ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

セレクトショップDIABROコミュの東日本大震災チャリティーアイテム

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは、坂本です。

早いもので、今年も2ヶ月が経ちました。

もうすぐ3月。東日本大震災から1年ですね。

先週、宮城県の築館という所までボランティアに行ってきました。

これまで行ってきた箇所は石巻や南相馬など被害の最前線だったのですが、今回は内陸部。

支援物資や仮設住宅に関するボランティアでした。

体育館に置かれている物資は、人の背丈より高く、ダンボールに書かれている言語も、中国、ロシア、インド、タイ、英語など様々。

ありがたいことです。

移動中も津波被害のような風景は見ることもなく、"何事もない平和な風景"と、勝手な思いに浸っていたのですが、

帰りの電車で松島を通りかかったとき、日本三景の次に目に入ったのは、沼に突き刺さったままの何台もの車でした。

JRもまだ3区間が代行バスでの営業、もしくは運転見合わせという状態。

仙台から数駅先で見る風景に、まだまだこれからの部分が残されているのを感じました。

以前からDIABROでは、東日本大震災義援に関係するアイテムを取り扱っています。

一つは、イタリアの人気ブランドOrobianco(オロビアンコ)。
【画像左側参照】
◆レザートリミングナイロントートバッグ (ARINNA/アリンナ)
http://www.diabro.jp/shop/shopbrand.html?xcode=&mcode=&type=&search=FELICE&sort=price&money1=&money2=&prize1=&company1=&content1=&originalcode1=&category=&subcategory=

もう一つは、業界注目度の高いドメスティックブランドPLEIN(プレーン)。
【画像右側参照】
◆スマイルプリント半袖Tシャツ (Charity TEE)
http://www.diabro.jp/shop/shopbrand.html?xcode=&mcode=&type=&search=Charity&sort=price&money1=&money2=&prize1=&company1=&content1=&originalcode1=&category=&subcategory=

世界中の人たちが、様々な形で手を伸ばしていることを感じることができます。

自分も、これからも何かしらの形で、復興に関わっていこうと思っています。


▼モバイルはこちらから!
http://www.diabro.jp/
▼フォローお待ちしております!
http://twitter.com/#!/DIABRO_shinjuku
▼毎月第2・4水曜日はレディースデー!
DIABRO新宿店
http://www.diabro.jp/html/page4.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

セレクトショップDIABRO 更新情報

セレクトショップDIABROのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング