ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

花の回廊  −流転の海 第五部−コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 10代のころからの宮本輝ファンです。今回の新刊も早速買って一日で読み終えてしまった…。次がいつでるのかわからないのになんで一気に読んでしまったんだー!と自分にツッコミをいれてます(笑)

コメント(12)

どうも管理人です
やはり400ページ前後はすぐですよね

噂によると第八部まででるそうです
完結するのでしょうか(笑)
どもども^^ そういえば私が書き込み一号だったんですね〜。やったね!(ナニガダw)

 何部だか忘れたけれど、やはりあとがきで「読者(80代)からのお手紙で早く完結してくれないとお迎えが来てしまうので、早く書けと催促されている」というお話が書いてありました(笑)ご本人も還暦を迎えたし、先に作者が〜〜〜〜〜、なんて話にならないようにしていただきたいですよね(笑)
完結してくれなかったら、あたしゃあの世まで追いかけて書かせます(爆)(編集者かょw)
たぶん私も追っかけていくと思います
たまに「新潮」を読みそうになるけど我慢します(笑)
まとめて読みたいので
私もまとめて読みたい派なので、極力、雑誌・新聞連載中は読まないようにしてます。
だって前に別の作家だけど、一回はずしたら話が見えなくなってしまったことがあったんだも〜〜〜〜〜んw
初めまして。
このシリーズは、待ちくたびれています・・・
第三部の「血脈の火」を読んだ後、「天の夜曲」を読まずに第五部が出るまで我慢して一気に完結しようと・・・
ところが、当初の“五部完結”では無くなったと聞いて。
四部を読み。この「花の回廊」までが長かった。
六部が待ち遠しい!

熊吾の人生に共鳴しています。私も30代後半で独立し、いろいろな事をやりました・・・、一人息子も今10歳です。

最近読んだ、その他の輝氏作品は
「睡蓮の長いまどろみ」「約束の冬」「星宿海への道」などです。

よろしくお願いします。
この流転の海シリーズは
ちょうど私の生誕と同時期に書かれだしたものなので
なにか縁のようなものを感じております

「約束の冬」素晴らしいですね

まだ少ない人数ですがよろしくおねがいします
はじめまして この作品は前から気になっていたのですが
なにか学校の推薦図書みたいと(ごめんなさい)
手がのびなかったのですが 図書館で3冊そろっているのを
きっかけに借りてみたら はまってしまいました
4部がなぜか図書館になく とりよせも待てず 本屋に走り買い求め残り10ページです 5部からあとが待たされそうなので
しばらくお預けしてみようかと思いますが多分無理かもしれません
宜しくおねがいします
流転の海シリーズ

〉まんぞうさん
 確かに学校の推薦図書みたいになってしまいましたね(笑)
 私、いつも人生で正念場とかツライ時とか必ず第一部を読むんです。そうするとなんかふっきれるんです。
まんぞうさん参加ありがとうございます
俄かにこのコミュも盛り上がってきています(笑

「天の夜曲」早く読んでみてくださいね
>まゆりさん
熊吾が自分の行いや 言動に対して 悩んだり反省したり
すると 私も一緒に 自分はどうかな・・と考えたりします

>BANーDさん
天の夜曲 読み終わりました
次 手をだすべきか どうか迷います


 
はじめまして。花の回廊をはじめて目にしたのは雑誌「新潮」の創刊百年記念特別号に掲載されていた数年前です。今年の春先に引っ越しをしてさらに数日前に「血脈の火」を再読、「天の夜曲」「花の回廊」を図書館で借りてきて読みはじめました。この物語が好きです。よろしくお願いします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

花の回廊  −流転の海 第五部− 更新情報

花の回廊  −流転の海 第五部−のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング