ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

懐かしのアニメ・特撮OPEDコミュの宇宙猿人ゴリOP ED

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スペクトルマン・ゴーゴー(第1話~第39話)
作詞:雨宮雄児、作曲:宮内國郎、歌(コーラス):みすず児童合唱団、ハニー・ナイツ、スタジオ・オーケストラ

宇宙猿人ゴリなのだ(第1話~第39話・第63話)
作詞:雨宮雄児、作曲:宮内國郎、歌(コーラス):ハニー・ナイツ、スタジオ・オーケストラ

<video src="2080732:fea51b9da496da949ba983e8d0bdc457">

コメント(8)

作曲はウルトラマンの宮内國郎さんなんですね。
>大平透さん若い!!!

同感です〜〜
何話か忘れましたが、塩屋翼くんが素顔で出演したことがありまして
子役時代ですからねぇ〜 かわいいですよ

スペクトルマン・ゴーゴーは好きな曲です!
進めスペクトルマンは「科学特捜隊の歌」を彷彿させます。やはり宮内國郎節だからですね〜

やっぱ「怪獣Gメン」より「公害Gメン」の方がかっこいいよ〜


しかしゴリが次元大介だったとは・・・・。
しかしストップモーションを使った撮影は、この頃の日本の特撮には珍しかったですねぇ・・・基本着ぐるみですもんね。
あと、アニメとの合成もマグマ大使を思い出します。

非常に手作り感があって親しみを感じますねぇ〜

『スペクトルマン・ゴーゴー』
作詞:雨宮雄児、作曲:宮内國郎、歌(コーラス):みすず児童合唱団、ハニー・ナイツ、スタジオ・オーケストラ
『スペクトルマン』OPEDはコチラ↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25362251&comm_id=2529716

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

懐かしのアニメ・特撮OPED 更新情報

懐かしのアニメ・特撮OPEDのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。