ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

EOS-1Ds Mark IIIコミュの不具合情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
そろそろ、一通りの機能は使ったかと思いますので、
不具合情報のトピなど。

1.CFへの書き込みエラー2回
症状 撮影中CFへの書き込み出来ず、エラーで停止。
対応 スイッチ切っても治らず、バッテリー抜いたら復活
   その後は正常に使用可能
備考 Transcend 4GB(266x)

2.SDへの書き込みエラー2回
症状 カードを入れても全く認識せず。
対応 バッテリー抜いても変らず。
   フォーマットも認識せず、PC側でフォーマットソフトで
   強制的にフォーマットして復活。
備考 上海問屋 4GB(class 6)

コメント(26)

ファインダーから覗いた画像と撮影画像を比べると、1度くらい右に回転して撮影されてしまう。
受光部がずれているのではないかと思う。
個体的な物なのか、全部に共通している物なのか?
皆さんのはどうですか?

CFへの書き込みエラーもあった。
nanさんの症状と同じ。
像のずれは私も確認してみましたが、私のは無いようです。
といっても、手持ちなので厳密なところは・・(笑

CFの書き込みエラーは、ファームウェアのバージョンアップ以後は
発生してはいないですね。

08/02/03
SDへの書き込みエラー
症状 『フォーマットされてないと言われる』たしかけど、今朝フォーマットしたよね?
対応 メニューから、フォーマット(物理はなし)を実行。
   フォーマット終了後、SDカード認識
備考 上海問屋 4GB(class 6) 
   7000カット目ぐらいで発生
08/02/14
SDへの書き込みエラー
症状 またまた『フォーマットされてないと言われる』
対応 一切認識しなくなったので、別のSDカードを入れるも認識せず。
   認識しなくなったSDを他の機器でフォーマット(Xacti)すると、
   正常にフォーマット。その後Macに接続したSDリーダーでも認識。

   どうやら、MarkIII側のSDスロットに問題がありそう。
   接点復活剤で掃除かな?

備考 上海問屋 4GB(class 6)、Panasonic 4GB(class 4) 
   7480カット目ぐらいで発生
1Ds Mark IIIのファインダーに不具合?
http://dslcamera.ptzn.com/article/3677/1dsmk3-bjp-80215

僕の個体も若干右下がりに傾きます。
新宿SCで聞いてみた時は誤差の範囲と言われました。
慎重に水平を出すときはライブヴューなので問題ないですが。
>SANAKANさん
たかが1度と言っても、
大きく伸ばすのが前提のカメラなので、影響は大きいかもですね。
今週末あたり、皆さん水平器を使ってチェックですね(汗
>nanさん
0.5度だったら気づかなかったかもしれませんが1度は大きいですよね。
3インチの液晶画面でも気になりますから。
カカクコムの口コミをみると初期ロットでかなりの率で発生してるみたいですね。
0.1度で修理扱いになった人もいるみたいなのでもう一回SCに持ち込んでみます。
>SANAKANさん
私のはどうやら問題無いようですね。
ちなみにシリアルは、602XXXです。
08/02/24
エラー表示等なし

症状 モニター表示されず。
   メニューボタン押しても、再生ボタン押しても全く表示なし。
   ファインダー内の表示は正常。
対応 電源切っても復活せず。バッテリーを外したら復活。
   どうやら電源を入れたまま、バッテリーを抜いたのが敗因のようです(汗
備考 7900カット目ぐらいで発生
   全く表示されないのはさすがにビビりました・・・(笑
08/03/09
エラー表示:カード2に書き込みが・・・

症状 またまたSDカードが『フォーマットされてないと言われる』
対応 その場では放置。戻ってから色々実験。
   他のカードをスロットに入れても、『フォーマットしろ』>『認識できません』
   前回と同様、Xactiでフォーマットしなおすと認識。
   どうも、CFと併用して自動切替にしていると、SD側のフォーマット情報が
   壊されているような感じです。
   そう推測される理由:PCでも認識されていたSDカードをスロットにいれると、
   『フォーマットしろ』>『認識できません』となり、
   正常に読めていたPCに再度認識させると、『壊れています』とのアラート。
   やはり、Ds側で自動切替の際にSD側のデータを壊しているようです。
   まずは、キャノンにメールかな。
   取り敢えず、自動切替はやめておきましょう・・・。
備考 上海問屋 4GB(class 6)、Panasonic 4GB(class 4) 
   9100カット目ぐらいで発生
キャノンから回答
コピペだと文句言われるので、要約。

本体故障してるかもしれないので、
サービスセンターに送ってねん!

とのことで、予想通り・・・
代替え機があれば、考えますけどねぇカメラ
err 99

僕は、2月中旬に買ったその日からerr 99に悩まされ、長いロケの後、そのままキャノンの修理センター行きとなりました。同じ日に購入したカメラマンのカメラは、同じ現場でも、ちゃんと仕事をこなしていたので、僕は全くのハズレクジを引きました。

店頭で事情を説明しても症状が出ず「もう一度どういう時にその現象が起きるか確認して来てくれ」とまで言われ、完全に堪忍袋がきれました。
「こっちは3週間もロケで苦しみに耐えて来たのに!」と文句を言って、買った店に叩き付けてきました。

実はカナダに住んでいるので、日本のような優れたキャノンサービスが受けれず少々不安なので、どなたか同じような症状で悩まれた方がいらっしゃらないかと思い書き込みさせていただいてます。
日本のMarklllに関わるblogを読んでいると「原因はもうそこしかない!」(シャッターチャージユニットの交換)という段階まで来ているのですが、1週間経った今もカナダのサービスセンターからは音沙汰がない状態です。
どなたか似たような現象で修理された方、もしくはこの現象について知っている方がいましたら、修理内容を教えていただけますか?速攻でサービスセンターに報告してみます。


症状:シャッターを押すとライブヴューを使ったときのようにミラーが下りたままでシャッターが切れません。モニターに目を移すと「err 99」が表示されており、電源を切るかバッテリーを抜いてくれという指示が出ます。 多いときは連続で5回以上繰り返した時もあります。

雪山でカメラを使うのですが、同じ日に新品で購入した仲間のカメラは正常に動くので、寒さが問題だとは言いがたいです。
比較的、バッテリーがフルチャージの時に起きるのかもしれません。
レンズは、4種類すべてで同じ反応が起きました。
バッテリーの抜き差し替えをしているうちにエラーは起きなくなりますが、このお陰でかなりのシャッターチャンスを逃しました。
ちなみに製造番号は、早期リコールされた物より、全然上の番号です。
08/04/03
61790x
3月発注3月末に店頭到着分

三ヶ月待ちを迷って、量販店で発注したら十日で届きました。
喜んで使っていたら、広角側レンズで妙に周辺光量落ちを感じました。

そのあと室内でストロボ使っていたら、センサーの底辺全体の光量が10−15%落ちになっていることに気がつきました。
センサー部分の下から1/5くらいから急激に。
背面液晶の問題かと思ってデータをPhotoShopで確認しましたが、全ファイル同じ状況でした。
シャッタースピードモいろいろ試しましたが、関係なかったようです。

使いはじめの最初は気がつきませんでしたが、返品交換しにいった時に確認させてもらったところ、他の一台も左隅の周辺が急激に落ちていました。


二つ開封してもらい納得したものを頂いてきましたが、よほどの当たりだったのと、正直びっくりしました。

テスト方法は白紙に均等に光が当たるようにしておいて100mmに乳白のフィルターをつけて撮影した明るめのグレーで濃度を確認するようにしました。

他に同じような方はいないのでしょうか?
量販店の方は「メーカーも検査してあるのでそういうことはないと思います」と話していましたし私もそうだと思っていたのですが、実際に新品で撮影した時に明らかに周辺が落ちているのをみると「これでいいです」とはとても言えませんでした。


新しいものでも、センサーのテストはちゃんとしておくべきだと思いました。

長くなってすみません。
やぁ〜このカメラに悩まされている方は、他にも大勢いらっしゃるんですね。しかも色々なケースがあって、本当に驚いています。キャノンはフィルムの頃から使っており、デジタル一眼レフも初期から買い替え使い続けているんですけど、「新品でも不良品あり」なんてことが起きたのは初めてです。今までがただ単にラッキーだったのでしょうか?これからは新製品を買っても信用できないなんて、ちょっと幻滅です。工場でテストをする行程作業が、急に増えたんですかね?
ん〜
キャノンさんに頑張ってもらいたいなぁ
16のコメントに追加情報です。
知人のcanonユーザー(使用歴15年)に話したところ、おそらくシャッターユニットの不具合ではないだろうか?とのことでした。
全速度でほぼ同じような状態だったので、その線を考えつきませんでしたが、そういうこともあるそうです。
撮影中、突然不具合が出ました。修理に出す予定です。
バッテリーを変更しても、電源を入れなおしても、CFを変えても変化なしです。

-軍艦部の液晶が表示されない。
表示はされないけどボタンは機能していて、絞りやシャッタースピードは変更できる
背面液晶は機能している。
-AFは動作するが、合焦した時に赤く点滅しない。合焦音は出る。
測距点は変更可能だが、中央なのか周辺なのかわからない。
-CFの読み込みが不安定。
家のPCで正常にデータは取り出せたけど、カメラ側の再生で
「読めないファイルです」みたいな表示が出た。

AFは動作するし、シャッターも切れて、一応撮影は出来るのですが
AF精度などの不具合の件も含めて、修理に出してみます。
ファインダー不具合発生!
というか、購入したときからでした。
「マニュアルでピントをあわせると、結果ピンぼけとなり、オートフォーカスを使うとファインダー内はピンぼけのまま」という状況で、もちろんオートフォーカスを疑い続け、クライアントからはピンボケで使い物にならないと罵られ、Canonをトコトン憎みました。
修理は二度目でようやく正常になって戻ってきました。
俺の1年とクライアントを返せ〜!
コメント20のヨシムです。
メーカーに送ったところ、症状はまったく見られず正常に動作するとのこと。
手元に戻ってきて、また症状が出たら困るなぁ(;´д`)
2009年 6月以降〜 今日までの4年間、不具合書き込みゼロ!

皆さんの 1Ds MarkIII、きっと快調ですね!

そんな訳ないか!?



ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

EOS-1Ds Mark III 更新情報

EOS-1Ds Mark IIIのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング