ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ハラショ!刀削麺コミュの報告] 今日食べた刀削麺 [報告

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
食べたら報告。重複OK。皆さんのリアルタイム刀削麺ぷりを聞かせてください。

コメント(78)

行ってきました秋葉原の「劉家」
イタイタさんの説明通りに行ってスグわかりました。

食券制なんですね。
激辛もあったけど、まずは普通のマーラー刀削麺。
パクチー大盛り券もあったので、そちらも購入。

すごい!すごい!
パクチー「山盛り」で出てきました。
味もgoodです。
マーラー刀削麺とパクチーの相性の良さを実感しました。
ただ、私にはちょっと辛さが物足りないかなぁ・・・。
次回は迷わず激辛にチャレンジしま〜す。

最後まで美味しくいただきました。
イタイタさん、ありがとうございました!
おお〜!!無事つけてなによりです。よかったですー!!!うまいっすよね☆
私も週一位で行っちゃってます^^
激辛もうまいっすよ〜!!!
東銀座の「刀削麺園」に行ってきました。
もちろんオーダーは「マーラー麺」780円。

ラー油たっぷりで、最後まで熱々。
麺とスープとの絡み加減はイマイチだったけど
スープそのものの味は最後までしっかり美味しかったです。

麺は残したけど、スープはレンゲですくえる限り
いただきました。
「今日食べた」ではなく「昨日食べたかったけどできなかった刀削麺」の話で失礼します。
川崎モアーズの劉家、10月1日付で閉店してしまったそうです。
とうとう一度も行かずじまいでした…残念。
新橋の「長安刀削麺」で麻辣刀削麺を食べてる最中です。
挽き肉の旨味が溶け出したピリ辛スープは
辛党ならずともやみつきになること請け合いです。
このお味でボリュームもしっかりあって夕刻\680は良心的。
一昨日、横浜ヨドバシB1Fの刀削麺荘にて酸辣湯麺をオーダー。
ここは「パクチー多めに」と言うと必ずサービスしてくれます。
麺は軟らか目で、パリパリに揚げたワンタンの皮が
酸っぱ辛いスープと絡んでいい味出してます。
一つだけわがままを言うならばもう少し野菜が入ってると嬉しいな…。
素菜麺から刀削麺にハマった人間の味覚です。
はじめまして。色々な店の刀削麺を食べ歩きましたが、個人的には値段やパクチーの多さ、山椒の効きなどからいって劉家が大好きです。秋葉ヨドバシのマーラ麺は最近甘くなってしまいました。

来年仕事で長期で台湾へ行くので、美味しい刀削麺を食べてきたいなぁと目論んでおります。。
ひさびさに末広町の「劉家」にいったら名前がかわって「唐家」になっていました。
謎ですが、大きな味の変化はないのですが、若干乗っている具が違いました。チンゲンサイがもやし、1本だった唐辛子が2本に…??

謎ですがやはり美味しかったです。マーラー坦々麺大盛り。
刀削麺がおいしくなったと思ったら
神田の刀削麺荘の厨師が変わってました。

たまたまかな、と思ってましたが、一定のレベルは保っています。
この人がいるうちは、通うつもりです。
今日は
安泰楼の坦々刀削麺でした。。。
やっぱりおいしい。(*^〜^*)!
ぶっとさがなんとも好み・・・。
はじめまして。

「刀削麺酒家」@神保町の葱油刀削麺=葱と煮込みチャーシュー乗せ刀削麺(750円)を先日食べました。

すっぱ辛いスープと、拍子切りチャーシュー、ちょうどよい太さの麺が病みつきになります。

パクチーが苦手な方は、リクエストすればトッピングなしにしてくれるそうです。
昨日喰ってきました。
茅場町の「刀削麺酒家」です。
詳細はブログへ。
http://barcelonista.cocolog-nifty.com/blog/2007/03/post_e517.html
病みつきです。w
「鐘楼 水道橋東口店」に行ってきました。

ネギチャーシュー刀削麺(700円)をいただきました。
黒酢が置いてあるお店は貴重です。

肝心の写真を撮り忘れてしまったので、外観だけ。。
昨日秋葉原の劉家改め「唐家」にて。
(ここで働いてるお姉さんまつげ長くて肌ツルツルでとっても綺麗。)
オーダーしたのは加辣パクチー大盛り。
パクチーを細かく刻んでくれたので麺と一緒に食べやすかったです。
辛口スープも飲み応え十分!本当に唐辛子の辛味が強かった;;;
できれば花椒増量した"加麻"もメニューに加えて欲しいものです。
「鐘楼 五反田店」に行ってきました。

こちらでもネギチャーシュー刀削麺(750円)をいただきました。
水道橋店に比べて油っぽいです。

黒酢でごまかしました。。
鐘楼 神田北口店に行ってきました。

麻辣刀削麺頼みました。
麻と辣の味は合格ですが、うまみも何にもない。。
麺もゆですぎだし、長さも太さもバラバラで、こしもない。

二度と行きません。
池袋 蘭蘭

土日限定刀削麺。
坦々刀削麺とトマ玉刀削麺を注文。
刀削麺は、まあ合格圏内ですが、
坦々麺はとても個性的な味付け。
トマ玉は、トマトと卵の炒め物、、、なんですが、
なぜかケチャップで味付けされてるため、極甘。

最近刀削麺ははずしてばっかり。
銀座にある「刀削麺園」というお店に行ってきました。
麻辣刀削麺(780円)をオーダー。
なかなか美味しかったですが、辛さが少し物足りないような気がしました。

香菜が大好きなのですが、香菜は+250円。
頼んでみると小皿に盛られた香菜が出てきました。
ど〜っさり山盛り!って感じではなかったのですが、こんなものなのでしょうか。
麺の大盛りは+200円なのです。
なんだか納得がいきません。

個人的には「刀削麺荘」の方が好きですね。
東銀座の刀削麺園で麻辣刀削麺を3日に1回は食べるほどハマってます。
他の方も仰ってるようにたしかに辛さが少〜し物足りないのですが、
辛くしてくださいといえば辛くしてもらえるので、日によって食べ分けてます。
はじめまして。
自分が初めて食べた刀削麺は、市ヶ谷の「猪八戒」という店の刀削坦坦麺です。
辛さとボリューム、挽肉もたっぷりで食べ応えがあって良かったです。730円でオススメ。ランチには定食もありますが、刀削坦々麺を頼む人が多かったです。

さらに、市ヶ谷の東郷記念公園の近くにもう一件刀削麺を出す店を見つけたので、入ってみたら、かなりガッカリしました。注文してすぐに出てくるし、味が薄くてコクがなくて。
今日西五反田にある刀削麺いってきましたexclamation
私の日記の【刀削麺ぶらり旅mission1】に詳細、感想書いてますわーい(嬉しい顔)
激辛食べましたexclamation
埼玉県在住の皆様、埼玉県南東部に刀削面のお店が出来ました。
場所は国道254号線沿いで、東入間警察の近くです。

いつもは横浜伊勢佐木長者町の華隆餐館に行きますが、ここも結構美味しいですよ。

暑さに負けて、担担面の『中辛』を注文しましたが、もう少し涼しくなったら担担面の『本場』を試してみたいと思います。
昨日中華街に唯一らしい刀削麺をたべました!麺のコシが少し強いかなと…
私的にはこの前の鐘楼のかおいしいかな?また食べたい(*´Д`)=з
興味があれば一応日記に記入してますので!
訂正exclamation中華街にもう一件刀削麺が食べれる所がありましたexclamation『京華楼』というとこですexclamation味は少しお上品でございますわexclamation
刀削麺よりむしろ北京ダックがおいしかったexclamation
はいは〜い手(パー)

食べてきました!カレー刀削麺☆
川口に仕事で行ったのですが、昨日の書き込みが気になりお昼ごはんに唐家川口店へ。
今週始めたばかりのようです。さっそく店内に入り、カレー刀削麺を注文。パクチー大盛りも追加で。
見た目はカレーうどんみたいな感じです。生クリームが上にかかっていて、上品な仕上がりになっています。
パクチーをよく混ぜて、一口。「う、うまい・・・」
カレー自体がマイルドなので、パクチーのパンチが効いていてうまいんです。
刀削麺もよくからんでいい感じです。
お客さんも一緒だったのですが、いいランチになりました。

近くにお立ち寄りの方はぜひ、試してみてください!

ログインすると、残り53件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ハラショ!刀削麺 更新情報

ハラショ!刀削麺のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング