ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドールハウスが好きコミュの小さな手作り展示会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こちらではドールハウスで飾れるような、お手製の小さなものたちをご紹介くださいませ♪

コメント(582)

>>[541]
ありがとうございます^_^
絵が専門なので、家具や部屋の方の精度が追いついてないのです^^;
古い写真をイメージしながら、カメラの方で色々工夫して撮ってみました。
ミニチュア作品
アメリカンショートヘア
サイズは37x55mm
厚紙にアクリルにて。
これに油彩用ニス引き、自作の額に額装します。
今月開催のジャパンギルドミニチュアショー in OSAKAに出品します。
和菓子屋さん
20センチほどの透明ケースに入れてあります。
ほぼ樹脂粘土、オーブン粘土で作っています。
和菓子屋さん
灯篭と小石も石粉粘土・樹脂粘土
お菓子一つ4〜5ミリくらいの大きさです
和菓子屋さん
柏餅や和菓子のペンダント
2Lサイズの額入り「HappyWedding」 

一番大きいバラで直径5ミリ
薔薇以外3種の小花と数種類の葉ものを多数作るのに飽きて大分放置したのち完成。
ブライダルブーケの制作依頼があって作りました。
ブーケの直径が5センチくらいです。
自分がモノトーンの世界に入ってしまったような感覚になりました。
ハンギングポットを作ってみました。
詳しい情報は私のホームでご覧ください。
>>[568] かわいらしい仕上がりですね!大阪から訪ねてくれた友人にFlawrenceさんの作品の写真の数々をお見せしたら大感激していましたよ。自分で作っているのではないのについ自慢したくなりました。
>>[571] おばあさんへの白パン(*˘︶˘*).。.:*♡ 
ミニアチュールの模写作品。
メンツェル 「舞踏会の晩餐」です。
厚紙にアクリル絵の具での制作。
サイズは額も含めて101x125mm。
額も自作品です。
こちらは依頼品です。

先日4月4日のめざましテレビ モアセブン
で、これではありませんが、作品を紹介されました。
これまで色絵は古伊万里のような皿を作ってきましたが、
徐々に壺のような立体に絵付けをし始めました。

伊藤若冲などを下絵にして少しずつ複雑になるよう
初心者マークをつけて安全運転します。(爆)
気忙しい年末になりましたね〜。
そのような中、忙しい忙しいと思いながらも
ヤフオクに初出品してしまいました。(爆)

出品しようと思ったのは数年前です。
新しいことに取り組むのも面倒だったし、
出品物も不足気味ということもありました。

今回は面倒克服のためのお試し出品です。
『金襴手』で検索してください。
マイメロショップを作ってみました!
間も無くジャパンギルドミニチュアショーが開催されます
今年はいつもの陶器に加えて、新作のステンドグラスのパネルを
仕込んだドアを展示販売しようと思っています。

ジャパンギルドミニチュアショーin TOKYO
 2019年11月23日(土)11:00〜16:30
       24日(日)10:00〜16:00
 都立産業貿易センター台東館6F
ギルドでドアは見向きもされなかったので‥‥(笑)
展示の仕方が悪かったのかと思い
ディスプレィを工夫することにしました。
これからこれが回転するんですから‥‥
目に留まるといいなぁ〜
実際のステンドグラスの技法をできるだけ使って作るミニチュアランプがほぼ完成しました。
実際のガラスを使って作った物は、ガラスの厚みが邪魔をして断念したのが7年前です。
ガラスの技術はないので磁器土でランプの笠を作り始めてガレ風のランプに行き着き、
ようやくそれにコパシートを使って半田を流す方法にたどり着きました。

ログインすると、残り563件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドールハウスが好き 更新情報

ドールハウスが好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。