ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

上海なまら会 北海道人集まれ!コミュの上海からエアとフェリーで帰省、格安!ゆったり!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
行程:上海(8:40)から春秋航空で茨城(12:20)へ(399元のチケットと空港税会わせて900元弱)
茨城空港(13:20)からバスで水戸へ(14:00)(バス代1000円)
水戸で小休止
水戸(16:14)からバスで大洗へ(16:40)
大洗(18:30)からフェリーで苫小牧(翌日13:30)
苫小牧(13:56)からバスで札幌(15:45)
(水戸から札幌までのフェリーとバス2区間は茨城マリン切符というセット券で8900円)

このたび同窓会のため札幌に帰省することになり、
いろんなルートを模索し、
ついにこのルートを発掘、実行した。

春秋航空、ほぼ満席、座席は狭い。
座ると前の座席に膝が着くので、
通路側で膝を逃がしてかけていた。
これが我慢できれば大きな問題はない。
当然食事も飲み物も有料。
私はあらかじめおにぎりを朝握って準備していった。

茨城空港は普通のローカル空港、
新しくてきれいで、
逆に小さいだけに迷うこともない。

水戸までのバスも乗り継ぎがいい。

水戸ではちょっと時間があるので喫茶店を探して休憩した。
昭和がそのまま残っている他に客もいない小さな喫茶店。

バスの乗り場もわかりやすい。
水戸駅からフェリー乗り場まで、バスを降りるとすぐフェリー乗り場、
苫小牧もフェリーおりるとすぐバス乗り場があり、札幌までほとんど歩く必要もない。

フェリーでの楽しみは、
大きな浴場にのんびりと浸かれること。
この料金は大部屋の畳に雑魚寝だが、プラス料金で寝台車のような上下段ベッドの部屋やスウィートルームもある。
私は個人的に雑魚寝の部屋が好き。
ロビーにはテレビもあり、スモーキングルームもあり、
なんといってもビールやおつまみの自動販売機が街中の販売機と同じ値段というのがうれしい。
食事はレストランがあり、夜はバイキングで1800円、私は水戸で念のため食料を買い込んでいたので夜は利用しなかった。
朝は1000円のバイキング、昼は800円のカレーとスパゲッティーの食べ放題、
朝と昼まとめて買うと1500円だった。
船の中では無線LANも使えないので携帯は電話の受け答えだけ。
ゆっくり時間が過ごせるので日頃読めない本でも持っていくといい。
映画をダウンロードしておいてもいいかな。

交通費の合計は1500元足らず、時間はかかるが素敵な旅気分が味わえる。

コメント(1)

先日春秋エアの方とお話ししました。私の上記旅の記録をホームページで紹介していただいたそうで、’500以上のアクセスがあったとのこと。この記事が基で誰かがそのコースを行ってくれたなら、書いた甲斐があるというかうれしいですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

上海なまら会 北海道人集まれ! 更新情報

上海なまら会 北海道人集まれ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング