ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

横浜DeNAベイスターズコミュのD-DB戦(9/6〜8)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
中日−DeNA戦(9/6〜8)用のシリーズトピです。
試合前の展望、ゲームを振り返っての感想など、
このカードの試合に関するご意見・感想は
このトピにお願いします。

試合中の応援は応援トピへコメントして下さい。
【応援トピ】D-DB戦(9/6〜8)
9/6 https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=90939566
9/7 https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=90947276
9/8 https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=90962970

現地で観戦予定の方は観戦予告トピへ書き込みお願いします
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=88503388

++++++++++++++++
【チーム成績】(9/5時点)
DeNA(2位)
 66勝58敗3分 得528 失523 本140 盗37 率.246 防3.82
中日(5位)
 57勝65敗2分 得481 失488 本80 盗59 率.264 防3.85

【上位とのゲーム差】(9/5時点)
1 G − CSクリンチ9 /残18
2 DB 2.5 CSクリンチ10 2位マジック13/残16
3 C 3.0 CSクリンチ12 自力2位消滅/残14
--------------
4 T 2.5 CSクリンチ17 自力2位消滅/残18

【対戦成績】(9/5時点)
DeNA 対D戦成績
 12勝7敗0分 得点88 失点73
 打率.277 本塁打17 盗塁3 失策7 防御率3.76
中日 対DB戦成績
 7勝12敗0分 得点73 失点88
 打率.269 本塁打12 盗塁7 失策6 防御率4.66

【最近1週間の先発と勝敗】
<DeNA> 打率.218 本塁打6 防御率4.60
8/30 C○ 6-4 濱口
8/31 C● 2-4 京山
9/1 C○ 3-2 今永
9/2 −
9/3 T雷のためノーゲーム
9/4 T○ 7-5 井納
9/5 T● 2-9 大貫

<中日> 打率.279 本塁打3 防御率2.95
8/30 S○ 7-1 ロメロ
8/31 S● 2-5 柳
9/1 S● 1-3 大野雄
9/2 −
9/3 G○ 4-3 梅津
9/4 G○ 8-4 小笠原
9/5 G○ 3-2 山本

【試合開始時間】
9/6 18:00開始(16:00開門)
9/7 14:00開始(12:00開門)
9/8 14:00開始(12:00開門)

【イベント】


【球場の天気予報】
ナゴヤドーム
https://weather.yahoo.co.jp/weather/23/5110/23102.html

【テレビ放送】
9/6 JSPORTS2/NHK(中京地区ローカル)
9/7 JSPORTS2/東海テレビ
9/8 JSPORTS2/CBCテレビ

【インターネット放送】
9/6 DAZN
9/7 DAZN
9/8 DAZN

【選手公示】
9/6 登録/中後 抹消/大貫

【予告先発】
9/6 DeNA:平良 中日:松葉
9/7 DeNA:上茶谷 中日:柳
9/8 DeNA:斎藤 中日:大野雄

【達成間近な記録】 (9/5時点)

【誕生日】
なし

コメント(73)

ロペスが打ったら 勝てると思っていたから
ロペス、筒香のアベックアーチで勝利を確信したのだが。
思うようにはいかないね。
アベックホームランでも勝利のきっかけにはならなかったか。
明日はオープナー?ただでさえ中継ぎ陣が多投してるのに先発難だな…3連敗だけは回避して下さい。
6番キャッチャー、8番ピッチャーはやめようよって言ったところでやめない頑固監督だから諦めよ!
何がなんでも明日は勝って下さい。
巨人だけじゃなくてウチが投壊状態とは…明日も厳しそう、こりゃ3タテ喰らいそうだな。
何とかして欲しいところなんだけどねぇ。
現実問題として優勝はかなり厳しくなった。

1番ホッとしたのが首位の巨人だと思うと悔しい。
広島の長野に、ファンがかなりの悪態をついて、問題になっているそうですね。確かに、ファンとしてのモラルに欠ける行為ですし、あってはならないファンの言動ですが、選手に対してそう言いたくなる気持ちも、我がベイをみているとよく解ります。
明日は斉藤なので是非活躍して貰いたいけど、もう先発の駒不足なんだから飯塚、阪口、京山、中川虎、笠原辺りを3イニング限定で繋ぐ継投とかして欲しい。

苦しいのは分かるけどこんな時だからこそ石田には先発に戻して欲しい。

明日はスタメンマスクはぜひ山本で!
劣勢なのは9/4と同じだったと思うのですが。やはりビジターだと違うということですかね。

調子いい時だけ応援して、負けたら非難する。
まだファン1年目ですがベイスターズを長く応援していきたいので、そうはなりたくない。
明日がんばれーと切り替えてですかね。

>>[43]
私的には、40年以上応援し続けると、どんな状況でも、普通に応援できるようになります。
勝ってる時の方が冷静でいられなくなります。
☆「みんな疲れていると思うけど、踏ん張りどころ。しんどい思いをしないと優勝はできない。優勝しているチームは乗り越えてきている。下を向かないこと」by番長
https://www.iza.ne.jp/kiji/sports/news/190907/spo19090718200082-n1.html

 チームの好不調に一喜一憂の連続でファンも疲れております。ファンも踏ん張りどころ。一緒にしんどい思いを味わい尽くしましょう。

 明日は山本がスタメンマスクのようです。齋藤との2年目バッテリー双子座が嫌な流れを断ち切ってくれるはず。下を向かずに踏ん張りましょう!
山本くん明日スタメンマスクですか!
今日途中からマスクかぶっていい感じだったしバッティングも明日の試合に繫がるいい感じだったので期待大ですね!
>>[46]
明日も、打ったボールはって問いに、「覚えてません!」って言ってくれたらいいなぁ
same baseball!
同じ野球です。
斎藤はん、ひょっこり頼みます。

https://www.sanspo.com/baseball/news/20190907/den19090714580003-n1.html

エスコバーに『口数が少ない』って言われたって?

何を言ってる!あなたが言ったんじゃないですか、『オトコハダマッテナゲルダケ』って!と私は記事を読みながら心の中でツッコミ入れときましたよ。

同一カード3連敗だけは 避けたい。
少なくとも 3回くらいまでは 無失点で粘ってほしい。
打線は ロペスが コンスタントにヒットが出るようになれば。
できれば 初回からランナーをためて ホームランとか みたいよなあ。
今日も5点差ついて負けていたら とっとと帰るつもりですが
二日続けて イオンモールナゴヤドーム前で 早い夕食を食べたくないものです。
絶対勝つぞ。ベイスターズ。
☆「“斎藤さんだぞ”とか言ってた?」わーい(嬉しい顔)野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/09/08/kiji/20190908s00001173080000c.html

 横浜の投壊を救ってきてくれたのは”斎藤さん”。本日誕生予定。3人目の斎藤さんだぞ指でOK
緊張しているかも知れない齋藤はんに
若いキャッチャーの祐大くんはやや心配とも思いましたが
ファームで二人で組むことも多かっただろうし
2年目コンビで伸び伸びしたリードとピッチングで窮地を救って欲しい。

あとは打線。奮起してー!繋げてー!
☆三上が一軍に合流ぴかぴか(新しい)待ってました!
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/09/08/kiji/20190908s00001173197000c.html

 あと二人の合流が待ち遠しい。
三上登録は、精神的なものだろうと思っています。

ファームでも決して万全な投球を見せているわけでもない中で上げるのは、ブルペンリーダーとしての役割でしょう。
今の登録メンバーではそういうタイプがいないですからね。

もちろん登板して抑えてくれたらいうこと無いですけど。
斎藤、嶺井のバッテリーみたいですね
>>[51]
誤報でしたm(_ _)m
今日は齋藤&嶺井バッテリーでした。
嶺井さん若き投手をしっかりナイスリードでどうかどうか宜しくお願いします!
5番まではいいにしても〜
6梶谷
7大和
8嶺井
9斉藤
の正攻法で本当いいのに…
凡事徹底!ファイト!!
>>[43]
思うがまま、本能のまま、好きに応援するがええ。
結果的に三上の3失点が痛かったが、今後大事な場面での三上は使えるのだろうか…
小技がないたら、機動力がないたら色々発言させて頂いてますが、結局、負け始めると、歯止めがかからないのが、ベイの最大の課題じゃないでしょうか?連敗が多いですよね。
ドラゴンズさんは、現在1位のGさんに3連勝、2位のベイスターズに3連勝と破竹の勢い。
ならばいっそのこと明後日からは3位のカープさんも撃破してくれないですかね。

ベイスターズはあと3回ナゴドで試合が残ってますね。
そこでやり返して欲しいです。

その前に、明後日からハマスタでの4戦。
もう一度盛り返し、ベイスターズ旋風を巻き起こして欲しいです!
>>[64]

私たちは見守り応援するしか出来ません
明後日から選手の笑顔が見たいですね
ここで喜びを分かち合いたいですね
熱く立ち上がれexclamationです
>>[65]
選手を信じ 声を枯らし 応援します。
ほんっと喜びを分かち合いたいです!
想いよ届け! 君のもとへ!
火曜日は、チケットとれたので、応援してきますexclamation ×2
シーズン終わるまでは見守るつもりだけど、そろそろラミレス監督政権も終わりかな?

シーズン前半の最悪の状況から、よくぞここまで盛り返しましたという部分と、やはりラミレス監督でなければもっと上に行けたかな?という部分とで、冷静に考えて後者の方がわずかに強くなってきたかなと。

ある意味ラストチャンスの年の終盤戦で、自身の我を通した戦い方をして惨敗だったわけですから、いずれにせよCSの結果に関係なく潔い進退を期待します。

頑張れラミレス監督!
斎藤、初安打だったのですね。
『2000%真っ直ぐを待っていたんですけど、ツーシームらしいです。あんまり覚えてないです。』という談話が現代っ子ですね。

とにかく、好調ドラゴンズ相手にナイスピッチングだっただけに勝ちをつけてあげたかったなぁ。
そろそろチームの底が見えてきたし、ラミレスもよくやってくれたし

もう一度チームを壊して、心機一転新チームで出直しましょう。

三位でラミレス続投が一番最悪。
ラミレス監督が続投するなら、打って勝つチームは諦めて、先発ピッチャーをもっと強固にして守り勝つ野球を目指すこと。

この監督では打って勝つチームは作れません。
監督自身は打って勝つチームにしたいみたいですが。
多分、1年目が一番打ってたと思います。

3割打てる選手もいないし、打順コロコロ変えて選手が役割を全うできないし、泥臭く1点取りに行かないし。相手ピッチャーにいいピッチングされると打開策なし。

筒香なんて本当は3割くらい余裕で打てると思うのですが。
>>[71]
筒香が3割打てないのは監督のせい?
そりゃまたずいぶんな。
監督のせいかどうかは微妙ですが、2番打たせる策は、結果的に失敗だったので、そういう意味では、起用法誤りましたよね。でも、もう来年はいませんから。ラミちゃんの続投もないと思いますがね。

ログインすると、残り36件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

横浜DeNAベイスターズ 更新情報

横浜DeNAベイスターズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。