ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カフェ レーズン堂コミュの2025.3.14(金)本日のドラフトとお知らせです

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2025.3.14(金)本日のドラフトとお知らせです

  ☆OPENING HOURS 5:00〜10:30 PM(Entry Time by 9:30)
    L.O. フード 9:30 (ピザ 9:00) ,ドリンク 10:00 PM

◎本日のドラフトは 7 TAPS! 新規開栓は 1 TAP! 
 ・ギネス  Dublin / Ireland 本日開栓!
  「Draught Guinness : Irish Stout」 【Alc.】 4.5%
   クリーミーな泡の世界一飲まれている黒ビール!
 ・箕面ビール 大阪 
   Limited Edition「レッドエール : Red Ale」【Alc.】6.0%
   モルティだけど重すぎないボディ、ホップアロマはアメリカンホップの
    ”アザッカ” オンリーですが、アロマは派手過ぎず、程よい苦みと心地良い
   余韻が残るエールです。
 ・いわて蔵ビール 一関 / 岩手 
   Limited Edition
  「東北魂 "福香〜東北ホップウィート" : Wheat Ale」【Alc.】5.0%
   遠野産IBUKI、横手産IBUKIなどを使用したホップの香りと小麦の優しい
   味が特徴のビールです。
 ・REPUBREW 沼津 / 静岡 
   Limited Edition「CAPE TOWN HAZY : Hazy IPA」
   南アフリカ産ホップの「Southern Star」を中心にMosaicのHyper Boost、
   Eldorado、EkuanotのCryo Hopを使用。
   カラーは霞んだ淡い黄色、柑橘とグァバ、パイナップル系の香り。
   飲めば柔らかい口当たりと鮮烈なグレープフルーツを思わせる香り、
   ボディは強めですが爽やかかつ華やかなアロマがドリンカブルさを演出しています。
 ・忽布古丹醸造 上富良野 / 北海道 ライ麦ビール
   Limited Edition「Stuck & Flow : Roggenbier」【Alc.】5.0% 
   ライ麦の心地よいスパイシーさ、素朴な甘さ、とろみのある滑らかな
   口当たりがしっかりと現れてくれました。そこにローストモルトの香りと、
   上富良野産ホップとUKホップの穏やかなハーバルさとビター感が加わり、
   派手さはありませんが、じんわりと染み入るようなおいしさがあります。
 ・コエドブルワリー 川越 / 埼玉 
  「瑠璃 : Premium Pils」【Alc.】5.0%
   クリアな黄金色と白く柔らかな泡のコントラスト、
   さわやかな飲み口が特徴のプレミアムピルスナービール。
   軽やかな口当たりながらも、深みのある味わいとホップの香味苦味の
   バランスをとった上質な大人の楽しみ。
 ・SAPPORO BEER
  「SORACHI 1984 : Pilsner」【Alc.】5.5%
   1984年北海道空知郡上富良野町に生まれたホップがSORACHI ACE〜
    大人気になりアメリカでも作られるようになりました。
comin' up next:
 ・いわて蔵ビール 一関 / 岩手
  「イングリッシュ IPA : IPA」【Alc.】6.0%
   通常の4倍のホップを使用し、麦芽を1.5倍使用したリッチな
   味わいながら、非常にスムーズなIPAです。
comin' soon:
 ・ベアレン醸造所 盛岡/岩手
   Special Limited Edition  
  「ミッケラー×ベアレン・クールシップウィーンラガー :
     Mikkeller × Baeren Cool-Ship Vienna Lager」【Alc.】5.5% 
   人気の海外ブルワリー、" ミッケラー " とのコラボレーション5周年を
   記念したスペシャルバージョン〜
   モルティな甘みとドイツ産ホップ100%のグラッシーで華やかな香り〜
   ベアレンが所有する醸造設備「クールシップ(麦汁冷却槽)」を使用した
   伝統的なウィーンラガーです。生のウェットホップをクールシップに投入。
   麦芽由来のモルティな甘みと華やかな香りが特徴です。まるでホップ畑に
   いるかのようなフレッシュでスパイシーなアロマをお楽しみください。
 ・ベアレン醸造所 盛岡 / 岩手
   Limited Edition「ライ麦ビール : Roggen」【Alc.】5.0%
   ライ麦を使用するビールは非常に珍しく、その製造の難しさから世界的にも
   仕込む醸造所が減っています。ライ麦に含まれる「βグルカン」の影響で、
   麦汁のろ過工程でドロドロに固まり、近代的な設備では処理が難しいためです。
   しかしベアレンでは、オートメーション化されていない伝統的な設備と、職人
   の技術・経験でクラシカルビアスタイル「ロッゲン」の製造を可能にしています。
   ライ麦ならではの芳醇な香り、とろみのある口当たりを最大限に引き出しました。
  
◎CAN BEER
 ・ REPUBREW 沼津 / 静岡  CAN BEER 10アイテム!
 ・O'Hara's Stormburst IPA

◎スペシャル・フードメニューは
 ・薩摩鶏とキノコいっぱいのペンネグラタン
 ・自家製オイルサーディン
 ・カレー・トルティーリャ
  (スペイン風ジャガイモのオムレツ)
◎燻製は
 ・サケの切り身・シシャモ・豆腐・鶏のささ身
 ・長崎産かまぼこ5種・たくあん・玉子
 ・チーズ 他
◎ピザ:1. 肉盛り
    2. 燻製トッピング

    ☆☆セントパトリックス・デイのお知らせ☆☆
  3月17日は アイルランドの祝日 "St. Patrick's Day "です。
  アイルランドと言えばハロウィンの発祥の地のひとつと
  言われていますが、キリスト教を広めた聖人、
  聖パトリックの命日3/17を祝日にしています。
  アイルランドの国のシンボル、シャムロックや緑色の物を
  身に着けて祝う日です。

  レーズン堂では15日(土)、16日(日)、17(月)に
  プチ・イベントを開催します〜
  アイルランドのフード(コルカノンやシェパーズパイ等)や
  ドリンクなどをご提供します〜
  BGMは様々なアイリッシュ・ミュージックです〜
  そして、アイルランドと言えばギネス・ビールですが、
  この期間は特別価格でご提供します!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カフェ レーズン堂 更新情報

カフェ レーズン堂のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング