ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ポメラニアン専科 コミュの虚勢後の後遺症や支障について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして〜。
我が家のJACK(4歳オス)は去勢してから体つきがポッテリしてきて、体重は5キロに近づきつつあります。
膝蓋骨脱臼もちで太らせないように気をつけているのですが。。。
ポメちゃんのお友達ができたらうれしいな〜
車に乗ってお出かけが大好きなJACKをよろしくでーす!

コメント(38)

かわいいっ☆5キロはやばいっすねっ(笑)
でも去勢するとどうしても太りやすくなっちゃうし大変ですよね、うちの子も少し中年太りぎみです、足が弱いので気をつけてるのですがf^_^;Holistic RECIPEってゆうドライフードがあるんですけどそれはすごいオススメですよ〜☆
うちはこのフードに変えてからすごい調子よくなりましたo(^-^)o
うちのモコは4歳ですが2キロ弱です。2キロを超えると獣医さんでのフェラリアの予防接種が割高になるので、経済的に良い子です。
虚勢もしていないのに5キロ近いくり太郎が来ましたよ〜
JACKちゃんかわいい(*^_^*)
うちは3歳半の男の子です。頑張ってダイエットと思うの
ですが、祖母が甘やかせてしまって・・・。
宜しくお願いします。
うちのワンコは只今、1歳です。子供がほしいので去勢はしてないのですが、4,3キロあります。最近では抱いた感じが重いので増えてるかも知れませんf(^^;
うちのは7キロもあります・・・(恥)
もうすぐ7歳ですが頑丈なのが取り柄です。
こんなコミュもありますよ↓

デカポメ!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=204268

巨大ポメラニアン同盟
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1681106
我が家のCandyは7.2kgでした。。(^^;
もう1匹のCookieは同じエサと量なのに3.4kgです。。。(^^;
Pomeraさん>
フードは太り始めた頃に某ダイエットフードに切り替えてみたのですが、ウンコがカッチカチで1日に5回も出すようになってしまったのでもとに戻しました。
安いフードにはワケがあるって感じですね。
JACKも良いフードにめぐり合えるといいな♪

&aよっぴ&a さん>
手術する前まで女の子一直線だったけど、手術後はご飯一直線になってしまいました。
前は食べ残すことが多かったのに、今じゃ催促ばかりで。。。
でも心をオニにして規定量以外はあげていません。
がんばってダイエットしよーう!
まず4.5キロを目指して。。。


 アキラさん>
そうだった。。。フィラリアの料金は体重別でしたね。
これは本気で痩せる努力をしないと!


 ふさぽんさん>
くり太郎かわいい!!
ふさモコちゃんですね。わらってるお顔がステキ♪

 ぽめさん>
1歳で大きいほうですね。
関節とか大丈夫ですか??
JACKは7ヶ月頃に外れて痛がるようになりました。
今はサプリメントのおかげで大丈夫ですが、太らせないように気をつけなきゃーっと思っています。

 cafe513 さん>
デカポメコミュ 早速みてきましたー。
おっきいポメちゃんがいっぱいいて安心?というかうれしかったです。

HARUMI さん>
背骨とかってさわれる範囲なんでしょうか?
今のところJACKはまだ触れているので太りすぎって事はないと思うのですが、体重は増加しっぱなしで。。。
お互い頑張りましょう!

Kenny さん>
おっと! 上には上がいた〜!!
7.2キロって抱っこするとズッシリって感じですね。
やっぱり栄養を吸収する力が強いのかな?

kotty(^-^)ノ さん>
ポチャポチャって表現がとってもかわいい〜♪
たしかにお腹周りってそんな感じかも〜

☆ゆっこ★ さん>
うちも朝晩の2回しっかりと食べてます。
前までは食べ残してばっかりだったのに。。。
頑張って朝晩の散歩を早歩きに切り替え、運動することを心掛けていまーす。

Mie さん>
ひゃっ♪とってもかわいいお顔!
アゴ黒ちゃんでしょうか?
JACKは3歳で去勢しましたが、やっぱりもっと早くやっておけばよかったな〜って思うことがあります。
今では病院嫌いになってしまいました。
うちには10キロオーバーのどうみても柴犬サイズの暴れん坊がいます
散歩中によその犬に乗っかるので去勢したほうがいいかな…と悩み中です
1歳すぎてるんですけど、問題ないですかね…?
魅夕 さん>
とってもかわいいお顔されてますねー!
たぬき顔のポメちゃんはやっぱり小さいんですね。
近所にいるたぬき顔のポメちゃんもそうなんです。
確かに、関節に負担をかけてはかわいそうですもんね。


鋼鉄プリン さん>
柴犬サイズ!!
デカポメちゃんですねー(#^.^#)
足とか外れたりしたことないですか??
JACKのレントゲン写真を見たとき、あまりのホネの細さに驚きました。
きっと骨太ポメちゃんなんですね。


タロ さん>
なるほど。。。
食事を数回に分けてあげてたんですね。
そうすると、ウンチってどうですか?
数回に分けてしちゃうのかしら???

じゅじゅ さん>
そうなんですよね。あくまでも目安の量だから、それにキッチリと従う事もないんですよね。
うちもウンチの状態を見ながら食事を加減しています。
ドッグランとかに行くと、お友達からおやつをもらってしまってバクバク食べちゃう事もあって断らなくては。。。と思うのですが。
足がはずれない程度に運動をさせ、体重減を目指しています。
骨はめちゃめちゃ太いです!
ポメはベッドから飛び降りたら折れる。みたいな話聞いたことあるんですが、170ちょいの自分が抱いていると腕から飛び出します。けど、なんともありません!
獣医さんで体重はかったときも、10キロ越えてるから「デブですか?」って聞いたんですが、「骨格自体がかなり大きくてしっかりしてるからこんなもんです」って言われました(笑)
うちも去勢して、膝蓋骨脱臼持ちのため太らせないように気をつけてます。
ごはんをダイエット用のライトタイプにして、通常よりかなり少なめに量を設定して、おやつも少なめにして、常にウエストくびれたベストな体型を維持してます☆
たま〜に市販のワンコ用のお惣菜でお手食のようにして、脂肪分の少ないカンガルー肉やオーストリッチ肉、あとお野菜多めのものをあげています(^^) 私の食費よりお金かかってます・・・笑
土曜日に去勢手術しました。

8ヶ月のオスのポメです。

獣医さんから「エリザベスカラーは3日間はつけたままに」
と言われ、つけたままです。

3日間といわれたも、その後舐めるんじゃないか? 傷口が・・など心配です。

昼間は一人でお留守番なんです。


だいたいどれくらいカラーしてますか?


あと


おしっこがへたくそになり、シートの上でしず毛布の上にしまくりです。。


初めての手術でその後何に気をつけたらいいでしょうか?

太りやすいなどは聞いたことあるのですが、具体的にどのようにしたらと・・。

勉強させてくださいッあせあせ(飛び散る汗)
そうなんですかー犬

食事の量は前から気をつけては居ます。


カラーはどれくらいつけてるものなのでしょうか?
こんばんは。

去勢手術について教えてください。

もうすぐ8歳になる女の子と1歳3カ月の女の子です。

病院で、去勢手術を勧められています。
実は前々から話はあったのですが、以前はそんなに強く勧められなかったのに、上の子がもう8歳になるので体力のあるうちに・・・と言われました。

たまたまポメちゃんを飼われている方とお話したりして、去勢したら毛が抜けた・・という話をチラホラ・・・。
体調に変化があった!全然平気!などなど、いろいろお話をうかがってみたいです。

また、もうすぐ8歳というところでも気にしています。
中年ポメちゃんを手術された方いかがででしょうか?

どうぞ、よろしくおねがいします犬
現在10ヶ月で4.5キロの男の子です。

上下とも犬歯の乳歯が残ってしまい、来月に抜歯予定です。
もちろん、全身麻酔げっそり

これを機に去勢を考えてはみましたが、健康な体を傷つけることに抵抗があり・・・
デメリットもあるでしょうし。

獣医さんとも1時間くらい話をして、一応今回は見送りとしたのですが、
ここ数ヶ月のマーキングなどを考えると、やはり去勢した方が良いのかとも。

獣医さんによると、去勢によるホルモンバランスの変化で、
原因不明のポメラニアン脱毛症が治るコもいれば、逆に発症してしまうコもいるとか。
ポメの去勢は、これが怖いらしいです。

皆さんは愛犬を去勢していますか?

術後、問題があった方はありませんか?

最終判断は飼い主自身なのは判っています。
ただ不安なので、少しでも皆さんの経験を教えてください。
>おかちゃんさん

獣医さんにも、もし去勢するなら今の時期の方が良いとは言われています。

お金儲け主義で、すぐに手術しましょう、とは言わない獣医さんなので、
その点は安心しているのですが。

抜歯は来月末を予定しているので、それまでもう少し色々なご意見や
皆さんの体験談を聞きながら悩んでみようかと思ってます。

沢山の方からのコメント受付中、です。

先日コメントしてからも、未だ去勢をすることに踏み切れていません・・・

個人的には、ほぼ去勢した方がワンコのためかな、と思ってきましたが、
あとはいかに家族を説得するかです。

皆さんやお知り合いのポメちゃんで、去勢または避妊後にポメラニアン脱毛症
になったコは本当にいないのでしょうか??

万が一、脱毛してしまっても、うちのコには変わりないことは判っていますが。

脱毛症、これが心配バッド(下向き矢印)

どなたか経験者いませんか〜???
または一時は脱毛したけど治療で治ったとか。
> ぶうさん

うちはオスで一歳の時に狂犬病注射で病院に行った時に
片方の睾丸が外に出てなくて、奥の方に入ってしまってて、放って置いても良いことはないですょ

と言われたのでマーキングもしてないし去勢したくなかったのですが泣く泣く去勢&乳歯を八本同時に抜きましたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

その後3ヶ月くらいしてから脱毛しはじめて今に至ります涙涙涙

どの病院行っても原因はわからないと言われていますが私は密かに去勢したからでは?と思った事もありました冷や汗

実際サマーカットでそうなってしまう子もいるみたいですしうちの子もサマーカットにしていた時期があったのでそのせいなのかな?って思ったりしていますが、最近はサマーカットにしていなかった頭の周りにハゲが進行してきて悩みがまた増えましたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

ハゲがすぐ直る子もいればうちの子のように治らない子もいるようです。
私は去勢手術の時に後遺症について聞いていなかったので即手術をしましたが、
手術が原因のハゲかもしれないと思うとかなり後悔はしています。


ログインすると、残り19件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ポメラニアン専科  更新情報

ポメラニアン専科 のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング