ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

山口ともコミュの10/22(月)BLACK VELVETS at TRAUMARIS

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
TRAUMARIS Information
………………………………

●10月22日(月) 
 BLACK VELVETS
 Last Autumn in Roppongi
 LIVE 21:00/ 22:30
 CHARGE: 2000YEN + DRINK ORDER

 小粋なアレンジ、手練のプレイ、そしておとぼけパフォーマンスで
 満場を笑いで包みこむ魅惑のムードバンド、ブラックベルベッツ。
 芋洗坂に漏れ聴こえる「ルビーの指輪」のメロディに誘われ、
 思わず扉を開けてしまった方もいる、TRAUMARIS名物ライヴです。

 ここ六本木での演奏も残すところ数えるほどに…。
 ひさびさ登場の平日のライヴはいつもよりゆったりとお聴きになれるはず。
 ギネスの野性味をシャンペンの泡がエレガントに包みこむカクテル
「BLACK VELVET」(1000YEN)をご用意して、
 お仕事帰りのお越しをお待ちしております。

 BLACK VELVETS http://yaplog.jp/blackvelvets/ 
 NEWアルバム「IN THE SPACEーブラックベルベッツの宇宙」
 絶賛発売中!

  田中邦和  KUNIKAZU TANAKA  sax
  テラシィイ TELLASSY     guitar
  ヲノサトル SATORU WONO    organ
  山口とも  TOMO YAMAGUCHI  percussion

  「あえて引き算の発想で、なぜかいまどき“魅惑のムード音楽”を
   演奏する新しい発想のグループ、ブラック・ベルベッツ。
   人間リズムボックスと化したコンガやギロ、
   ペラペラにチープなギター、安っぽいオルガン、
   中途半端にエコーの効いたテナーサックスが、
   『ソー・ナイス』だの『モア』だの『サマータイム』だの
   超スタンダード・ナンバーを奏でる。
   これはポール・モーリア、カラベリときらめくストリングス、
   ニニ・ロッソ、サム・テイラー(以下略)といった
   往年のムード音楽の、デジタル時代ならではの
   再解釈と言って良いだろう」(ヲノサトル)

 PROFILE
 田中邦和  saxophone
 「アヴァンギャルドとムード音楽の煮込み」を目指し、サックスを
 奏で続けている実は精進好き。東京中低域、梵鉾!、sembello
 (東京スカパラダイスオーケストラの沖祐市とのデュオユニット)等
 で活動。またCOLDFEET、FANTASTIC PLASTIC MACHINE、ロザリオス、
 ボズ・スキャッグス、林田健司、エリック・アレキサンダーなど多数の
 ライヴや録音に参加。sembelloでは「新仁義なき戦い」サウンドトラック
 を担当。2004年セカンド・アルバムをリリース。

 テラシィイ guitar
 音色系ギタリストとして様々なギター、アンプ、エフェクターを手足に
 ギターの枠を越えた多彩な音を作り出す。これまでショコラータ、
 THE THRILL、東京スカパラダイスオーケストラに在籍。また三上博史、
 ORIGA、鈴木蘭々、櫻田宗久などの録音や、遊佐未森、高橋幸宏、
 竹中直人、ACO、川村結花、HIKARIなどのライブサポートを務める。
 現在、デミセミクエーバーおよび、 梵鉾!、エロティカオで活動中。
 役者としても00年「七面鳥劇団」に客演し下北沢駅前劇場でデビュー。
 04年/05年三上博史主演のロックミュージカル「ヘドウィグ・アンド・
 アングリ−インチ」(パルコ劇場ほか)に出演。

 山口とも percussion
 ガラクタに命を吹き込む打楽器奏者。'80年「つのだひろとJAP'S GAP'S」
 でデビュー。解散後は フリーのパーカッショニストとして中山美穂、
 今井美樹、キリンジ、平井堅、おおたか静流、中山ラビ、早坂紗知、
 三宅純など数々のアーティストのライヴや録音に参加。95年の音楽劇
 「銀河鉄道 の夜」以降、廃品から作った様々なオリジナル楽器を用いた
 パフォーマンス活動で注目を浴びる。NHK教育TV「ドレミノテレビ」に、
 UA(ううあ)と共にレギュラー出演。DVD発売中!

 ヲノサトル organ / synthesizer
 現代音楽作曲家として活動を続ける一方、ポップスの世界では“ハードコア
 ムードミュージック”を提唱し『ビキニムーン』や『エルニーニョ』などの
 CDを発表。また「経理のヲノさん」名で芸術ユニット・明和電機の
 音楽監督&足踏みオルガン奏者を務めるなど、様々なアーティストを
 プロデュース、サポート。一方で「ルパンナイト」や「冒険王」など、
 ラテンハウスやラウンジを中心とするクラブイベントのDJも続けている。
……………………………………………………………………………………………
住吉 智恵 CHIE SUMIYOSHI
TRAUMARIS TEL03-5411-0220
ROPPONGI,6-8-14 Complex1F
OPEN:MON-SAT 19:00-28:00

sumichiex★yahoo.co.jp

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

山口とも 更新情報

山口とものメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング