ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

横浜DeNAベイスターズコミュのドラフト候補を探せ!2020

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ドラフト候補に関するトピ・2020年版です。

今年は春夏の甲子園大会が中止になるなど
アマチュア野球にとっても異例のシーズンと
なっていますが、その中でも次のドラフトに向け
各球団のスカウトが 全国動き回っています。

是非DeNAに入団してもらいたいというお勧め選手、
今秋のドラフトではこういう選手を狙って欲しい
というご意見など、 高校、大学、社会人、独立L等々
に関する話題・注目選手の情報については
こちらのトピに纏めてお願いします!

コメント(39)

神里陸クン、これはもう指名しないワケにいかないんじゃないですかねあせあせ 
捕手としてはちょっと小さいのが難点ですが、サードや外野などにコンバートという選択肢もある。
ともかくパンチ力と勝負強さは魅力がありますねぴかぴか(新しい)

【神奈川】東海大相模、DeNA・神里の弟・陸が同点2ラン
https://hochi.news/articles/20200823-OHT1T50154.html
中央大の五十幡
ウチに必要な選手だと思う。
須田さんのところのJFE東日本の今川優馬くん。
昨年の都市対抗野球で若獅子賞を受賞。
単にもう個人的な想いでしかないのですけどね。

https://hochi.news/articles/20201006-OHT1T50060.html

視察の偵3球団の中にベイスターズの名は上がっていないのですが、ドラフトをそっと見守ります。
>>[1]
捕手好きの原監督に持って行かれないようにしなきゃw
山下(福岡大大濠)を獲得して三浦がどう育てるか見てみたい。
栗林(トヨタ)か木澤(慶應大)の一本釣り狙いになりそうかなと予想してますが将来のエース候補が欲しいと思ってます。

五十幡(中央大)は外野に空きが無いので上位指名してまで必要ではないかもしれませんが機動力という補強ポイントには当たるので欲しい選手ですね。

とにかく楽しみexclamation ×2
プーサンの後釜、渡部健人選手はどーでしょうか?
素直に考えれば早大の早川クンが1位指名なのでしょうが、競合して抽選外れを回避するため、法政の左腕・鈴木昭汰クンの一本釣りもあるのではないかと、オジさんは勝手に想像していますあせあせ
ウチには三上・三嶋・石田と、法政の先輩もたくさんいますしね人差し指

https://draftrepo.blog.fc2.com/blog-entry-2769.html
私の予想ですが
1位 木沢(クローザー)康晃は復活してもメジャー宣言してますので
2位 即戦力先発投手(入江 鈴木や高田(法大) まだ残っているか不明ですが)
3位 素材型内野手 (地元選手渡部、山村 もしくは小深田 井上など)
もしくは リリーフ投手(小野 取れれば最高)
4〜5位 先発投手(小牟田) 外野手(元)など 
6〜8位 捕手(良い選手が残っていれば)
     ロマン枠(一芸に富んだ選手) (高校)加藤翼 (大学)若林 (社会人)平山
     残っていないと思いますが越智
かんな感じですかね

☆「細山田武史捕手が、栗林投手に野球に対する考え方や取り組み方に始まり、ピッチングの組み立てなど、いろんなことを伝えていったことで、彼自身、ピッチングもメンタルも変わっていったとか。それが、成長につながってきたようです」
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/202010170001-spnavi 

 細山田つながりで栗林投手と御縁を持てそうです。横浜は日産OBが多いイメージで、トヨタは記憶がないのですが、ここで御縁が生まれるか?社会人出で即活躍したドラ1といえば川村コーチ。川村さん級の活躍が見込まれるなら是非指名してほしいです。

 スカウト陣は抑え候補として慶応大の木沢を推す声が多いようです。慶応大卒のドラ1と言えば、山下大輔さんや小桧山さんが想起されます。長田さん以来の慶応大OBの指名はありそうかも。

 2位では中央大の牧秀悟を。宮崎の後釜として、裕季也、森、田部等と次世代の横浜内野陣を構成する有望株としても是非。中央大OBでは高木豊さんや神里といった名前が出てきます。1巡目で消えそうとの声もありますが、三嶋の例があります。ひょっとすると2巡目まで残っているかも。

 なんといっても名前が”牧”。どうしても海南大付属高のセンターを想起してしまいます。牧という名前には神奈川が良く似合う。横浜には”宮城”もいます。桜木ならぬ”櫻井”も。指名できたら夢がある話になりそうです。
一本釣り狙うなら苫小牧駒沢の伊藤かな。

右の先発候補はまだまだ不足してるし、伊藤なら後でも投げれる万能性があって、本ドラフトの投手では群を抜いて完成度が高いと思います。
自分は正直一本釣りには非常に嫌悪感というか残念な補強に感じる一人のファンです(球団が一番評価が高くて欲しかった選手が結果的での偶然一本釣りはOK)

今年は近大佐藤(三塁&外野手)を指名して欲しい!
即戦力の投手は2位以下でも取れると思うし。
現状の戦力がそれなりに充実してると思ってる自分としては早川を競合覚悟でギャンブルしに行くのも良し、山下を将来のエース候補として取りに行くのも面白いかなと思ってます。
戦力が足りてないと思われる方もいらっしゃるかと思いますので、それぞれのドラフト戦略を楽しみたいですね。
>>[20]

ウチは高卒投手は教えたり修正したりする必要がほとんどない超高校級以外は難しいかもですね。

おっしゃるとおり、今回のドラフトは飛び抜けた選手がいない中、その分平均値は高そうなんで、競合覚悟で早川や佐藤はありだと思います。

私は彼ら2人と伊藤が同格で、他はちょい下の印象があるので、単独で指名できたら成功の伊藤推しです^_^
>>[22]

仰る通り高卒投手の育成は最近では成功出来てないですよね。
絶対的なエースは高卒から出てくるんじゃないかと夢を見ている自分がいるんですよ(笑)

伊藤が思ったより人気がないので(日ハムと競合かな?)美味しい即戦力だと思います。

2位で元(中京大中京)か小深田(履正社)あたりが指名出来ればなぁ(また高校生)
ドラフトの前にまず来年の監督が誰なのかを先に決めてほしい
投手陣の充実ぶりに比べて、野手の選手層が明らかに薄い。
とはいえ投手陣も、主力クラスに入れ替わりで故障が発生し、なかなか安定しない。
ドラフト指名はどちらを優先すべきなのか。どうにも難しい問題ですね…つかれた顔
予想通り、石川雄洋を自由契約にしてきたので、ベイスターズ、今年のドラフトは即戦力内野手を上位指名してきそうですね。

中央大の牧にいくとみます。
>>[24]

ようやくラミレス監督の退任が決まったようですね。

優勝完全消滅まで待ったのは球団の誠意でしょうか。名将よりも迷将の印象が強まった最後ですが、間違いなくここ近年ベイスターズファンに期待を抱かせた監督さんでした。

いずれにせよドラフト前に間に合って良かったと思います。

後任は三浦2軍監督のようですが、まだ未定のようですね。ドラフトに顔を出すようなら決まりかな?



1位指名公表しているのが
佐藤 巨人・ソフトバンク・オリックス
早川 ヤクルト・ロッテ
伊藤 日ハム
高橋 中日
公表してない球団で
阪神は佐藤と予想されており楽天は高橋 
となると残りベイスターズを入れて3球団
早川に2球団いったとして4分の1の確率ですね。伊藤なら他がいかなければ2分の1です。
一本釣りを狙いにいって広島や西武と被る可能性もありますからどういった戦略になるのか楽しみです。
仕事がある月曜日が待ち遠しいとか普段有り得ないですよね。
☆”ひとりドラフト”。早川を競合指名してクジに外れるあたり、ありえそうで笑えない展開ですあせあせ
https://number.bunshun.jp/articles/-/845536?page=4

 外れ1位で高田孝一投手を指名との予想は秀逸。三嶋、三上、石田といった法政大OBの系譜の継続として可能性はありそうです。去年、伊勢と投げ合って勝っているだけに、先発としても面白そう。

 3位で古川裕大捕手。捕手ながら内野もこなせる選手。イケメンですし、獲得出来たら裕季也とともに楽しみな存在となるでしょう。上武大との御縁を作れるか?

 7位で寺本聖一外野手。170センチ未満の選手というところが横浜に嵌まりそう。名前も内川を彷彿とさせてくれて、可能性がありそうです。

 有名・無名問わず、横浜と御縁が持てた選手は大歓迎。精一杯末永く応援します。
>>[30] ベイスターズは一体、誰に行きますかね?楽しみです。
これまでコチラにもいろいろ候補を書き込んできましたが、ここ数日は中大の内野手・牧クンが気になって仕方ありません。そういう浮気な性格のオジさんですあせあせ(ホエールズ→ベイスターズに関しては一筋ですが人差し指

ちなみに彼、高校は百瀬の後輩、大学は神里の後輩ということになります野球
1位は単独・競合を問わず投手なんじゃないかなと予想。競合外れたら木澤辺りかな?

日ハムが伊藤君の指名を公表したので被せるのかどうかに注目。

早川に行くなら少なくても1╱5以上、伊藤なら1╱2以上。

個人的にはやはり伊藤推し^^

2巡目以降は4位というウェバーをどう活かすか、ある意味2巡目指名が本ドラフトの成功の可否を握ると思います。
1巡目
巨人 佐藤
ソフ 佐藤
中日 高橋
ロッ 早川
阪神 佐藤
西武 早川
ベイ 入江
楽天 早川
広島 栗林
日ハ 伊藤
ヤク 早川
オリ 佐藤
1巡目
巨人 佐藤× 平内
ソフ 佐藤× 井上
中日 高橋
ロッ 早川× 鈴木○
阪神 佐藤○
西武 早川× 渡辺
ベイ 入江 
楽天 早川○
広島 栗林
日ハ 伊藤
ヤク 早川× 鈴木×木澤
オリ 佐藤× 山下
中央大の五十幡exclamation ×2

絶対に欲しい。

三浦監督が欲しがりそう。

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

横浜DeNAベイスターズ 更新情報

横浜DeNAベイスターズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。