ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

裏!あそびのはらっぱコミュの3月16日運営委員会(企画検討会)実施報告

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あそびのはらっぱ運営委員会実施報告

期日:2008年3月16日(日)
時間:18:50〜22:40
場所:某法人事務所
内容:来年度の木曽境川小生活実感事業の企画検討

参加者8名:まっちゃん、じゃいあん、おかりん、ますみちゃん、タッキー、ゆかどん、ミッ

チー、まくさん

【報告】

19:00 自己紹介(ニューカマーがいたので)

19:20 これまでの足跡をふりかえる
2006年度、2007年度の事業をデジカメ画像のスライドショーで振り返りながら、そのとき

感じたことをわかちあう。

20:00 企画検討会スタート
やりたいこと、やってみたいことをポストイットに書いて模造紙、ホワイトボードに貼る。

きいろー衣
みずいろー食
みどりー住
ピンクーその他

1:アイデア提示・意見交換
それぞれのテーマごとに、書いた用紙(ポストイット)を模造紙・ホワイトボードに貼りだ

して、一つ一つ内容を確かめ、事業に該当するか、別事業で実施するか、もしくは立て

て実施方向で検討するか協議。

テーマ『衣』20:20〜
(文殊の知恵、以下【文】)
Tシャツ染め、Tシャツプリント、草木染Tシャツ、白髪染め(?)、アクセサリー作り、ワラ

ジづくり、布ぞうり(Tシャツ・シーツのリサイクル)、古布でコースター・ストラップ、織物、

編み物

(絞りこみ、以下【絞】)
→1)化学染めでオリジナルTシャツづくり、2)織物・編み物・古布でコースターやストラ

ップをつくる

テーマ『食』20:36〜
【文】
アイスクリーム、ミルクレープ、魚さばく、魚やく、じゃがいもの団子汁、うどん、うどん打

ち、わたあめ、わたがしづくり、デコレーションケーキ作り、おせんべいづくり、ピザづくり、

バームクーヘン、おかしづくり、おやき・おまんじゅう、もちつき2、和菓子作り、かるめや

き作り、だんご作り、団子(お月見)、すいとん作り、パンを作ろう(牛乳パックに生地を入

れて火の中に入れて作る)、てづくり餃子、ふたたび鍋

【絞】→1)和菓子づくり2)手作り餃子3)ふたたび鍋 予備)おせんべい作り

テーマ『住』21:15〜
(文殊の知恵)
踊り!ヒップホップ、石ころアート、両親に感謝!カード作り、表札づくり、リサイクル工作

(ペットボトル)、花を育てるガーデニング、食器作り(箸・スプーンか器)、ひな人形づくり

、巣箱作り、トゥリーハウス・ひみつ基地、火おこし、凧上げをしよう!、竹おもちゃ(竹ト

ンボ・けん玉)、木工作1・2(1・基礎 2・船のイメージで)、つるでかご、しめ縄、竹馬を

作って遊ぼう、缶ぽっくりを作って遊ぼう、ひものしばり方(いろいろな縛り方を覚える<

ロープワーク?>)、
小枝でネックレスをつくろう、My道具づくり(オリジナルの鉛筆とか)、デジカメを使ってま

ちなみウォッチング、「クリスマス&正月スペシャル」エコキャンドル作り&(牛乳パックと

ちらしで)手漉きはがき、粘土を作ろう、むかしのおもちゃであそぼう、木工で役立つも

のづくり(DIY)、祭り!和太鼓

【絞】→1)踊り!ヒップホップ、2)木工で役立つものづくり(DIY)、3)リサイクル工作(ペ

ットボトル)

2:内容検討 21:30〜

化学染料で染めてオリジナルTシャツづくり、和菓子づくり(くず餅、他)、木工で役立つ

ものづくり(DIY)、織物・編み物「古布でつくるコースター」、手づくり餃子!、踊り!ヒッ

プホップ、「リサイクル工作(ペットボトル)・エコキャンドル作りor牛乳パックとちらしで手

漉きはがき)、「ふたたび鍋」


テーマ『その他』22:11〜
【文】
フィールドビンゴ、笑うことのみ?、お習字、紙工作、みんなで露天風呂掘り!、石焼料

理(焼けた石でジュー!)、おはな(アレンジメント)、(7日間)基地作り&あそび生活、

伝承あそび、AED救急講習会、手話のうた、作曲、演劇、演奏会、手づくり大カルタ、火

おこし体験、ダッチオーブン、武道(礼)、護身法、映画を作ろう、町をきれいにしよう!

ごみ拾い、学校全体を使って宝物探し、ボーリング、株、農業、ハロウィン・へんてこな

日、伝言ゲーム、コーラス、焚き火

3:日程調整 22:18〜
1)6月15日(予;22日)、2)7月13日(予;22日)、3)9月21日、4)10月5日(予;12日)、

5)11月16日(予;23日)、6)12月14日(予;21日)、7)1月18日(予;25日)、8)2月8日

(予;1日)

4:日程+内容 22:24〜
1)6月15日(予;22日)
化学染料で染めてオリジナルTシャツづくり
2)7月13日(予;22日)
和菓子づくり(くず餅、他)
3)9月21日
木工で役立つものづくり(DIY)
4)10月5日(予;12日)
織物・編み物「古布でつくるコースター」
5)11月16日(予;23日)
手づくり餃子!
6)12月14日(予;21日)
踊り!ヒップホップ
7)1月18日(予;25日)
お正月スペシャル「リサイクル工作(ペットボトル)・エコキャンドル作りor牛乳パックとち

らしで手漉きはがき)
8)2月8日(予;1日)
「ふたたび鍋」

会議終了22:40

お疲れ様でした。


※内容について

これは最終決定ではなく、暫定的なもの

今後の状況(会場の都合、講師の都合)で変更もありうる。

没ネタは処分ではなく、別の事業でやればいい。
なにがすばらしかったかというと、これだけのアイデアがふきだしたこと。

最高やね

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

裏!あそびのはらっぱ 更新情報

裏!あそびのはらっぱのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング