ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

株のアンケートコミュの私的録音録画補償金制度の見直し(強化)に賛成ですか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【私的録音録画補償金制度の見直し(強化)に賛成ですか?】のテーマを加えました。
投票〆切 2007年 10月15日 00:00


詳細は下記に書きますが、
違法サイトから私的目的にダウンロードするは今まではセーフであったが、
下記の見直しを行えば違法となる。
知的財産の問題に関係する企業も少なくない、
さて・・・投資家の皆さんは賛成でしょうか?? 
下記に今回の事をずらずらと載せておきます。 
私的録音録画補償金制度の抜本的な見直しを図るために、
文化審議会著作権分科会に設けられた「私的録音録画小委員会」の2007年第13回会合が、26日に行なわれた。
今回の会合では前回に引き続き、これまでの議論をまとめた「中間整理(案)」をベースに、
著作権法第30条が認める著作物の私的複製の適用範囲などについて議論が交わされた。 
中間整理案では、違法録音録画物や違法サイトからの私的録音録画について、
第30条の適用範囲から除外することが適当であるとしている。
これが法制化された場合、海賊版からの録音録画をはじめ、
違法ダウンロードサイトやファイル交換ソフトで入手した違法コピーから
著作物を録音録画することは違法行為となる。
ただし、罰則については適用されない見込みだ



私的録音録画補償金制度の見直し(強化)に賛成ですか?
http://nazofood.com/cgi-bin/A2007/web_de.cgi?_mode=view&id=1191074868

コメント(2)

質問の意味がわからないの人数が多いですね
書き方が悪かったもあるし
少々難しい質問だったかも
結果  

票数 (全8票中)
1位 質問の意味が判らない 3票 (37.5%)
1位 反対 3票 (37.5%)
3位 どちらとも言えない 1票 (12.5%)
3位 賛成 1票 (12.5%)


話が難し過ぎたっぽい
投票数は少ないし
質問の意味が判らないがトップだし
あうあう・・・
一応 反対票が多いみたいっす(汗)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

株のアンケート 更新情報

株のアンケートのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング