ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆デカ耳チワワ☆コミュの膝蓋骨脱臼

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんのチワワちゃん達は大丈夫ですか

うちのパニは後ろ足が両方とも外れっぱなしになってしまい、手術をすることにしまいました涙

パニ自身には痛みもなく至って普通なんですが、数年後には痛みもでてくるだろうし、その頃には骨がくっついてしまい、手術が出来なくなっているかも…と言われました。

すごくすごく家族で話し合い、手術をすることに決めました。(足は治るけど体にかかる負担や麻酔の不安、その他色々…)

でも、まだ2歳exclamation ×2
足を気にせず沢山遊ばせてあげたいexclamation ×2
それが家族で話し合った結果です。

同じようなわんちゃんいますか

コメント(11)

膝ですか?なぜ脱臼していることがわかりましたか?

うちのクータローは家に来た時 よく片足でケンケンして歩くことが多かったので獣医に見てもらったことがありますが 幸い以上なしでした。(長く暮らすうちに うれしい時にでる癖だとわかりました)
その時 チワワは膝がゆるい子が多いと聞きました。

無事手術が成功して 早く元気になることを祈っています。

クータさん

膝ですよ
病院に何かの用で行った時にわかったんです
うちの病院は、行くと一通り見てくれるんです

内診、体重、体温、リンパ節が腫れてないか、口の中、もちろん膝もです
なので私は軽い健康診断的に1ヶ月に一回ヒィラリアのお薬をもらいに行ってます

初めは「お膝ゆるいですね」だったんですが一年たったらこの状態になってしまったんです

うちにはもう1匹わんちゃんがいるのでその子と遊びまくってたのがいけなかったのかもしれませんね涙

クータさんの言うとおり小型犬には多いそうです
クータローちゃんは癖で良かったですねexclamation ×2


こんばんは、ウチの海斗(4才)も膝蓋骨脱臼ですよ!!今の所、ホンマたまに外れるだけなんで、手術とかまでには至ってないんですけどね手(パー)

掛かり付けの先生とは、膝蓋骨脱臼についてメチャクチャ話はしました病院

手術自体は、簡単みたいですが…麻酔とか怖いですもんね!! 信頼出来るのは、先生だから トコトン納得出来るまで話をした方が良いですよぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

手術で治るものだから、早く治して元気いっぱいに遊んで貰いたいですネッ犬がんばれ〜パニちゃん揺れるハート
真由美さん

ありがとうございますexclamation ×2私も病院の先生と沢山話し合いました。
そして、「この先生なら任せられるexclamation ×2」と思い手術を決めました

海斗くんもそれ以上ひどくならないといいですね足
空も膝蓋骨脱臼です涙

今は手術まではいきませんが
痛くて片足あげだす様になると
手術です泣き顔

空の場合は体重が3キロに
ならなければ大丈夫だろうと
言われてますが・・・
手術となると不安もあるし
心配ですよね涙



パニちゃんがんばれー(長音記号1)exclamation
そして早く元気になってたくさん
遊んでねグッド(上向き矢印)
土曜日に小梅も片足外れました。。

先生からは屈伸運動とダイエットを勧められて
スリムになって運動を続ければ問題無いと言われました。
元々太りやすい体質だったので気をつけていたのですが。。


パニちゃんのその後はいかがですか?

気にしてはいましたがやはり結構外れてしまうのですね。
今後も心配で仕方ないです。。
hiroさんに質問です

片足外れたとは 足をひきずるとか 何か見てとれる症状が現れますか?

うちの2匹は今のところ何も問題ないと言われてますが 婆様が犬のお菓子を与えたがって仕方が無いのでちょっと太り気味で心配してます
クータさん

見てすぐ判ります。地面に足をつけずにそーっと歩くので。
自分で戻せるようなのであまり手をださないでいますが
酷いときは片足をあげたまま、ブルブル震える事があります。
その時は持ち上げてゆっくり私が戻してあげてます。
まだそれは2回しかないのですが。。

元々太りやすい体質と避妊手術もしたので
おやつはアキレス腱や子牛の骨を与えていたのですが
それもしっかり身になってしまったようです。
食事も少食で運動散歩が大好きなので
どうして太ってしまったのかショックでした。

体重を測る習慣がなかったので
犬用体重計(最小表示10g)を購入しました。
私がしっかり管理しないと
大好きなかけっこも出来なくなってしまうのかと思うと
身の引き締まる思いです。

おやつ大好きでもほっそりしてる子はいますし
足がしっかりしていれば大丈夫かと思いますよ。
hiroさん

パニは相変わらず足を引きずったり痛がることもなく元気ですぴかぴか(新しい)

しかし…
GW後に足の手術の検査と奥歯の色が悪かったので病院に行ったら歯が割れてて…
もうびっくり冷や汗です
何が原因だかもわからずすごいショックでした

先生が言うには「奥まで割れてしまっているので全身麻酔で抜かなければならない。避妊を考えているなら一緒にやった方が一度ですみますよ」と
前回病院に行った時に「疑似妊娠を続けて2回してる」と言う話をしたら「繰り返し疑似妊娠をしてる子は子宮蓄膿症になる確率が高いので赤ちゃんを考えてなければ避妊をすすめます」と言われてたんです。

実は赤ちゃんを考えていたのでまたまた家族会議…
「足は今みたところ手術を急がなくても大丈夫そうです。それよりも子宮の方が病気になってしまうと命に関わってしまうので大事です」と言われ。
避妊手術に踏み切りました。

考えて見ればヒートも重くつらそうだったのでかわいそうで。


今は手術も無事終わり元気一杯です力こぶ

落ち着いたら足の手術をします。

何かパニに申し訳ない気持ちでいっぱいです冷や汗

なーたんさん

避妊手術から元気な様子でよかったですねぴかぴか(新しい)

手術自体は膝の手術も避妊手術も難しくないと聞きますが
麻酔が心配の種なんですよね。。

パニちゃん自体は判断ができないから
なーたんさんやご家族が悩んで決めた事で
それはパニちゃんにとって一番良い事だと思います。
パニちゃんもきっと良い事だと思ってますよ!


膝の手術が終われば
もう、元気なパニちゃん復活ですね!(あ、今も元気ですかわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

パニちゃん、なーたんさんあと一息です!
応援してますよっっ手(チョキ)

小梅も屈伸運動を毎日200回して
間接サポートのサプリメントを飲ませて
ダイエットに励んでいます。
(前回のコメントで治ると書いてしまいましたが
私の知識が甘かったです、治らないようです。。)

小梅も手術を決断する日が来るかもしれません。
その時は弱虫な飼い主なので皆様
励まして下さいねあせあせ
hiroさん

ご回答ありがとうございます 
ワンコの健康状態につきましては 見落としのないよう注意深く観察しようと思います

余談ですが 今日ワラビが元気はあるんですが 腹痛を訴えたので急いで病院に連れて行きましたが 想像妊娠をしてホルモンバランスが崩れてると言われました
言われてみれば最近機嫌が悪くてクータローが近づくだけですごい剣幕で怒ったり キョトンとしていたり様子がおかしかった

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆デカ耳チワワ☆ 更新情報

☆デカ耳チワワ☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。