ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

国産マイナー車を語ろう!コミュの今や当たり前の装備について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
発想力はよかったものの、結実しなかったギミックは星の数ほどありますが、中には世にはばかったギミックもあるかと。
そこで、『当時はマイナーだったが、今となっては当たり前』となった装備について語りたいとと思います。

コメント(26)

やっぱC32の電動格納ミラーでしょうね。
パワーウインドは、いまや殆どの車に標準装備になってますね。
あと、ABSも。オプションだったのが、これも標準装備になってますね。
トピ立てた本人が書き込まんでどうするかとあせあせ(飛び散る汗)

私は、電動スライドドアですね。今や軽まで採用してリモコンで開いちゃうとは…
あとはナビ。ユーノスコスモのCCSは75万もしたのに…今や純正マルチでもほぼ半値です。
ツインカムでしょう。

昔はツインカムやDOHCといえばスポーツエンジンの代名詞でした。
ウインドーとかにも「TWINCAM」とか「DOHC」、「8バルブ」など
誇らしげに貼っていましたね。

今やヴィッツでさえツインカムです。
オートマチックトランスミッション
でしょうか。


今やマニュアル車を探すのが困難な位の普及ですが、かつては軽自動車で後部にそれが表示してあると『遅いです』と読んだりしたものです。
2速オートマでは現代の流れに乗るのはちょっと厳しいか?な。
別トピにも書きましたが、カードエントリーシステムもそうかと。
今やキーレスは標準になりつつありますもんね。

 バックアイモニター。昔はトラックやバスにしか装備されてませんでしたが今やミニバンの必需品…。そして最近ではアラウンドビューモニターへと進化。時代は変わった…。
ナビの元祖はホンダのジャイロ式かい?
二代目アコードね。
>>初山様
新型タウンエースは3SZ-FEだったかと思います。ついに国内からK型エンジン搭載車が消えました。
マルチユースレバーかなぁ?
昔はヘッドライトスイッチはターンシグナルとは別にダッシュボードに直接はえてましたよね。
気が付いたらみんなマルチユースレバーになってた。
カーナビゲーションなんかもそうですよね。
15年位前までは、モニター画面があるクルマはソアラやクラウンなどごく一部の高級車でしたが、ナビの性能も進化して、様々な車種にモニターがつくようになりました。
OHVはまだクラウンコンフォートが頑張っているようですよ。
まあ、これも今年中にマイチェンでDOHC化されるようですが。
とはいえ、OHVに関しちゃ頑固に信仰しつづける輸出国がありますから、
今後復活する可能性がないとは言えません。

メーカーに勤める知り合いから訊いた話ですが、
未だにナビ関係のパテントはホンダが持っているものが多いとか。
あのアコードに搭載された装備が大きかったようで。

…つうか。このトピって微妙にマイナー車からズレているような。
まあ、面白ければ別にいいか。
アコードのナビはたしかエレクトロニック・ジャイロケータという名でしたね。
自動車ジャーナリストの三本和彦氏が名付け親だったと記憶してます。
私としては、マニュアルモード付きのATですかね。
三菱がINVECS?としてFTOに搭載したのが最初でしたね。

まあその源流に、いすゞのNAVI5というのもあって、こちらは後にアルファロメオに採用されたような…

更に進化して、パドルシフトになったりと、ゲームみたいに車を操れるようになったようなという感じでしょうか。
NAVI5はトラック/バスだと段数が多くてNAVI6でしたね。

 先月のマイチェンでついにコンフォートシリーズ及びクラウンセダンのエンジンがDOHCになりましたね。これで国内の乗用車用エンジンからOHVエンジンが消滅したことになります。
リヤウインドウの曇り取り熱線。
カー用品店で後付け用のが売ってました。

それからカップホルダー。
これもカー用品店で買ってきてサイドウインドウの溝?に引っ掛けてましたね。
ターボですかね。
三菱のフルラインターボが輝かしかった時代も今は昔、いまやNAの申し子だったホンダまで…

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

国産マイナー車を語ろう! 更新情報

国産マイナー車を語ろう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング