ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Windows VistaコミュのWPF開発環境で質問

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Windows VistaでWPFプログラミングを始めたんですが、イベントの処理を記述できなくて困ってます。
ダブルクリックでコードウインドウに切り替えられない為、デザインビューとXamlコードビューの切り替えタブの横にソースに切り替えるためのタブが表示されないのです。
Windowsフォームの場合にならって、PF7を押しても切り替わらないし、.xaml.csファイルを開いて無理やりボタンクリック時のイベントをコーディングしようとしても、ボタンオブジェクトのイベントを選択できないし
これじゃあデザインして終わりだよ〜(汗)
うまくできてる人もいる筈なので、私の環境だけかと思いますが、どなたか解決策を知っている人いらっしゃいます?

【環境】
Windows Vista RTM
Visual Studio 2005 Pro
SDK Framework 3.0(英語版)6.0.6000.0.0.WindowsSDK_Vista_rtm.DVD.Rel.img
Visual Studio 2005 extensions for .NET Framework 3.0 (WCF & WPF), November 2006 CTP

コメント(3)

現在のVisual Studio Extension for WPFにはダブルクリックなどでデザイナからイベントハンドラを追加する機能はありません。

コードビハインド側にハンドラを追加してから、XAML内にClickイベントを記述するか、コードビハインド側でデリゲートで+=するかしかありません。

ハンドラをいちいち書くと引数の型指定などが面倒なので、コンストラクタでClickイベントに+=して、IDEに生成させるのが一番手軽だと思います。

いろいろ作ってみるとわかりますが、WPFはいかにXAMLをがりがり書くか、という世界です。IDEでスマートにというレベルにはまだまだ遠い世界で、
+ VSのデザイナでざっとガワを作る
+ VSのIDEでXAMLをがりがり手書きする
+ Expression Blend(旧EID)でお化粧する
といった作業を繰り返していくイメージですね。

ちなみに、
XAMLコミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=619599
WPFコミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=981020
Expression InteractiveDesignerコミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=619620
などもありますので、こういう話はそちらで聞いたほうがよい答えが返ってくると思います。
kaorunさん、ありがとうございます。
ダブルクリックでのイベントコーディングはできないのはわかっているのですが、私の書き込みに貼り付けた画像のウインドウのタブ部分にある「Design」「Xaml」の部分に「Source」という切り替えタブが出てないもので困っていたのです。
尚且つ、むりやり.xaml.csでボタンに対してのイベントを選ぼうとしてもリストメニューに表示されていない始末なので…

Vista RC1との組み合わせでは、前述のウインドウ切り替えのタブも、イベントの選択も可能なのはわかっていたのですが、Vista RTMで使えている前例が無いかと思いまして。

一旦、Vista RTM上から開発環境を丸ごと削除し、再インストールしようと思います。駄目なら面倒ですがRC1に戻して開発しようと思います。

ありがとうございました。
ん?
Sourceタブなんてありましたっけ?
ずっと昔のCTPであったような気もしますが、今は無いと思いますよ、私の勘違いだったらすいません...。
ちょっと今日はXP環境で確認できないので確認できないのでなんともです。

> 尚且つ、むりやり.xaml.csでボタンに対してのイベントを
> 選ぼうとしてもリストメニューに表示されていない始末な
> ので…

一度もビルドしていないとか、Window1.xaml.csではなくApp.xaml.csでやろうとしているとかそういうわけではないですよね...?
具体的に何をやりたいのかがはっきりしないので、これ以上はなんとも。
用語も「リストメニュー」とかよくわからない表現ではなくて、正式な名称をきちんと使ったほうが良い答えが得られると思いますよ?
IntelliSense の使用方法
http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/hcw1s69b(VS.80).aspx

ちなみにうちは、RTM版でそれなりに使えています。
XPで使ってるRC1環境もあるので、後日何か確認できたら追記しますです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Windows Vista 更新情報

Windows Vistaのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング