ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

反日勢力粉砕コミュの自民党、口蹄疫対策を民主党政府に申し入れ「なぜ農政大臣が外遊に?」民主党政府消毒剤など全く配布せず

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
口蹄疫対策本部は30日、宮崎県で感染が確認された
口蹄疫対策をまとめ、同日、舟山康江農林水産大臣政務官と
松井孝治内閣官房副長官にそれぞれ申し入れを行った。同対策は、
同本部長を務める谷垣禎一総裁らによる現地視察を踏まえてまとめられたもので、
防疫対策など42項目が盛り込まれている。同本部事務局長の
宮腰光寛農林部会長は記者会見で
「政府の初動態勢の遅れが原因で現場が混乱している。
防疫に努めている現地関係者の体力も限界にきている。
また、口蹄疫の封じ込めに全力を注がなくてはならないときに、
農水大臣は外遊に出ている。自民党政権時代にはありえない話だ」と述べた。
30日までに口蹄疫感染の疑いのある事例は12例確認されており、
豚やヤギなど他の動物への感染や、他県への拡大の可能性も強まっている。

http://www.jimin.jp/jimin/daily/10_04/30/220430b.shtml

これまでの流れ↓
?【ソウル20日聯合ニュース】農林水産食品部は20日、2000年に口蹄疫(こうていえき)や
豚インフルエンザなどの発生で中断された対日豚肉輸出を今月末から9年ぶりに再開する
と明らかにした。 (2009.09/20)
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/09/20/0200000000AJP20090920000500882.HTML
?韓国産豚肉の輸入を停止=口蹄疫の疑いで−農水省
(2010 1/7)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201001/2010010700929
?口蹄疫発生農場の乳牛、密かに全国に販売 (韓国でのニュース)
口蹄疫が初めて発生した京畿道抱川市(キョンギド・ポチョンシ)のH農場が、口蹄疫が発生した後も全国へ乳牛を販売していたことが明らかになり、政府が緊急の防疫作業に入った。
(2010 1/11)
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2010011178518
?米農務省、韓国の「口蹄疫清浄国」認定を無期延期
(2012 1/12)
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/01/12/0200000000AJP20100112001600882.HTML
?終息宣言から16日で再び発生
(2010 4/10)
http://www.chosunonline.com/news/20100410000044
?韓国の忠清北道忠州市で豚6頭が口蹄疫に感染、全国に拡大
(2010 4/22)
http://www.zaikei.co.jp/article/biznews/100422/46795.html

これで感染経路も原因もはっきり分かってるのに、対策をせずGWは外遊。
鳩山総理は日本にいるが↓

首相動静(5月2日)

 午前10時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、公邸で書類整理などして過ごす。
 午後も来客なく、公邸で書類整理などして過ごす。
(了)
最終更新:5月2日17時6分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100502-00000009-jij-pol

野党、自民党の対応↓
(自民党) 口蹄疫対策本部記者会見(2010.4.30)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1272621435

どっちが与党だか(大笑)

コメント(705)

「 口蹄疫の感染源については,何も調査が進んでいないようです。しかしこれを特定しないでどうやって感染を終息させようというのでしょうか。
 私は今回の感染はバイオ・テロではないかと疑っていますが,たとえそうではなくても,人や物に付着して入ってきている場合,それを止めない限り,感染は止まりません。
 この感染源について,23日の講演会の講師の方は,南朝鮮が加熱消毒していないシナ産の稲わらを南朝鮮産と偽って日本に輸出しており,それが口蹄疫に汚染されていたのではないかとおっしゃっていました。さもありなん話です。
 私は,南朝鮮済州島の豚肉輸入が原因ではないかと思っていましたが,まあ現実的に考えた場合,それが牛や豚の口に入ることはないわけですから,感染の可能性は低いかもしれません。
 他方,稲わらは飼料として利用しているそうなので,それが汚染していれば確かに感染は百発百中です。
 ただし家に帰って,農林水産省動物検疫所の(ホームページhttp://www.maff.go.jp/aqs/tetuzuki/product/87.html)を調べてみると,ちょっと状況は違っていました。

 これによれば,
”中国から輸入される穀物のわら 「中華人民共和国から日本向けに輸出される穀物のわら及び飼料用の乾草の家畜衛生条件」をすべて満たすこも、むしろ及び飼料用の稲わらについては、輸入が可能です。”
となっています。他方,
”韓国から輸入される穀物のわら 韓国において口蹄疫発生確認されたことから、平成22年1月18日付けで家畜伝染病予防法施行規則の一部が改正され、韓国からの穀物のわら(稲わら等)及び飼料用の乾草は輸入が禁止されました。”
とあります。
 この「家畜衛生条件」とは加熱消毒を指し,シナ産は平成14年12月16日以降,加熱消毒がしてあれば輸入がOKだそうです。
 実際にもうリンクは切れていますが,日本農業新聞は,「口蹄疫疑い3例 中国産稲わら使用/宮崎県 慎重に経路究明【九州・沖縄】webmaster (2010-4-23 12:52:00)」と報道しています。
 ただ,南朝鮮がらみの報道は鵜呑みにしない方がいいので,平成22年1月18日までの輸入分の可能性もあると考えておくべきです。」
http://ccp58800.blog25.fc2.com/blog-entry-220.html
>594でも書いたが

口蹄疫が赤松の放置により被害が拡大した
充分に被害がでてから頃合をみてニヤニヤと帰国してきた
そもそも赤松は親子2代のパチンコ献金まみれの男である
韓国・朝鮮さまさまなのだ。

何故、帰国後すぐに現地対策本部を作らなかったか?

時を同じくして霜降り特選牛肉が韓国から発売、
ユンソナがCMガールを務める力の入れようである。
韓国産の霜降り肉など、最近までなかったぞ。んん

実は福岡の畜産試験場から1年以上前に何者かによって
スーパー種牛の精子が盗まれている。

更に政府は国連食糧農業機関の提案である専門家チーム派遣を拒否している。

これで宮崎のみならず日本の畜産業は数年間立ち直れないでしょう。


これは韓国と赤松との合作テロではないのか!!
いや、私は、単純に、政府がいろいろ隠そうとしてることを考えると例の牧場が絡んでいる説だと思いますね。

それを日記に書いていて、宮崎のコミュによくまとまってるからとリンクしてくださったようです。

もしよろしかったらどうぞ。

何かあったらご指摘ください。
> あさから憂國さん
探せなくなりましたが、韓牛とやらを調べているとき1999年頃の民団新聞がでてきてその当時

「安くておいしい韓牛を日本で売り出そう」

みたいな内容でした。ただその当時の肉は霜降りはなかったかもしれません(笑)

前回の口蹄疫って2000年ですよね、関係なくはなさそうとかって穿った見方ですかね。


口蹄疫対策特別措置法が成立しましたね。
種牛まで広がったとほぼ同時に話が出てすぐに可決するってのは
不自然極まりないと思うのは気のせいでしょうか・・・?

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/foot_and_mouth_disease/?1275015511

これで種牛だろうがなんだろうが強制殺処分されることになりますから、
感染拡大を阻止したいと考えている自民はともかく、民主は一体何を考えているのだろう・・・・・・・・。
> めがねっちさん
私もどこかでみたんですが、栃木で発生(口蹄疫ではないかもだけど問題になる病気)したけど、黒い圧力がもみけした上で速攻で市場にだしてしまったらしいです。



今回の件は陰謀があるがただしいかもしれません。

熊本などでは消毒を妨害するような事件がおこってるみたいです。

自分の利権だけを守りたい勢力がたくさんいるのでしょうね。
30日に赤松が宮崎入りするけど、地元の人達は抗議活動とかするのかな?
しかし現在、山形県在住ですがテレビじゃ口蹄疫のニュースは少ないですね。もっと問題の重大さを国民に知らせるべきなのに。


民主だからなんだか等という以前に、人としてこの下衆野郎に怒りを感じずにいられないのですが…むかっ(怒り)
その言い方で、どれだけの人が怒りに震えるかと言うことも考えずに話す時点で、大臣としての資格は全くないと思いますね。

農家は何も「命」を意識せず、ただの商品として殺しているとでも思っているのでしょうか・・・

コメントついでにコミュニティ宣伝失礼します。
自民党ネットサポーターズクラブ(J-NSC)が立ち上がりましたので、
mixi支部を作成してみました。
意見交換や提言等のサポートコミュニティとなればと考えています。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5054384
結局宮崎のことも、日本の畜産のこともどうでもいいんだなって感じます。
こいつこそ罷免にするべきだよ(怒
人間としておかしいですね

なんでマスコミからバッシング報道されないのでしょう?!

自民党の時なら、すぐにネタにされてたでしょうね
マスコミも与党も、、何もかもおかしい・・・

なんで、こんな日本になってしまったんだろう。。。
すでに新しい侵略戦争は始まっているということなんでしょう。

異常を異常と思わないサヨクマインドコントロールという愚民戦略は、実は大東亜戦争前からジワジワと始まり、マスゴミの左化を完成させ、多くの民衆には見えない形で少しずつ浸透し、この新しい侵略戦争はミンスの与党第一党というサヨクイズムの集大成の実現によって、今佳境に突入しているのかもしれません。


そして、共産化していると人々が気付いた時には、すでに一党独裁の共産化を止めることは出来ない状況になっているのでしょう。

今現在が、本当に民主主義を守る正念場なのかもしれません。
マスコミのスルーには辟易、対策遅れや外遊に興じていた赤松さん、一体その両目で何を見ているのでしょうか?
それと非常に不愉快なので二ャ二ャしながら発言するのは止めてください。
>ネイキッド・スネークさん

抗議祭り参加します!
早速、抗議のメールを送信しました。
>ネイキッド・スネークさん
メール送信しました
なんとか残りそうだ↓

主力種牛5頭は陰性 口蹄疫、宮崎県が遺伝子検査 当面は経過観察継続
 家畜伝染病の口蹄疫(こうていえき)問題で宮崎県は5日、発生地域から避難させていた主力種牛5頭について、感染の疑いを調べる遺伝子検査の最終結果が陰性だったと発表した。同県の種牛はエースの「忠富士」が感染疑いで殺処分されたほか、候補も含めた49 頭が既に処分されている。残る5頭の感染の有無が注目されていたが、感染をほぼ免れたとみられる。日本経済新聞(Web) 6月5日付記事より参照のため抜粋引用/写真は「【口蹄疫】種牛5頭を遺伝子検査 宮崎牛ブランドの命運を左右」と報じる産経新聞(Web) 6月5日付記事より

涙出るな。
広島で口蹄疫疑いの牛届け出 


広島県は、同県庄原市で牛1頭の口蹄疫感染の有無を調べるため検体を動物衛生研に送ったと発表。

http://www.47news.jp/news/flashnews/

無事であればいいけど・・・
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100629/lcl1006291223003-n1.htm
口蹄(こうてい)疫問題で宮崎県が、県民に不要不急の外出などを控えるよう呼び掛けている非常事態宣言について、
段階的な解除を検討していることが29日、分かった。早ければ一両日中にも一部地域で解除する。
 県関係者によると、30日にもワクチン接種した家畜の殺処分と埋却が終了する見通しとなり、18日以降に新たな
感染疑いが確認されていないことを踏まえ、宣言の段階的な解除が必要と判断した。宣言によってイベントの中止が
相次ぎ、公共施設が閉鎖されるなど県民生活への影響が大きいことを考慮した。

 東国原英夫知事は29日、県庁内で記者団に「宣言を解除すると気がゆるむのが怖いが、できるだけ早く解除
できるようにしたい」と述べた。
 東国原知事は5月18日に宣言を出し、発生地域の住民らにイベントや集会の自粛などを求めていた。
まねきねこさんが既に挙げていますが一応mixi内のニュースも。

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1258932&media_id=20&m=1&ref=news%3Aright%3Adiary

解除うんぬんの決定権が宮崎県側であるなら終息の兆しが見えたと思って喜びたいところではあります。
菅直人首相は8日、政権発足から1カ月がたったことに関し、熊本市内で記者団に
「やらなければいけないことは十分合格点をいただけるところまでやれたし、
さらに将来に向かっての党の在り方としても合格点をいただけるところまではやれた」と語った。

首相は「日米関係、沖縄との関係、そして目の前の国内的な危機であった口蹄(こうてい)疫の問題などについては、
的確な対応ができた」と自賛した。 

政権運営「合格点いただける」=菅首相
7月8日16時6分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100708-00000096-jij-pol
国による殺処分に理解を=宮崎知事、拒否農家に要請―口蹄疫
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/foot_and_mouth_disease/?1279183755

##############
宮崎県の東国原英夫知事は15日、種牛6頭への口蹄(こうてい)疫ワクチンの接種を拒否した同県高鍋町の畜産農家に対し、「国の判断による殺処分にご理解を頂けないか」と伝えた。県庁で記者団に明らかにした。これまで県は、この6頭を譲り受けて延命させる例外措置を農林水産省に求めていたが、方針を転換したとみられる。(時事通信)
##############


ニュースの題名だけ読むと東国原知事がいきなり寝返ったみたいな取れ方出来るんですが、
恐らく移動制限解除を条件に農水省(というか民主)側がいろいろ突きつけてきたからだという見方が出ています。
今朝の読売新聞では6頭全部延命で協議ってなってましたし、話が急すぎますからね……。

ところで、どこか東北の地域で「わが県の種牛を宮崎県に送る」という話が出ていたような気がしたんですが…どこだったかな?
分かる人いますか?

たまたまテレビを少し見てみたら、東国原が一方的に悪いというような報道ばかりしていました。

赤松外遊や自民党が感染予防に奔走したことなど少しも報じなかったくせに。

日本のテレビは酷すぎる、テレビ局に日本人はいないのか!?
延命を望む民間種牛6頭のうち1頭は、あの忠富士以上です。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100714-00000003-mai-soci

勝気高。
あの県のエース中のエースだった忠富士よりも高得点です。
通りで山田が殺したがるわけです。
忠富士をうまく葬ったと思ったら、それ以上の種牛が後釜になるんですから。
>真下ユースケさん

「役に立たない」というよりは「悪いことする」政府って認識のが
正しいかもしれませんね……もはや異常っすよ。

ログインすると、残り679件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

反日勢力粉砕 更新情報

反日勢力粉砕のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング