ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

EOS40Dコミュの報告 エラー発生原因について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
新春一発目!撮った写真掲載 トピにて 2008年01月08日 22:57書き込みで
エラー報告をいたしました写楽と申します
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=26580892&comm_id=2526130
帰宅して データをストレージしようとしたら 使用した6GBのマイクロドライブに 変なフォルダがたくさん出来ていて 肝心の写真が最初の数枚しか・・ ない!!!


その後マイクロドライブ開発技術者の方に事故発生メディアを見ていただき、ご意見をうかがいました。
また、その後、CFカードにても同様のエラーが数回発生しました。

事故の症状としては、当初報告の症状の他、カードリーダーで読み込む際に撮影済みファイルが一部しか認識されず、再度カードリーダーに挿入すると、未フォーマットカードというメッセージが出て、すべてのデータにアクセスできなくなる、といったものです。

以上の経験から得た私なりの認識です。

? カメラ本体の装着バッテリーの容量残が低下してくると、事故が起きやすくなる。
低温下では、思ったより早くバッテリー容量残の低下が進むので、十分な注意が必要。

? マイクロドライブは、起動時に大きな電力が必要となるため、バッテリー容量残に注意を払う必要がある。低温下ではとくに注意。

? 最近の大容量・高速のCFカードを使用する場合には、カードリーダーも最新のものを使用した方が事故が少ない。かつ読み込みも速くなるので、比較的安価ということもあり、ここへの投資をケチらない方がよい。(私の場合CFは、現状x300/8GBが最速・最大容量)

? いざエラーが生じたとき、ファイル救出を、PhotoRec等のフリーソフト中心にローコスト・確実を目指して、いろいろ試したが、一番頼りになったのは、結局、オンラインで利用する、SILKYPIX 画像復活.com であった。
http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/gazou-fukkatsu-2/
1回2,000円なので、頻繁に使うにはコストが高いと思うが、
滅多にないのなら、簡単、確実、安価であると思う。数回起きたMD/CFの事故ファイルは、全部救出できた。
フリーソフトでは、ものによって違ったが、完全に復活できたものはなかった。
逆に、パッケージソフト等で実際に救出に成功されている方からの、おすすめ情報があったら、教えていただきたいと思う。

? 以上の経験から、メインのCFは、低消費電力をうたっている、HAGIWARA SYS-COM の Z?x300/8GBに、カードリーダーはBUFFALO BSCRA29U2(本体には26U2と記載)を使用している。

? MD開発技術者によれば、高容量のCFは、加工が微細になりすぎるため不安がある。自分は2GBまでが安心できる容量だと思うと言っていた。しかし、使用側の事情から、2GBでは、最近のカメラでは使い勝手が悪い旨訴えたところ、それなら4GBまでかな〜とのこと。ではあるが、コストパフォーマンスのことも考えて、思い切って上記8GBを使い始めた。データ等の根拠はないが、低消費電力・スピードが抑えめであることもあって、安定性がよいような気がする。大容量CFカードの安定性・耐久性について、詳しい方の情報がほしい。私は速さはそこそこでよいが、低消費電力で安定性・耐久性が抜群というCFが欲しい。

? 事故メディアは、ファイル回復後、カメラで再フォーマットすると、問題なく使用できるようになるようである。(当初のMDについて、開発技術者の元で長時間のテストをしていただきましたが、メディア自体に損傷は見らないという結果でした。)

? 今回はキャノンサービスに持ち込み(当然対応できず)、また、たまたま知り合いにいたため、MDの開発技術者に見てもらったが、このような、カメラ/カ−ドリーダー/メディアといった複数の商品・メーカーに関わる事故・事象については、対応してくれる窓口や情報データベースがない(あるいは公開されていない)のが現状である。消費者・ユーザーの立場に立って相談を受け、情報提供をしたり、症状や有効な対策のデータベース化をしたりする機関・窓口が必要なのではないだろうか。


以上 ご報告申し上げます  

コメント(5)

やっぱりありますね(・ω・)/メディアエラー…

僕も今フィギュアスケート撮るからマイクロドライブ使いますから気をつけないと…
参考になりました
>ばびちん さま

MDは結構速いし、コストパフォーマンスがいいですからなかなか手放せませんでした。まだ使ってくれてるの?!と開発技術者の知人に言われてしまいましたが(お〜い・それはないだろう・・・汗)、私も一部まだ使っています。条件がよいところではトラブルは発生していません。
衝撃と寒さ・バッテリー容量低下には要注意ですね。 
写楽さん

一試合約12000枚程度の撮影ですから、高速かつ大容量のCFもいいですけど、どうしてもMD使いますね〜

現在サンディスクのエクストリーム3を使うのと
日立のMDを使いますが、次回の使用から、PC接続なども試そうかなんて、かんがえております。
なかなか、カードも相性があるし、ビクビクしながらの撮影も怖いですからね〜わーい(嬉しい顔)
ばびちん さん

私の場合は、背面液晶ではチェックしきれない 
高精度の撮影が求められるときにPC接続を使用しています
じっくり撮り専用です 
こちらの場合は5Dメインなのですが・・・ (1Ds 欲しい・・)
最近ノートPCでモニタの信頼できるものがWindowsマシンには少なくて  
昨年夏 掛け軸300点という撮影の折に ついにWinをあきらめて
中古のPowerBookG4を購入しました
5DではUSB接続なので 結構読み込みは遅いですよ
ただし 画面はさすがです 
今ではプレゼン用途の方が出番が多くなりました 
直結撮影で使いやすいマシンって ありますかね・・ 

やっぱり、PC接続なると色が問題になってきますよね〜

僕なんかでも、リンクの撮影ですので、結構色で今まで泣かされています・・・。

現在40Dがメインですが、僕も1DM3ほすぃ〜 笑
5Dの後継機に期待ですが・・・。

僕の場合、リンクという環境で、1度ぐらいの気温ですので、
バッテリーは、だいたい600ショット程度で交換しております。

PCはwinのマシンを買い換えたので、しばらくはmacは購入できませんし・・・。

色の観点からしてやはり、macの方がトラブルや表現の方で有利かと思いますね

macbook pro高いしな〜

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

EOS40D 更新情報

EOS40Dのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング