ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

がんばれ!!ロボコンコミュのロボコンのどこが好き?何が好き?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様、参加ありがとうございます。

最初ですので、自己紹介も兼ねて好きに語ってください。

コメント(100)

はじめまして

燃えろ!をリアルタイムで見てから、がんばれ!を見るようになりました。

ロボパーのショックのパーが印象的でした。
はじめまして。

ロボコンをリアルタイムで見たことない者です。
ここ最近までリアルタイムで見たことある
ロボット8ちゃんと混同してました(笑)

先日会社の先輩が
「ロボコン昔好きだったなぁ〜ガンツ先生が厳しいんだよね」
みたいに色々興味深く語ってくれたので、
帰宅後早速ネットで調べました。
そしてもっと興味がわいたので今週ビデオを借りて見ました。

良かれと思って努力するけどドジなのでいつも裏目に出てしまう。
そして結果0点をもらってしまう。
でもへこたれず前向きに頑張るロボコンのひたむきな姿に
感銘を受け涙が出ました(笑)

現在自分は営業の仕事をしてますが、ロボコンの前向きな姿勢は
今の仕事に通じるような気がしました。

これからまたビデオ借りたいと思います。
初心者ですが皆さん色々教えてください。
よろしくお願いします!!
大工のロボット・ロボトンが、ロボコンが居候していた大山家の娘さん(小学校中学年位)に恋をして、木の幹にその子の名前を彫るシーンが印象深く残っています。

自分もその頃、好きな子がいたので、ロボトンの気持ちは痛いほど伝わりました。
はじめまして。幼稚園時代に毎週楽しみにしていました。ロボコンの頑張る姿と、島田歌穂さん演じるロビンちゃんのかわいらしさ。バレエの魅力に取りつかれたのも、この番組がきっかけでした。マジ初恋の人でした。今でも活躍されているのが嬉しいです。これからもよろしくお願いします。
はじめまして。

私もリアルタイムで見ていました。
先日石巻の石ノ森萬画館へ行って、ロボコン見てきました。
めっちゃかわいかったです。

やっぱりDVDにはなっていないんですね。
出たら即買いするのになぁ〜。
はじめまして
ロボコン世代のおばさん(?)です。

ロボコンを撮影してた公園へ行った事があります。
でもあまりに昔の事なので今では何処だったのか・・・がく〜(落胆した顔)

超合金のロボコン・ロボクイ・ロボメカを持ってました。
またロボコン再放送してほしいですねわーい(嬉しい顔)
どっこい負けるかロボ根性!!
主題歌を歌うとホロリと来て勇気が湧いてきますね^^

「今日こそ100点間違いなし」と採点に望むといつも0点
子どもだったので一緒になって残念がったり、ハラハラドキドキして
観てました。

ロボドロ(泥棒)が50点とれてる回でもロボコンは0点だったりして^^;

未だに納得できないんですけどわーい(嬉しい顔)
一度ロボコンが100点とったと思ったら、地震のために0点になったことがありましたっけ???

本当だとしたら、一番惜しまれる場面でしたふらふら
ロボコンの主題歌が好きです。
記憶は定かではありません。
るんるんおいらロボコンロボットだい〜
頭もかたいが体もかたい〜るんるん
続きは忘れてしまいました。どなたか覚えていましたら教えて下さい。しかし懐かしい!町田巡査懐かしいな!
番場壮吉さん、有り難うございました。ロボコンのDVDBOXって発売されないんですかねぇ?
番場さん
そうでしたか。残念です。発売されれば、町田巡査風にいえば「いゃ〜実にすばらしい、警視総監賞だなや」と言った感じですね!
パンソンワークスのフィギュアを貼っておきますわーい(嬉しい顔)
ガンツ先生の採点
「ロボコン、0点!」
「ロビンちゃん、100点!」
思い出しただけで笑える〜っっ!!うれしい顔うれしい顔うれしい顔
はじめましてわーい(嬉しい顔)
私の応援歌「がんばれ!ロボコン!」
へこんだ時は運転中にボリューム大で熱唱です。
はじめまして。リアルタイムに見ていました。小学校低学年でした。僕が好きなのは、頭が良いロボガリです。超合金を持っていました。今は、辛い事が多々あるので、ロボコンの事を思い出しながら気合いを入れてます。宜しくお願いします。
コンバンチャ三日月

ロボコンわっ、頑張った結果、いつも0点に共感exclamationexclamation
まれにいい点をとるときわっ、感動わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
軍曹様
遅ればせながら参加させていただきます。

当時田舎に住んでいた頃は、走れ!ケー100の後番として始まった
ロボコンが本当に東京にはいると思ってドキドキしたものでした。

最終回は涙、涙で大泣きでした。

お風呂のお湯が熱すぎて、片手を入れて「ロボコン!ロボコン!!」
回して冷ました思い出が(笑)

宜しくお願い致します。
当時、超合金はなかなか集められなかったので、今はガシャポン(ガチャポン?)とカードを全種集めて眺めて楽しんでおります。
キャラクターは皆好きだったけどハート、ロボチャンだけは嫌いだったむかっ(怒り)
今、フィギュアーツやリボルテックやロボット魂など、
可動式のフィギュアがブームですが、
ロボコンも・・・、って無理でしょうかexclamation & question

全生徒がフィギュア化されたら、
それも、可動式で発売されたら、
嬉しいだろうなexclamation ×2

ログインすると、残り80件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

がんばれ!!ロボコン 更新情報

がんばれ!!ロボコンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング