ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

freeBASICコミュのfreeBASICと言いつつ...

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
何か他にいいBASIC系言語がないか探しているところです。

欲しい機能としては、かなりいい加減に書くと、
1,Windows系OSの開発に向いていること。(「対応している」<>「向いている」)
2,アセンブラレベルで弄りやすいこと。
3,それなりにオブジェクト指向。
辺りでしょうか。

1を詳しく記述すると、DLLの出力、COMへの対応、構造化例外への対応、などが挙げられます。freeBASICは後ろ2つがイマイチですね。自分でやればいいのですが。

2に関しては、freeBASICは問題ありません。逆にfreeBASIC並にできる言語が他には見当たりません。

3は、freeBASICではまだまだですね。やはり自分で全部やれ、ということなのでしょうか。

コメント(2)

結局のところ、
VB6(SP6) + ThunderVB
http://sourceforge.net/projects/thundervb/
で落ち着いています。

でも、まだマルチスレッドとかを考えると微妙なところです。
はじめまして。木口公平と申します。
今まで富士通のF-BASICを使っていたのですが、富士通の開発中止・サポート打ち切りのため、何か似たような言語はないかと探したところこのFreeBasicを見つけました。
これからよろしくお願いします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

freeBASIC 更新情報

freeBASICのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング