ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ノルウェージャンフォレストキャコミュの病気ですか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
色々と皆様のアドバイスを頂きノルのさぶちゃんと過ごしておりますシャンバラですわーい(嬉しい顔)


実は皆さんに質問がありますexclamation ×2


現在さぶちゃんの右手の肉球の上の部分が固くなりカピカピになっておりますがく〜(落胆した顔)

一応、獣医さんには診せましたが詳しくしらべるにはもう少しカピカピの部分が大きくなって検査しましょうと言われましたがく〜(落胆した顔)

現在は、体調不良とはなっておりませんが詳しい方がいらっしゃいましたら何かアドバイスを頂きたいと思いますm(_ _)m

コメント(8)

主人の実家の猫はエイズでしたあせあせ(飛び散る汗)

手がカピカピしてきたところから、だんだんひどくなって硬くひび割れのようになり、ブヨブヨした大きな肉球になっていきました。
手術を繰り返して肥大すると肉球を小さくしてます。


丸々して超元気ですけどね。
エイズが肉球に出たみたいなことを言っていました。

でも実家の猫は雑種出身なのであせあせ(飛び散る汗)
ノルはちゃんと室内で育つほうが多いから、エイズは考えにくいかもしれませんね。ただの肌荒れみたいなものだといいですね。
> りっちさん

コメントありがとうございますm(_ _)m

生まれてから完全室内飼いをしておりますわーい(嬉しい顔)

他の肉球はプニプニと健康な感じでした電球

病気の前ぶれかもしれませんので注意したいと思いますm(_ _)m

また変化がありましたらご相談させて頂きますexclamation ×2
あとは自分なりに猫の病気について調べてみようと思います猫
> ☆★Ryria★☆さん

コメントありがとうございますm(_ _)m

さぶちゃんは室内飼いで外にでたことはないかんじです猫

今までは兄弟の猫と過ごしてきましたが恐らくエイズの疑いは薄いと考えてますがく〜(落胆した顔)

でもさぶちゃんが産まれる時は仕事を早退して朝方までお母さん猫を励まして元気に産まれた子供なので病気で苦しむ姿はみたくないですねぇバッド(下向き矢印)

現在は肉球カピカピ以外は物凄く元気ですexclamation ×2

また変化がありましたらご相談させてもらいますm(_ _)m
うちのノルは、指の方の肉球の爪側のところが白く角質化してました。
爪がへんな部分にも生えてきたのか・・・と思うような感じで心配してましたが、獣医さんも「なんだろうね」と様子を見ているうちになくなりました。。。
乾燥しやすいのかもしれませんね〜。
> mayamaxxさん

写真付きアドバイスありがとうございます。


さぶちゃんも飛び跳ねてるんでそのせいかもですわーい(嬉しい顔)


現在も痛がる様子もなく爆発的に元気なんで少し様子を見ます目


もうすぐ去勢しようと考えてますのでその時に合わせて検査してもらいますわーい(嬉しい顔)
> みきさん


コメントありがとうございます。


獣医さんにもわかないとなると心配でしたよねがく〜(落胆した顔)

さぶちゃんは現在も痛がる様子もないので様子をみようと思いますわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ノルウェージャンフォレストキャ 更新情報

ノルウェージャンフォレストキャのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。