ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東北の岩手県コミュの座敷わらしの【緑風荘】に一緒に泊まってくれる方!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
幽霊にとても興味を持っている31歳♀です。
十年程前に霊能者のような人に会ってから、そういったスピリチュアルの存在を信じるようになり、
霊の存在を確めたい為に 各地の色々な占い師に会ったりもしてきました。
因みにすごい怖がりなので、幽霊やスピリチュアルの世界を確信はしたいのですがすごい怖いです...


座敷わらしが出るという岩手県二戸の「緑風荘」というお宿にとても興味があるのですが、
どなたか(できたら女性)同じように幽霊に興味があって、座敷わらしに会ってみたいけど1人じゃ怖いというような人がいたら 一緒に緑風荘に泊まってもらえませんか??


時期は年内ならば嬉しいです。
宜しくお願い致します。

コメント(26)

失礼ですが、座敷童子の由来を御存知ですか?
でしたら、怖がる理由は無いはずです。

それに、ペアで泊まれなかったと思いますけどね。
>>[1]
書き込みありがとうございます。
緑風荘に泊まった方のBlogなど読むと、だいたいペアや家族と宿泊しているのかなと思ったので。
>>[2]
書き込みありがとうございます。
「幽霊」という言い方をしてしまい申し訳ありません。
この世の者ではない、という意味で幽霊という言い方をしました。
怖いもの見たさ...
真剣に そういうこの世の者ではない何かが存在しているのかが気になっています。
座敷童に会って良い事が起こりたいから会いたいわけではないです。

盛岡市の

出世の宿
菅原別館

座敷わらしが住んでいます
>>[5]さん
コメントありがとうございます。
出世の宿、菅原別館のことも調べさせて戴きますね。予約がいっぱいかもしれませんが。。
でも
もしも本当に座敷童に会ってしまってて、勝手にオモチャが動いたりなど非科学現象に遭ってしまったら、動揺して失神するかもしれません(ーー;)
>>[7]さん
えー!
どういう意味ですかー!!
その宿に、その部屋に泊まれば見れるってわけでも無いらしいし、選んで会いに来てくれるらしく、その部屋に泊まれば見れる訳じゃない。
>>[3]

だから、たんに怖いもの見たさや興味本位だけなら危険ということです。

座敷わらしに逢って、その後に成功した人の中には早死した人も居ます。

つまり、運命を使い切ってしまったとも言えるんですよね。

まぁっ、それでもというのなら、もう何も言いませんが・・・。
そこなら全焼しましたよ。
再建してからは出るのかわかりませんが。
>>[16]
丁寧でわかりやすいご説明をありがとうございます。
そうなのですね。。
緑風荘に泊まりたいと思ったのは真剣な興味からだったのですが、それなら一人で行けよって感じですよね。
緑風荘に宿泊される方は興味からの人が多いのではと思っていましたが、
違う事情 もっと深刻な事情や信仰で宿泊に行かれるのかもしれませんね。
岩手県てとても神秘的ですよね。
>>[14]

鬼伝説は、時の政権が自分達とは別の異端の先住民族の人達をさして使ったということらしいです。
全国に鬼伝説が、在るのはそのためかと・・・。

あと、座敷わらしと緑風荘の関連は、こう言うところにも書かれてますよ。(*^_^*)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%91%E9%A2%A8%E8%8D%98
>>[18]
ウィキ読ませて戴きました!
五日市(現.東京あきる野)の名前が出ていて地元なので嬉しかったです。
先日、高野山に行き夜道の風景をスマホカメラで撮ったところ心霊写真(緑色の光が4つ写った)が撮れてしまい、
あからさまに肉眼には無かったものが写ったので、それで色々調べていたら緑風荘のオーブ..という宿泊客のBlogに辿りついて、緑風荘に泊まった人の色々なBlogや写真なんかを拝見させて戴きましたがオーブが写っているものが多く不思議だなと思いました。
本当にそういうきっと科学で証明されていない何かってあるのかもしれませんね。因みに高野山の心霊写真は7月15日の旧盆の日だったので、もしかしたら人魂が降りてきたのかな〜と勝手に思っています。
>>[19]

正直、科学で解明できないことは結構有りますよ。(*^_^*)

東京の五日市、地元ですか。
それなら何か関わりが在るのかも知れませんね。
座敷わらしに逢えなくても、一度訪ねられても良いと思います。

あと高野山に来られたとのこと。
内容からして、多少なりとも霊力を御持ちのようですね。^_^

あっ、旧盆は、8月ですよ。(^_^)v
>>[20]
そうですね。金田一温泉にも興味がありますし夏が終わって温泉が気持ち良い時期になる頃、予約が取れたら伺いたいなって思います。
風雅さんのページお邪魔させて戴きましたが大阪の方なのですね!!高野山に行ったとき大阪にも寄りましたよ( ´ ▽ ` )ノ
アイヌ..新大久保に美味しいアイヌ料理があって大好きですよ!!
アイヌ文化にも興味あって、北方領土の日にアイヌのこと色々勉強していましたよ。素敵な文化を持っていますよね。
>>[21]

金田一温泉は、何件か集まってやってますから、秋口の紅葉とかの時期が良いかも知れませんね。

はい、今は大阪住みですが、元々は岩手の九戸という郡部の山間の町の出身です。(*^_^*)

そうですか。アイヌも詳しいのですねっ。^_^
>>[23]

僕も今年の帰省には、御供だけ持って行こうかと思ってます。(*^_^*)

偶然、南北朝時代の武将の「北畠顕家公」と、東北南部家の祖の「南部師行公」が祀られている阿部野神社が近いので、何か関わりを感じてるんです。^_^
トピ主です。2017年に緑風荘に泊まってきました。座敷童には会っていませんが、それで良かったです。。 とても素敵で落ち着く風景の二戸。いい思い出です。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東北の岩手県 更新情報

東北の岩手県のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング