ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

みくしーヨット☆クラブ△ △ △コミュの【大至急】カタリナ25売りたし

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ご存知カタリナ25は、アメリカはカリフォルニアのカタリナヨット設計、製造されたトラディショナルセイリングクルーザーです。多くのクルージングセイラー達が憧れる外洋可能で有名な小型外洋クルージング艇の「名艇」です。

カタリナヨット社の設計コンセプトは「少人数で快適に乗れる操船性」「外洋をしっかり渡りきる耐久性」「マリーナステイも楽しめる細部まで凝ったキャビン内装」独特の思想から作られました。ハルと一体化に積層された長いフィンキールは、万が一のヒットでも脱落することなく、十分な復元力を保ちながらも1メートルそこそこの浅喫水のため、どこの海にも入って行くことができます。センターボード艇と違ってしっかり装着しているので荒れた海でも安心で、船内もビルジが溜まらずドライです。

ラダーはアウトボードラダーなのでスターン後部に頑丈に取り付けられ、舵がしっかり守られ直進性に優れ安定した走りを維持します。操船性だけでなくいざというときのメンテナンス性にも優れています。このヨットのエンジン部は、ラダーと同じくスターン後部に頑丈なエンジンブラケットを装着しエンジンをセットする構造です。これによりコクピットが広く、帆走中にエンジンが抵抗になりません。帆走中はエンジン部のチルトアップも可能です。

キャビン内部を中央で頑丈なバルクヘッドで三部屋+後部クオーターバースに分けマストを確実に支えています。フォアバースとトイレはトイレ使用時に南国風のおしゃれな扉で個室に仕切られています。頑丈なバルクヘッドは厚めのハルとインナーモールドにより、クレーン吊り上げ時の船体によじれや変形をさせません。この頑丈なハルはクルージング中の安心につながるだけでなく、寒い季節のマリーナステイもキャビン内で暖かく過ごすことができます。海に出たときもマリーナ内で過ごすときも船内外とも絶好調で快適なので毎週ヨットに乗りに行って大変気に入っているのですが、来年に海外転勤が決まってしまい、その間にこのサイズのヨットでは保管しておく場所がないため泣く泣く手放すことに決心しました(ですから早く買って下さい!)。

現在の状況を詳細にご説明しますので、お付き合いいただきぜひご覧ください。詳細写真は左記を参考にしてください。

・頑丈なキャビン中央バルクヘッドはフォアキャビンとトイレ部の二箇所で支えられ、船体ハルとインナーモールド間の空気室により屈強な構造設計で各バース下部には荷室をかねた構造で丈夫に作られており、かつ船内には水滴等をビルジに落とす構造になっています。ビルジポンプがコクピットに完備して排水可能ですが、船内には水漏れがまったくなくまだ使用したことありません。船内は常にドライです。
・幅広の船幅のためどっしりした安定した走りです。ヨットとしてのスピードは25フィート艇なりですが、機走帆走ともに微風から強風まで快適なクルージングをお約束します。
・電気配線システムは全て喫水上に配線し、万が一水船になっても専用水密バッテリー室によって電気システムが死なない構造になっていました。バッテリー元で電気を切れるのでいつまでも電圧が低下しません。全ての電気機器のスイッチをポート側ギャレー前に集めて、集中スイッチシステムで配電しています。雨天でも水がかからず帆走中コクピットからでも手を伸ばせば、どの機器もオンオフでき、作動を確認できます。
・スターボードクォーターバース上部隔壁には、エンジンのリモートコントロールを設置し、エンジンの始動・操作をコクピット上でティラーを持ちながら楽にできます。
・オートパイロットは25フィートにはちょっと贅沢かもしれませんが一応中古で購入時から装備されていました。わたしは一度も使用したことがありません。
・無線機はスターボードクオーターバース脇に装備されています。アメリカ製のイエローの機体で見た目も大変しゃれた造りの無線機が備わっています。
・ギャレーはジンバル付きコンロ台で簡単にお湯を沸かすことができます。こちらのコンロもアメリカ製のものです。日本製にはないしゃれた造りに仕上がっています。ジンバルはスイッチひとつで固定にすることもできて安全です。また、水道は40リッター給水タンクがメインキャビンのスターボード側シート下部に収まっています。スターボードデッキの右前部に給水箇所があって、そこからタンクには給水でき便利です。
・コクピットには手動マニュアルビルジポンプが設置され、内部には大口径ホースが巻かれて用意されています。またコクピットはスターンから排水され通常お風呂になっても大丈夫です。
・この船の特長の一つがキャビン上部の屋根が簡単にフリップアップできる構造になっているところです。大人が簡単な力で屋根を持ち上げられます。持ち上げた屋根はマストにもたせかけて止めれば、暑い夏でもキャビンの中に快適な空間が出現します。
・マストはスプレッダーが何本も装備されていて頑丈に仕上がっています。スプレッダーが通常のヨットのように平らではなく、円形の頑丈なスプレッダーになっています。必要以上の丈夫なスプレッダーの造りは航海中のディスマストの危険性から守ってくれます。当然、法定灯火類は全て設置、夜間航行可能です。
・エンジンは世界で信頼ベストセラーの2ストのヤマハ8馬力を積んでいて、最大7.5ノット、軽量のため一人で付け外し可能です。また、リモートコントロールが付属、無理な姿勢をすることなく手元でエンジンのコントロールが楽にできます。エンジンは頻繁に真水で冷却水経路を洗浄して絶好調です。
・エンジンブラケットは頑丈な補強をしています。バネも強力、ワンタッチでチルトアップです。2スト8馬力では軽すぎる位です。
・クォーターバースはスターボード後部にダブルバースで2人用。中は余裕で寛げ、座って良し、寝返り良しの広さです。クッションとカバーは新造当時の物を洗剤で洗いあげ、付けています。新造当時のクッション柄は日本製にはアメリカ製独特のオリジナルでファッショナブルでおしゃれです。
・フォクスルもダブルバース(下倉庫)設置。そちらのクッション柄もクオーターバース同様おしゃれです。大人二人が伸び伸び寝ることができます。各バースに座った時も十分な高さがあり、長時間屈んで我慢するようなことがありません。フォクスルは南国風のしゃれた扉で仕切られており、その手前にトイレスペースがあります。トイレスペースには手洗い用のシンクが設置され給水タンクから水道が給水されます。
・メインキャビンの左右にも一人ずつ寝られます。フォクスルバースとクォーターバースとも合わせると、25フィートながら6人の大人がオーバーナイトをこなせるスペースが広がっているのが自慢です。
・トイレはポータブルトイレを設置。フォクスル下部にシンク用の排水箇所が完備していますので、マリントイレの付け替えも簡単にできます。
・ジブファーラーを設置。シンプルで頑丈な造りのファーラーなのでレーシングセイルではないかもしれませんが、少人数での快適なクルージングをお約束できます。このファーラーはコクピットにリードされたファーラーロープとジブシートで一人でも楽にセイルアップ、帆走が可能です。
・メインはブームに常に装着し、セイルカバーを外せばすぐにセイリングを楽しめます。片付けもメインを下ろしてセイルカバーをかければ完了なのでとても簡単です。1ポン・2ポンのホールも外洋クルージング艇なので初めからしっかり設けられています。
・セールはメインセイルとジブファーラー付きのジブセイル完備です。
・カタリナの船体は重量が安定しているため、まるで大型のクルージング艇のようにゆったりとしたクルージングを楽しめます。シングルハンドでも気軽に乗り出せセール展開も簡単で、本格的外洋艇設計で安心してロングを目指せるクルーザーです。千葉や三崎など東京湾沿岸をディセーリングしたり、伊豆など遠出のオーバーナイトセーリングも楽しんできた思い出のある一艇ですので、出来れば乗りながらキレイに仕上げていって下さる方、本当のカタリナのファンの方にお譲りしたいと考えております。

*この艇は神奈川県横浜市に係留保管してあります。見学可能かつ即出航可能です。係留場所は空きもたくさんあるので置けるとは思いますが、場所無い方で継続係留希望の方はマリーナに相談ください。
*基本的に船内に完備しているロラン・オーパイなど備品はすべて希望価格以上の場合お付けします。カタリナ本体だけでなくこれらの備品も一セットでベストな現況ですのでご検討お願いします。ちなみに最近売れた同程度の「京都のカタリナ」は89万円で取引されたそうです!
*できるだけ現物を確認して納得されてから購入してください。また、他でも同時に売りに出しますので、突然に終了することもございます。個人売買ですので消費税などは不要です。冷やかし・中傷などはオヤメクダサイ。
*あくまでも古い船ですので新艇に望まれるような条件はご勘弁ください。キャビンの中に雨漏りやビルジなどは一切なく常にドライです。水船の心配は全くありませんのでご安心ください。
*船検証・各機器の説明書・エンジン工具・アンカー2個・ガソリンタンク・帆走シート類・法定備品や機器等必要なものは全てお付けいたします。

http://chukotei.jp/cgi/?mode=ship&n=1773&cat=y

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

みくしーヨット☆クラブ△ △ △ 更新情報

みくしーヨット☆クラブ△ △ △のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング