ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

からあげ・唐揚げ・から揚げコミュの台湾風から揚げ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日、名古屋で有名な台湾料理屋台?の
春水堂というお店に行ってきました。
そこの名物の一つに台湾風からあげというのがあるんですが
とってもおいしかったです(´∀`*)
衣サクサク肉汁ジュワはもちろん
唐辛子がよくきいて辛ウマでした!

愛知近隣の方はいってみるといいと思いますー。
他の地域の方も今は愛・地球博にいくついでに!
むしろ、から揚げのついでに万博行くぐらいの勢いで!

コメント(9)

季節柄...台風?唐揚げ?

何?

と思って来てしまいました。
失礼しました(アセ
どんな 味付けなのかしら〜 ポワーン♪
千葉です。一度食べて見たいですね。文章を読んだだけで小腹が空きました。明日も唐揚げにしようかな?
あたしも、台風からあげかと思った(笑)
いいなぁ〜、あたしも唐揚げ食うついでに万博
行って見たいな〜♪笑
>桃屋さん
台風から揚げですかwそれは気になりますね〜w
笑いました

>ミミさん
結構辛いですけど家に持ち帰って「ごはんで食べたい!」
って思いましたよー。飲み物必須ですが。

>千葉ちゃんさん
明日また行きたいなあ・・・とか思ってます・・・w
さ、サイフもピンチになりますけどっ!

>しぎ〜さん
台風から揚げチガウヨー
から揚げのついでに万博とかすんごいリッチに感じますよねw
から揚げのほかにエビ団子とかおいしいですよー
ひょっとしてここですか?↓
http://www.2nagoya.net/eat/tai-syunsuido.htm

確かに美味そうですね〜
味は五香粉(ウーシャンフェン)という漢方っぽい
スパイスの効いた、さくっとした衣ですよ。
テレビで取材があったらしいですが、確かサツマイモのでん粉
を衣にしているようなこと言ってました。

大須に行く際は必ず立ち寄ります。
で、ここのmixiコミュもあったり。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=311212
数年前に台湾に住んでいたのですが、台湾は本当に鳥肉が大好きな国だと思います。
胡椒っぽい味付けも特徴的です。
夢夜叉さんによると五香粉と言うスパイスだったのですか、、。(知りませんでした(^^;)
カリカリで辛め味付けのものが多いですね。
台湾のケンタッキーでは辛いのがレギュラーメニューでしたし。
あと骨付きの肉が多くて人気なのですが、これは骨付きだったのでしょうか〜?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

からあげ・唐揚げ・から揚げ 更新情報

からあげ・唐揚げ・から揚げのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。