ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

■プロに聞いたコスメ裏技■コミュの☆綺麗に仕上がるファンデーションの塗り方☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんどんなタイプのファンデーションを使ってますか?

リキッドファンデーション?
パウダーファンデーション?
クリームファンデーション?

より綺麗に仕上げる為に何か工夫をされていますか?
例えばスポンジは絶対これでなきゃうまくのばせないとかファンデーションの前に必ずコレをする!!とか、難しくもあり一番大切なベース作りで工夫(技)している事を話しましょるんるんハート

コメント(726)

私はこの時期、オルビスのTゾーンコントロールを塗って(私は顔に汗を沢山かくので全体に薄く)からソニアリキエルのラトゥーエクラペルフェクシオンを半プッシュして全体に馴染ませます。パールがいい感じに出るので肌が奇麗に見えますよ☆気になる所はピュアクリスティアーティザンのコンシーラーで叩く様にして馴染ませます。少し(1分くらい)時間置いてからエテュセのBBミネラルパウダーでポンポンと仕上げます。
最後の仕上げに眉毛の下の方と花の頭、アゴにヌード系のアイシャドウを指で付けてあげます。産毛隠しにもハイライトにもなるので良いですよ!この最後の仕上げはマリクアの美容部員さんに教えてもらいました!
>687 むぅニャンさん
ミラコレは私も気になっていたのですが、使用している方に聞きました。

2012のを使用しているそうで「通年OK」「ヨレが少ない」「持ちが良い」との事。乾燥の件もその人が言うには「私は特に影響が無かったですねむふっ」との事です。

一点だけ、「パフも凄く良いが、容器が厚みの無い物だとパフを格納出来ない。一年ごとに厚みの有る容器、無い容器に変わり2013年は厚みが無い容器になる、それがちょっと残念になりますね」との事。
でも、パウダーそのもの評価が高いので、決心してこの冬の予約を済ませましたぴかぴか(新しい)

お互い商品に満足出来るとイイですね猫
はじめまして!書き込みさせていただきます。

ファンデーションと下地の相性について教えていただきたいのですが、
なるべく同じメーカーで揃えたほうがいいのでしょうか??

アドバイスよろしくお願いします。
>>[693]

やはり合わせた方がいいようです。ファンデーションが付きやすいようになっているそうで一緒の方が使いやすいと聞きます。
>>[694]

ありがとうございます。

雑誌など見ているといろんな種類のものを使っていたりしていて、

目移りしてしまいまして、どう選べばいいのか悩んでいたので助かりました。
>>[687]              バイト先がドラッグストアですが、うちの店30%オフで、携帯会員になると更に10%オフで8000円で買えます。 私自身は去年から使いましたが、朝使ってバイトに行くのですが、汗かいても、ベタつきが、だいぶ軽減されます。以前まで、ベタつき気になってたんですけどね。。。化粧の仕上がりもキメ細かくキレイに見えます。2013のはケースがコンパクトになってます。持ち運びも出来るくらいです。お化粧直しにも便利です。大体、一年もちますが、付け具合によって変わります。私は去年の、まだ残量あります。予約の締め切りも近いですし、まだの方は是非。
>>[687]

私、使ってますハート

確かにイイお値段ですがお店の方が言うには1年位使えると言うし、

入れ物も素敵でぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

付け心地も良いし、ほのかな香りも気にいってますわーい(嬉しい顔)
私は

DHCのリキッドファンデーション&フェイスパウダー使用です。

そして最後の仕上げにミラノコレクションのパウダー使ってますほっとした顔
しみ、そばかす、ニキビ跡を
隠してくれるファンデーションってありますか?

もしくは方法ありましたら
お願いします
洗顔後スキンケアして、お化粧に入る前に、保冷剤で肌を冷やします。毛穴がキュッと締まったら、ランコムのUVエクスペール矢印(右)ソニアリキエルのラトゥーエクラを人差し指と中指で叩きつけるように塗る矢印(右)ランコムのタンミラクリキッドを筆で塗る(皺や小鼻横なども引っ張って丁寧に)矢印(右)スポンジでポンポンたたく。特に頬の内側丁寧に。矢印(右)チャコットのフィニッシングパウダー って感じです。メイクの仕上げに、クラランスのフィックスメイクアップを吹き付けると、1日崩れませんよ(≧∇≦)
クリームやリキッドのファンデ後、
おしろいをたっぷり付けて、ミストを顔全体にかけた後、ティッシュを三角に折って顔の半分ずつ、余分な水分を吸い取る(くっつける)感じに当てます。

メイク崩れもしにくいし、サラサラで
気持ちのいい仕上がりです。
私は今、ソフィーナのFINE-FITを使ってるんですが、結構厚塗りになってしまいます。なにかいいファンデないですか?返答お待ちしています。
洗顔後、ピンクの化粧下地、オークルのBBクリームとベージュのファンデーションを使ってる。
ピンクの化粧下地とベージュのファンデーションはカネボウを愛用してます。

元々は百均のオークルのファンデーションを肌にぬってたけど、赤みが目立ってたので店員さんに聞いてみたらベージュ系を進められて試してみると悩み解消(*´∇`*)ハート
化粧のくすみもなくなった(^^)v

お値段は1つ買うのに
2600円くらいかかります。
ファンデは、カネボウが国内ではかなり優秀ですよ。
リキッドは叩き込む(笑)最近、雪肌精の美白ができるBB使ってるんですけど、目に染みる気がする…(;^_^A
低価格で落ちにくいリキッドないですかね〜σ(^_^;)?
>>[711]

保湿はしっかりとってますか?
下地やリキッドファンデが合う合わないの前に基礎肌をしっかり作ることが大事だと思います。
この時期の乾燥肌、敏感肌は大変ですよね(>_<)
>>[713]

あぁ…そんなに酷いんですね…(ノ_<。)
肌、良くなるといいですね!
>>[714]
間違ってイイネおしてしまいました(T_T)
>>[715]

あはは(*´∇`*)
可愛いですね。わざわざ、ありがとです。
BBクリーム→パウダーファンデをブラシでのせます。
下地を使うよりBBクリームのほうが綺麗に仕上がる気がします。
私はRMKの下地にジェルクリーミィファンデをブラシでのせます。仕上げに、ナリスのパウダーをはたいておしまいです。
仕上がり云々の前にそもそも市販のコスメの99%はお肌の老化を早めてます。

美容成分で今は綺麗に見えていても、それを知っている、知っていないでは5年後、10年後、必ず大きな差が出ますヽ(`・ω・´)ノ

お肌にいいものを!

ログインすると、残り704件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

■プロに聞いたコスメ裏技■ 更新情報

■プロに聞いたコスメ裏技■のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング