ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

三国志大戦 飛天の隠れ家コミュの三国志大戦2を飛天的に語る

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5月24日から稼動するようですね!

少し早いですが待ちきれないので立てときますw

どんな新カード・新戦術が現れるやら楽しみです!

どんな事でも結構です

皆様どんどん書き込んでください。

コメント(13)

飛天挑発好きとしては、姜維の強化(募兵追加)もですが、
やはりUC法正の変更に期待したい所です。
(法正のアイテムは迎撃力アップとの噂も有り?)
実際飛天にとって募兵はあまりプラスでは無い(城にスグ帰れる)ので、
姜維よりも法正の方が飛天には適しているかもしれませんね。

他に新しい要素としての「連計」は位置取りが重要になるので、
飛天としては正に得意領域ですね。
飛天踊った後に、両端からUC司馬懿とR徐晃が進んで行くのが目に浮かびます(笑)

R郭嘉の後方指揮も、郭嘉自身にかかる様になったのは飛天に取ってはむしろプラスだと感じます。

後は魏武号令と組み合わせて、最終的に踊りながら武力が10になる姫を愛でると言うのも有りかと(笑)
個人的には于禁がパワーアップしてるのがいいですね。
これまでも戦力としてつかってたのに、計略の必要士気が1減ったり、アイテムが突撃力アップらしかったり。
あ、あと連計持ちもか。
士気3で長時間武力+3して武力8になるってかなり大きいと思うんですがどうでしょう?

>D・∩・Oさん

>後は魏武号令と組み合わせて、最終的に踊りながら武力が10になる姫を愛でると言うのも有りかと(笑)

それ楽しいですねぇw
武力10知力7が踊ってないで戦えよ!みたいなw
魏武号令によって、どんどん倒されにくくなるってのはいいですね。
さてさて本稼動を迎えました。

槍撃の範囲がどう影響してくるかが
かなり気になる所であります

いやー!仕事中だけどやりにいきたい!w
大戦2やってきましたよ!
で、象兵ゲットしたのでさっそく飛天でやってみましたが、当然のように迎撃されましたw
ある程度動くとオーラ纏って、触れる敵を突き飛ばしちゃって乱戦にならないため、壁突とかできません。
飛天に象は厳しいかもしれないです…。

あとは、袁軍の許ユウ(攻城兵)を引いたのでこれも飛天で試したんですが、これは面白かったです。
まず、コスト1の攻城兵って今までいなかったですから、入れやすいです。
で、計略は士気2で移動速度上昇&直進で、飛天中にやったら楽しい早さでしたw
攻城力も武力も上がらない特攻戦法みたいな感じだけど、攻城兵ならこれもありですねw
あとおまけで連計の特技を持ってます。
まぁ、これが全国で通用するかは分かりませんがw

槍撃については出し方は何となく分かったんですが、範囲は全くもって把握できませんでした。

ちなみに16枚カード引いて、新カードはコモン以外引けませんでした…orz
大戦2で飛天遅くなってませんか??
以前は飛天馬は小覇王〜じゃ追いつかれなかったのですが、2になったら追いつかれたのです。。。
飛天が遅くなったのか、小覇王が速くなったのかどちらですかね?
俺も初飛天してキタコレですよ

U蔡文姫 U曹仁 R張コウ R張遼 SR呂姫

防護戦法の防御力アップと人馬はマジで飛天デッキにはありがたい存在ですね・・・

あとは、戦器でどう各騎馬が強くなるかによって時代が変わりそうです・・・

対槍兵防御力アップが地味にありがたいとしみじみ感じている俺でした

>>槍撃
騎馬だと乱戦から離脱までに約3回入れられます。
離脱の際、同武力なら兵力3割を目安にするくらいがいいと思います
長さは無敵槍×1.25位だと感じましたが、上手に槍撃を迎撃に使ってくる人に会えなかったのであやしぃです・・・
R張コウはかなりヤバイみたいですねw
で、人馬無くても行けたりしません?そしたら単色で組めるんですが…w
ぶっちゃけ引きが悪くて、R張コウを試せないので脳内だけの話なんですがw
Rチョウコウの刹那の粘りは
通常で使うと2カウントほど
教え→粘りで4カウントほどになります。

粘り中に飛天状態で槍に刺さっても
マッタク気にならない程度の減り方しかしません。

ぶっちゃけた言い方をすると「無敵?コレ?」って思います。
しかし如何せん効果時間の短さがネックでしょう

現在私は

【Rチョウコウ・SRホウトク・Rシバイ・Rガクシン・サイブンキ】

の魏単でやっていますが「刹那の粘り」
はっきり言って気持ちいいですw

兵法神速の外伝が「速軍」と「車輪」になりました。
神速と同時に「速軍」の「Rチョウコウ」が回り出すので
かなりお気に入りですw
「車輪」の効果は武力+1で2〜3カウントほどです

槍デッキが多くなりそうな気配ですが
皆様頑張って行きましょう!
今日のチラシの裏

今日6戦して、そのうち5戦が車輪号令、もう1戦が槍4枚大徳というとんでもなく引きが悪く、全敗を喫してしまいました。
R張コウの強さに周りが気付き始めているので、R張コウをはずして、同じ刹那系のR曹仁にしたのがいけなかった・・・。
↓本日のデッキ
R徐晃 R曹仁 U夏侯淵 U蔡文姫 C曹彰
防護戦法の刹那より長い時間は強いんだぞと見せ付けるつもりが、防護戦法→槍に乱戦→壁突しようと間合いに入る→車輪→('A`)
なありがちなパターンになってしまいましたw
あと、デッキの構築ミスで車輪号令止める術がないですね。
全体強化に曹仁を選んだのは失敗でした。
対馬なら比類なき強さを発揮できるのですがねww

今更ですが、納豆さん、蛮勇の方が速度アップのようです
蜀や大徳、挑発入りに対抗できる飛天デッキってどんなのがありますか?

僕はお試しで
ブンキ、Rキョウイ、R馬超、LE諸葛、UCソウジンで練習してました。
けっこう融通が利くデッキなんですが、いまいち蜀単に押し負ける。

相手の挑発はこの際しょうがないとして、
どうしても大徳に安定して勝てないのでorz

デッキや戦法のアドバイスを宜しくお願いします。
使用率ランキング70位に…
恐ろしい事になってきた…w
えっ!70位って…。90位台に突入してビックリしてたのにw
先日の、黒飛さんの頂上の影響は多分にありそうですね。
これより上には行かないと信じたい…w

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

三国志大戦 飛天の隠れ家 更新情報

三国志大戦 飛天の隠れ家のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング