ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鬼頭つぐるコミュの鬼頭のぼやき 2013.1月号♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
相変わらず毎日寒い日が続いてるね。
さいたまは毎朝氷点下です。。。。
早く春になって欲しいです。。。。

先日生まれて初めてインフルエンザになってしまいました。。。
そのためにライブを2本キャンセルせざるを得なかったです。
ご迷惑をおかけした関係者のみなさんに改めてお詫び申し上げます。

ほんと情けなかったし、悔しかったです。
幸いにも症状はたいした事なかったような気がします。
熱も8度5分までしか上がらなかったし、咳がすごかったけど風邪の症状と変わらなかったね。
辛さもたいしたことなかったしね。

近所の病院に行ったんだけど、先生に症状を話して、インフルエンザかどうかの検査をして
その検査結果インフルエンザということになって、薬をもらって帰ってきました。
はっきり言って、もう医者要らずだね。
先生は何もしてないのにけっこうなお金を払っちゃったよ。
あれなら薬局で検査してもらって薬もらえばいいんじゃないの?って思っちゃいました。(笑)
医学の発達というか薬の発達によって、お医者さんが技術を発揮する場面が減ってきてるよね。

お袋の癌のときにも思ったけど、俺のお袋は3回癌になりました。
最初の時(80年代)は外科の先生が手術をしてくれてきれいにがん細胞を取り除いてくれた。
2回目3回目は放射線治療と抗がん剤の投与しかしなかった。
それも放射線をあてる回数や抗がん剤を投与する量が決まっていて、入院した日には退院する日が決まってた。
その治療の結果がん細胞が消えなければ、もう治療する術はありません!と言い切って放り出されるように退院。。。
なんかお医者さんのいる意味あるの?って感じたけど、今回もそう思っちゃったよ。(笑)

ツールの発達によって人間が技術を発揮する場面が減っているような気がする。
それは音楽の世界も食の世界もどの世界も同じなのかな。。。
音楽の世界も昔の人たちのほうが歌も演奏も素晴らしい。
録音技術が発達してなかったから、自分の技術を磨いてスゲ〜演奏をしなくちゃならなかった。
ツールの存在する意味をちゃんと理解して使わなきゃ、ツールに支配されてしまう時代がきてしまうと思う。
考えると怖いね。。。


今年はスタートからつまずいた形になっちゃったけど、体調には気をつけて年末までしっかり唄って行きたいと思います。
今年もよろしくお願いします♪

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鬼頭つぐる 更新情報

鬼頭つぐるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング