ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Door&あ・らいと例会連絡用コミュの2018年名古屋ボードゲーム定例会リポート

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本日の参加者 5名。

皆さんあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

新春まず最初は『メイドギルドへようこそ』
P1140628.JPG
同人ボドゲー作家みさきさんの新作の試作品です(なのでまだ販売されてません)
要はメイドを競り落として点数を競う、競りゲーなのですが、
従来の競りゲーとの大きな違いは
「競り対象のメイドさんが秘匿状態で競りに出される」ことです。
なのでうっかり競り落としたらマズイ『黒メイド』を競り落としてしまうことも・・・
秘匿といってもある程度情報は開示されるので、その情報を元に
いかに黒メイドを競り落とさずに有能なメイドさんを雇うかがミソ。
感性が楽しみな一品。

お次は『キングオブトーキョー』
P1140629.JPG
暴れる怪獣となって都市を破壊するか、他の怪獣を倒すか。
他の怪獣は都市にいる怪獣しか攻撃できないが、都市にいられるとどんどん得点を稼がれてします。
絶妙な駆け引きが面白いです。

お次は『ダイスフォース』
P1140630.JPG
自分でダイスを作っていく新感覚のダイスゲーム。
実は先日友人とやったんですが、あまりにも場が展開しないので
「あれ? こんなに地味なゲームだったっけ?」 と思ったら
実は相手の手番も、全員でダイスを振るルールだったことが発覚!!!
うん、どうりで地味なはずだwww
このルールだと展開がすっげぇダイナミックwww

お次は『カルバ』
P1140631.JPG
前回もやったマップ探索ゲーム。
条件がみんな同じだから、同じことしてたら絶対負けます。

お次は『ブラフ』
P1140632.JPG
おなじみダイスゲームの金字塔。
ダイスの目をいかに当てるかがポイントですが。ごくまれにえらいことになります。

カイジ「☆が11・・・だとっ!!!? ありえないっ!! ありえないぃぃぃっ!!!」
ブラフ!!!
カイジ「ダイス全部☆だとおおおおっ!!! ありえないぃぃぃっっっ!!!」

イヤ、マジで今回そうなったwww

お次は『111』
P1140633.JPG
手札の並べるカードゲームです。ボナンザみたく自由に手札を揃え直せないので
うまく並べないと高得点になりません。

お次は『マルコ=ポーロの旅路』
P1140634.JPG
ダイスを配置して、交易していくワーカープレイスメントゲーム。
得点を稼ぐには交易だけでなく、旅をする必要がある。
しかし旅をするには大量の金とラクダが必要です。
やることか多いので、方向性を絞らないと勝てません。

お次は『フラツシュ』
P1140636.JPG
シンプルなダイスゲー。ルールは『ヤッツィー』に似てますが、
違うのは「早い者勝ち」ってこと。
早く役を作った方が高得点なのだが、厄介なのはオールマイティの目。
かえって役が判断し辛く、悩んでいるうちに先に点を取られたりwww

と、今日はここまで。

次回は2月11日になります。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Door&あ・らいと例会連絡用 更新情報

Door&あ・らいと例会連絡用のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。