真摯な協力姿勢と強力なご支援に敬意を表するとともに、心から感謝申し上げます。誠にありがとうございました。

「ハーティネットとうわ」は、物資支援を目的として震災1週間後に立ち上げたボランティアグループです。4月4日消印有効で物資の受付けを開始いたしましたが、緊急を要する物資を被災者に届けることを最優先した結果、その後も個別に連絡調整を行いながら物資受入を継続して来ました。行政の体制や大小様々な団体、各種グループ、ボランティアなどの活動が安定してきたことを踏まえ、「ハーティネットとうわ」は、これまでの大規模な支援の形から個別ニーズに応える小規模な支援の形へ移行することにしました。

(「9.今後について」参照)
ここで5月末日に至るまでの支援活動を下記のとおり報告し、これをもちましてこの度の物資支援活動における最終報告といたします。
皆様には、これまで、胸が熱くなるようなメッセージやエールを通して、非常に寛大かつ思慮深いご理解と、柔軟性に富むご支援ご協力、そして何よりも深い愛情を賜りましたこと、スタッフ一同、心から感謝申し上げます。誠にありがとうございました。

平成23年5月31日
「ハーティネットとうわ」代表


小原 ナオ子




1.活動期間: 平成23年3月20日から5月31日(73日間)

2.活動内容: 支援物資提供依頼の発信、物資受入、分類、再梱包、届け先確保、届け先との連絡調整、他活動家及び団体との連携、郵送手配、配達、被災地で開催された物資提供イベントの当日運営支援

3.主な支援対象地域: 岩手県上閉伊郡大槌町、釜石市、大船渡市 (他地域にも臨機応変に対応)

4.物資支援協力者: 物資をご提供下さった方々です。送り伝票より記録いたしました。
個人とグループや企業の代表者のみを数えると、把握しているだけで189名になりました。ご送付頂いた方々の他、直接ご持参くださった方々もいらっしゃいます。多数ですので、恐れ入りますがお名前は別紙1のとおりリストアップさせていただきました。また、敬称は省略させていただきました。(別紙1参照)

リストにある全ての方が協力の呼びかけに快く応じて下さったうえ、輸送費をご負担下さいました。そのうえ、多くの方が、複数個のお荷物を取りまとめてご送付くださいました。ご協力くださるために、仲間を募った方々も多くいらっしゃいます。添付のリストに、ご協力頂いた全ての方々のお名前が掲載されていないのは、十分承知しております。仲間を募って下さったり、さらにご友人やご家族に呼びかけて下さった方には、皆様から、くれぐれも宜しくお伝え下さいます様、お願い申し上げます。

5.協力団体: 物資を被災された方々に届ける際などにご協力頂いた団体です。
1)東和温泉(岩手県花巻市東和町) → 物資提供コーナーの提供と管理
2)多田自然農園(岩手県遠野市) → 東和温泉に被災者を送迎
3)日本青年国際交流機構(IYEO)「世界青年の船」既参加青年ネットワーク → 全活動
4)日本国際協力センター東北支所 → 全活動
5)NPO法人遠野山・里・暮らしネットワーク → 「がんばっぺし広場」(5月28日大槌町開催)の物資確保と配達
6)NGO「チーム3ミニッツ」 → 「笑顔の展覧会」(5月3〜5日東和温泉、5月28日大槌町)

6.活動スタッフ: 名(うち、主に分類や配達など作業を随時行ったのは3〜5名で、他の皆さんには要所でお手伝い頂きました。(別紙2参照)

7.受入れた物資: 
大小様々な荷物が多数届けられました。受取時に記録した数字は513個でした。この数字は、我が家に届けられた箱の概数ですが、それ以外に、届け先を紹介させていただき直接ご送付いただいたケースも多数あります。
当初呼びかけた物資内容のほか、個々にご連絡頂き、非常に幅広い物資をご支援頂きました。

    主な物資内容は、次のとおりです。
1)衛生・生活用品(台所洗剤、スポンジ、布巾、洗濯洗剤、洗濯バサミ、洗濯板、掃除用具、ゴム手袋、ごみ袋、マスク、雑巾、大人用オムツ、尿とりパット、介護用グッズ、スリッパ、歯ブラシ、歯磨き粉、固形・液体石鹸、シャンプーリンス、ボディソープ、お風呂グッズ、サニタリーグッズ、バケツ、など)
2)衣類(大人、若者、子供、乳幼児、ほか、下着、靴下、作業着、リクルートスーツ、小学生運動着、サッカーユニフォーム、など)
3)赤ちゃんお世話グッズ(粉・固形ミルク、哺乳瓶、離乳食、などなど)
4)食糧(米、乾麺全般、など)
5)食料(各種調味料、保存食、カップラーメン、缶詰、焼き海苔、乾燥海草類、高野豆腐、レトルト食品、野菜、各種お茶、各種菓子、など)
6)食器(茶碗、汁椀、各種皿、各種鉢、各種椀、箸、各種洋食器、銀食器、各種ガラスコップ、各種湯飲み、各種陶器、各種プラスチック容器、ティーポット、など)
7)調理器具(各種鍋、ボール、ザル、各種タッパー容器、杓子、フライ返し、各種ヘラ、包丁、まな板、など)
8)その他(工作グッズ、子供玩具・遊具、絵本、漫画本、コミック雑誌学生かぱん、各種文房具、など)

8.届け先: (届けた物資や他の特記すべき活動については、別紙3をご参照下さい)
1)岩手県花巻市東和町「東和温泉」(3月39日から4月27日まで毎日)
2)岩手県上閉伊郡大槌町「堤乳幼児保育園」: 8回
3)岩手県釜石市「釜石カトリック教会」: 2回
4)宮城県仙台市「宮城IYEO」会員: 1回
5)避難所: 9回 (岩手県大船渡市広田「慈恩寺」、「岩手県大船渡市大船渡北小学校」、「カメリアホール」、岩手県上閉伊郡大槌町「安渡小学校」、同大槌町城山地区、岩手県下閉伊郡山田町織笠地区
6)個別対応: 9家族 計12回
7)支援団体への差入れ: 2回 (新生釜石教会、釜石災害対策本部)
8)物資提供イベント: 1回 (4月23日岩手県花巻市「なはんプラザ」)

9.今後について
被災現場の状況は、5月31日現在を持ちましても、決して通常の生活が営まれる状況ではありません。また、仮設住宅の建設につきましても、当初の計画より遅れているところが多くあり、入居がままならない状態です。主な活動対象地域においては、7月には、仮設住宅を必要としている全ての方々が入居できることを目標として、現在着工中ということです。従いまして、広域に協力を呼びかけて実施したこの度の活動は閉じますが、規模を縮小し個別対応に焦点を当てた活動は、継続出来る状態である限り継続して行こうと考えております。
こちらの活動には、個別にお願いしご支援いただいている義援金を活用する予定です。
                  以上です。  


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

香港deフリマ 更新情報

香港deフリマのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング