ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

そんな餌に釣られないQMA-コミュのQMA Murphy's Law

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Murphy's Law(マーフィーの法則)
 根拠はないが、数々の失敗談から推測して、法則があるとしか思えない経験則のこと。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87
ぶっちゃけ、ネガティブ系あるあるネタです。学術的な法則みたいに書くのがミソ。

というわけで、QMAのマーフィーの法則、言い合ってみませんか?

コメント(17)

サポート失敗の法則
「友人のサポートをしているとき、分岐への先走りサポートや聞き間違えなどによって不正解となった場合、その一問が決め手となって、メダルを逃したり予選落ちしたり検定試験不合格を食らったりする」

こんな感じで。
昇級試験の法則
「昇級試験でどうしても上がれず、最終手段で知り合いにスタンドを頼んだら、急にアイスになったりする」

違ったらスマソorz
予選突破の法則
「調子よく予選を勝ち上がるのは、トイレに行きたくなったときである」
連想の法則
「何度もやったことのある問題に限って必ず引っ掛けに引っかかる」

違うかな?
4の補足
「引っ掛けを見越してダイブしたときは、素直に考えたほうの答が正解である」
ルート選択の法則
「得意ジャンルとカップリングされているのは、死亡確定ジャンルである」
アイスと得意科目の法則
「最初の方でアイスになった時に限って、2回戦、3回戦と好きなジャンルが出題される」
多選択肢における二択の法則。

四択や連想など、消去法で2択となったとき、必ず間違った選択肢を選んでしまう。
嘘問の法則
「初見の問題が嘘問である確率は、その問題に対する自信の大きさに比例する」
得意ジャンルが来たときに限って自分の守備範囲外の問題になる
区間賞の法則
「トナメで区間賞をとった次の予選では落ちる確率が上がる」
タッチパネル不具合の法則
「タッチパネルが反応しなくなるのは、絶対に落とせない問題のとき、または素早く答えなければならない状況のときである」
○×の法則
「全く見当がつかない問題にヤマカンで答えた場合、不正解の確率は70%以上である」

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

そんな餌に釣られないQMA- 更新情報

そんな餌に釣られないQMA-のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング