ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新世紀エヴァンゲリオンコミュの辛くなった時に。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
生きていると楽しいことや辛い事が沢山あります、そんな時に自分に言い聞かせるためにふと、EVAのセリフを自分に言ってる時って無いですか?そんな話を語り合いましょう!
注「分かりやすいようにできれば誰が言ったセリフ、何話のセリフかを書いていただければと思ってます」

ちなみに自分は、自分を奮い立たせるときは19話『男の戦い』のシンジの『父さん僕を初号機に乗せてください、僕はエヴァンゲリオン初号機パイロット碇シンジです』をちょっち変えていったり、涙を流したときは23話『涙』の綾波レイの『これが涙、泣いてるのは私』を自分に使ってます。

皆さんどんどん書いてください。

コメント(91)

ユイ様のお言葉全てですわぴかぴか(新しい)
『生きてさえいれば…』
『時計の針は元には戻らない。だが、自らの手で進める事が出来る。』
弐拾弐話でゲンドウが言ったセリフねダッシュ(走り出す様)
よく、前向きになりたい時に心の中で言いますねウッシッシ
「人間は淋しさを永久に無くすことはできない。人は1人だからね。ただ、忘れることができるから人は生きていけるのさ」(渚カヲル・談)

辛くなったら、これを思い出し、すぐ友達と連絡をとるようにしています。
オメオスタシスとトランジスタシスね。
仕事が嫌になった時…
「逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ…」
一人で作業する事が多いから、特に↑このセリフを繰り返し呟きます(^_^!)
『つらいことを知ってる人間のほうが、
 それだけ人にやさしくできる。それは弱さと違うからな。』

加持さん。

ツライコトがあったトキ、自分に言い聞かせマス☆
何か決断するときはセリフではないのですが、シンジ君のこぶしを握る動作をやってしまう時がありますね。
人生の分岐で真剣に悩んでいた時に、逃避気味にエヴァを鑑賞…
アスカの「あんた、バカァ?」がスゴく響きました…うれしい顔
「にげちゃだめだ!」
「うごいてよー!今動かなきゃなんにもならないじゃないか!」
人に意見を言えない時、心のなかで叫んでます。。
「うごけうごけ動いてよ!」
は使用頻度高い。
特にAO機器系に対しよく使います。
アスカの「死ぬのは…イヤァ〜〜!!」
辛い時には…これっしょっ!!
なりふりかまってらんないのよexclamation ×2
↑つらく切羽つまった時に多いかな…あっかんべー

あなたは死なないわ。私が守るもの。
↑亡くなりそうで危ない人の前で、ボソッと言って持ち直した人が若干名…あせあせ目の前で人が亡くなるのもツライっすがく〜(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)
破 でのシンジと加時さんがセカンドインパクト前の海を見た後の会話で、防波堤の上で「亡くなった人の想いまでも生きていかんなあかん」←(めっちゃあやふやですいませんあせあせ(飛び散る汗)

みたいな言葉を胸に毎日頑張って過ごしていますダッシュ(走り出す様)

なんて言ってたかなぁ(゜_゜たらーっ(汗)
 「では、その手は何のためにあるの?」

 「では、その心は何のためにあるの?」

 「では、何故ここにいるの?」

 一生、忘れることができない言葉です。
男の戦いのすいか畑での加持さんの台詞は逆境に立つ度に思い出します(ノ∀`)

あの言葉に何度救われたことか…
仕事が忙しくて頭パンクしそうな時は

「もう嫌だ、もう嫌だ、もう嫌だ…」

「もう、いいのかい?」
って声は聞こえてきたことないです(^ω^;)←

その後「逃げちゃだめだ」といいきかせますw
リツコさんの
「恋愛はロジックとは
違うもの…」


シンジの
「だれか俺を認めてよ、
誉めてよ!!」

みたいな台詞うろ覚えだけれど
仕事中にこんなふうに
痛切に感じます。

成功するのは当たり前、
失敗した時だけうるさいダッシュ(走り出す様)

そんなシンジにミサトが
発した

「あなたは人に誉められる

立派なことをしたのよ。
もっと自信を持ちなさい!」

励まされたたらーっ(汗)

ログインすると、残り73件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新世紀エヴァンゲリオン 更新情報

新世紀エヴァンゲリオンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング