ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ONCE ダブリンの街角でコミュのONCEパブクイズ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5/20に行ったイベントで、参加者の皆さんに挑戦してもらった
パブクイズの問題(4択式)です。
優勝チームは、8問正解でした。2位が7問、3位が6問正解。
良かったら、トライしてみてください。解答は5/25(月)に書き込みします。

Q-1: The Swell Season、この名称の由来となったものは何でしょう?
 a. 1975年に出版された小説タイトル
 b. 「ビッグウェーブ」が来る季節という意味のサーファー語
 c. 1960年にチェコで制作された映画タイトル
 d. 19世紀後半に起きたアイルランド文芸復興時代の総称
 
Q-2: 二人がバイクで出かけたKillney Hillは、ダブリンの南にある景勝地で
 多くの有名人が家を構えています。さて、この地に家を構えてないのは誰?
 a. エンヤ
 b. ラフカディオ・ハーン(作家)       
 c. ニール・ジョーダン(映画監督)
 d. ボノ(U2)

Q-3: グレンとマルケタが今回の来日で一番最初に食べた日本食は何でしょう?
 a. スシ
 b. ラーメン
 c. 天ぷら
 d. 焼肉

Q-4: いっしょにツアー参加しているリアム・オ・メンリィ、今回で何回目の
来日でしょう?
 a. 5回目
 b. 7回目
 c. 9回目
 d. 11回目

Q-5: グレムも演奏するアイルランドの伝統楽器、バウロンに使われている動物
の皮は何でしょう?
 a.ウシ
 b. ヤギ
 c. ブタ
 d. アザラシ

Q-6: 映画の舞台ダブリンは人口100万人を超えるアイルランド一の大都市。
では、ダブリンにあるパブの数は?
 a. 700軒以上
 b. 1,000軒以上
 c. 1,200軒以上
 d. 1,500軒以上

Q-7: 映画「once〜ダブリンの街角で」のサントラCDは、全世界で何万枚売れた
でしょうか?
 a. 60万枚
 b. 87万枚
 c. 100万枚
 d.115万枚
 
Q-8: マルケタの母国チェコは、1人当たりのビール消費量世界第一位ですが、
第2位の国は? ※2007年データ
 a. ドイツ
 b. オーストリア
  c. エストニア
 d.アイルランド

Q-9: 世界各地から観光客が訪れるアイルランドの8月、日没時間は何時でしょう?
 a. 20:15
 b. 20:49
 c. 21:20
 d.21:53 

Q-10: ダブリンのグラフトン・ストリートでバンドメンバーをスカウトしてた時に、
写っていた銅像は誰のもの?
 a. フィル・ライノット(シンリジー)
 b. ジェムス・ジョイス
 c. モリー・マローン
 d.マイケル・コリンズ

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ONCE ダブリンの街角で 更新情報

ONCE ダブリンの街角でのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング