ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

横浜DeNAベイスターズコミュのD-DB戦(7/26〜28)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
中日−DeNA戦(7/26〜28)用のシリーズトピです。
試合前の展望、ゲームを振り返っての感想など、
このカードの試合に関するご意見・感想は
このトピにお願いします。

試合中の応援は応援トピへコメントして下さい。
【応援トピ】D-DB戦(7/26〜28)
7/26 https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=90427163
7/27 https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=90443496
7/28 https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=90455970

現地で観戦予定の方は観戦予告トピへ書き込みお願いします
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=88503388

++++++++++++++++
【チーム成績】(7/25時点)
DeNA(2位)
 46勝43敗3分 得380 失367 本107 盗28 率.247 防3.62
中日(5位)
 41勝49敗0分 得344 失352 本53 盗47 率.259 防3.83

【対戦成績】(7/25時点)
DeNA 対D戦成績
 8勝5敗0分 得点49 失点45
 打率.269 本塁打8 盗塁2 失策5 防御率3.31
中日 対DB戦成績
 5勝8敗0分 得点45 失点49
 打率.251 本塁打6 盗塁5 失策3 防御率3.81

【最近1週間の先発と勝敗】
<DeNA> 打率.247 本塁打3 防御率2.37
7/19 D○ 3-2 平良
7/20 D○ 4-3 石田
7/21 D○ 5-4 大貫
7/22 −
7/23 T△ 6-6 上茶谷
7/24 T○ 3-1 濱口
7/25 T○ 6-0 今永

<中日> 打率.209 本塁打4 防御率5.69
7/19 DB● 2-3 柳
7/20 DB● 3-4 山井
7/21 DB● 4-5 笠原
7/22 −
7/23 C● 5-6 大野雄
7/24 C● 0-2 山本
7/25 C● 4-11 ロメロ

【試合開始時間】
7/26 18:00開始(16:00開門)
7/27 14:00開始(12:00開門)
7/28 14:00開始(12:00開門)

【イベント】
7/26,27 DBスターマン、diana ナゴヤドーム来場

【球場の天気予報】
ナゴヤドーム
https://weather.yahoo.co.jp/weather/23/5110/23102.html

【テレビ放送】
6/26 JSPORTS2/三重テレビ
6/27 JSPORTS2/東海テレビ
6/28 JSPORTS2/CBCテレビ

【インターネット放送】
7/26 DAZN
7/27 DAZN
7/28 DAZN

【選手公示】
7/28 登録/中川虎 抹消/中後

【予告先発】
7/26 DeNA:平良 中日:柳
7/27 DeNA:石田 中日:松坂
7/28 DeNA:中川虎 中日:笠原

【達成間近な記録】 (7/25時点)
石川 通算1000安打まで あと4

【誕生日】

コメント(91)

お見事な攻撃でしたね。
8番投手がもし打ったら凄い打線になる。こういう話がしたかっただけなんですけどね。

まあ、松阪が相当悪かったと捉えるべきなんでしょう…また投手4打点など通常ありませんから、浮かれちゃダメですね。

7連勝ですか。いつぶりだろうか。本当に凄い数になりました。

今日もきっとたまたま上手くいったのでしょう。

けど嬉しいものは嬉しいですよ、やっぱり。

明日も素晴らしい試合を期待しています!

がんばれ、ベイスターズ!!
横浜が7連勝し読売が負けたので・・・首位読売との差がゲーム差に!!このまま行こう。このまま一気に抜き去ろう。そして偽りのない\横浜優勝/\(^o^)/を叫ぼう!!
いよいよ3.5差にexclamation ×2 『セ・リーグは巨人で決まりでしょう』と言っていた喝・張本、明日のコメントが非常に楽しみウッシッシ
>>[49]
FOR REALの番長が語ってる回で、攻撃的な姿勢を求めるのは、マウンドの上だけではない。打席に入る機会のある投手たちに、戦う姿を見せることを要求していて

『思いきって振ってこい』と言ってます。投手ですから打てなくてもそんなにダメージがあるわけじゃないけど、もし打ったら、それだけでベンチは盛り上がる。相手ピッチャーの攻略を野手だけに任せるんじゃなくて、しっかりと振る、打とうとする姿勢を見せることで、ちょっとでも神経を使わせて、貢献できるようにしようと話はしています…以下、略。

という内容が記されてますからね。
今年はその辺りの意識づけはしっかりできている印象があります。特に今永、上茶谷、井納、平良あたりは忠実に実行してますよね。
ベイスターズはバッティングセンスの良い選手が多いですね!
番長のもとそれが更に活かされているのですね。

でも今日は特別でした。
チームは浮かれてないと思うけど明日こそしっかり。
明日こそ大事。明日こそ大量援護。
切に切に願います。
光さんリードを、野手の皆さん援護を宜しくお願いします。
がんばれ虎大!名を上げよう!
今からドキドキするぅ…。
>>[56]
補足^^;
ベイスターズは
→ベイスターズのピッチャーは
昨日と今日と現地観戦してきました!
現地の仲間と一緒に良い試合で何も言うことないですが、今日の松坂の姿に少し寂しさを感じてしまいました。
勝負事には情を持ち込むべきでないので、BayStarsの選手の活躍には心から拍手を送りたいと思います!!
どの選手もいつか第一線を去るなかで、松坂はその世代の代表としてもそうですし、後輩たちの憧れとしても立派に役割を果たしてきたと思います。
正直メジャーから帰ってきてのSoftBankでの姿をみて、終わってしまったかなぁっと思いながらの去年の立ち直った姿。残された時間は少ないのは分かっているけど、今日はBayStarsを応援しながら少しでも長く松坂と対峙するBayStarsの選手との勝負を楽しみにしていたので、打ち込まれて去る姿にちょっぴり切なさを感じてしまいました。
松坂がマウンドに上がるときに拍手をしていたBayStarsファンも少なくなかったですし、きっと同じ思いの方もいらっしゃると思います。
改めていろんな視点からみて、やっぱり野球って良いですね。横浜って良いですね。
そんな試合でした。
あの時 横浜がくじで松坂を引き当てていたら、と今でもたまに考えてしまいますが、とにかくDenaが勝てて良かったですね。
松坂二軍落ちですね、このまま今シーズンで引退にならなきゃええけど〜〜

横浜高校出身のオーダーも粋な計らいで良かった。
これは優勝するな、マジで、雰囲気が98に近いわ

ストーリー関係ないけど、可愛い&可愛い(プー)と可愛い&イケメン(光と見切れ大和)
先ほどの投稿に間違いがあったので再度。

今日のナゴヤドームは 中川虎大(こお)に尽きる。
イースタンの勝ち頭。
支配下登録されての即一軍。
期待しかない。

一方の笠原は ベイスターズ戦 それほど勝てているわけではない。
ただし油断は禁物です。
ドラゴンズ打線が当たっているのは事実。
(昨日も10安打してますからね)
ベイスターズ打線が 先に爆発して 新人に勝利を渡したい。
頑張れ ベイスターズ!
期待の中川虎大ですが、ちょっとユーチューブで動画を見てみました。
どこまで投げれるのかな?
とりあえず5回まで何とか抑えれば、
あとは休養充分の中継ぎの先輩たちが、なんとかしてくれるでしょう。

打線は、早い回(できれば初回)からの手厚い援護をお願いします。
いつも思うのですが ドラゴンズってユニフォーム配る日は ビジター応援席の人へも含めて 全てのことに配るんですけど
ビジター応援席の人には 配らない方がいいよね。
月並みですが、中川虎だから初回に打ち込まれても良いようにブルペンしっかり準備を。
打線はまず先制して中川の負担を減らしてやってください。中川は変に逃げずに無駄な四球もなくして真っ向勝負してください。あとは伊藤ひかるがなんとかしてくれるでしょう。
>>[66]
そうですよね。無駄だし。
昔東京ドームで巨人がアランチョネロっていう企画したときもビジター外野に巨人のTシャツが配られてました。
もったいないから家の近所の巨人ファンの人にあげました。
今日のスタメンが発表されました。
ナゴヤドームは 早いのですw
一番セカンド中井
(省略)
六番センター乙坂
七番ショート大和
八番キャッチャー嶺井
九番ピッチャー中川虎

うーん。僕 今年 中井くんが活躍してるの見た事ないんだよなあ。

嫌な感じを振り払って欲しい。
>>[66]

阪神のウル虎の夏もビジター席入場者にもユニフォーム配布していますよ。
後日阪神ファンの友人にプレゼントしますが。
今日と明日、伊藤光は休養日ですかね。
まぁ捕手は激務だし、彼はそれほどスタミナも無さそう。
暑くなってきましたし、たまには体も頭も休ませてあげないと人差し指
>>[70]
そういうのって ビジター応援席で 余分なトラブルを生みますよね。(悪気はなく ホームユニを着てしまうとか)
平等に。って事でしょうが 余計な気遣いだと思うんですよね。
>>[71]
実は 先程は書きませんでしたが 伊藤光不在が 一番怖いかも。
>>[73]
三嶋、エスコバー、パットン、康晃。
今日投げないとなると3日間、休養できることになります。
ここから先の話は…お察しくださいw
さすがに ドラゴンズ応援団 気合いを入れろ ドラゴンズコールから始まりました。
>>[74]
そうですね。今日も大量得点で 勝ちましょうって事ですね(笑)
>>[72]
受け渡しの際、ビジターサイドは選択制にすればよいだけだと思いますよ。

もらって、その日の記念としたり、相手チームのファンの知り合いなどにあげたりするとかするもよし。

もちろん、自分の推し球団に仁義を通して、受け取らないってのもあり。

余って勿体ない、とかの発想が生まれるなら、その分は、普段、野球になかなか見にこれなくなってる近隣のお年寄りなどに無料で配ってあげたりすればいいんだから。
>>[66]
一応もらっといて、職場の周りのドラファンにわけてあげれば喜ばれると思います。
>>[71]
昨日は、先発メンバーが早々に交代する中、光・大和・石川が最後まで出ていました。
キャッチャーの疲労度は相当なものだったと思います。
三嶋無駄遣いするのほんと許せない!
エスコバーって・・・
どんだけ酷使したら気が済むんだよクソ監督は・・・
負けちゃいましたね。

ところで、なんで中川登板させたんですかね?
調子が良いから登板させたなら、2回で降板させないでほしかったです。
大量失点したわけではないのだから。
本当に完全試合クラスのピッチングをしてくれないと、簡単に先発ピッチャー代えたい衝動に駆られていとも簡単に先発ピッチャーを代える監督ですね。少しは我慢してほしい。
どれだけ一軍でやってくれるか楽しみにしてたのに、これなら評価しようがないです。

支配下選手登録されたばかりの選手に一軍の雰囲気を感じてもらうほど余裕のあるチームですか?
まだ巨人に3.5ゲームも差をつけられてるんですよ。
だったら、大貫に投げさせれば良かったです。
まあ あれだ。
ベイスターズは 筒香もキーマンだけど それ以上にロペス次第なチームだと よく分かったゲームでした。
仕方ない。こういう日もある。
スターナイトでヤクルトに勝ちましょう。
先発ピッチャーの信頼って
やっぱり重いんだと思います

特に今のウチでは。

今日の中川のピッチングはそれには
相応しくなかったということなんだろうなあ

そういう監督の
考え方がわかった試合でした

余計に現在のローテーション投手は
責任を感じてやってくれるでしょう
横浜は連勝ストップか。昨日2ケタ得点したから「2ケタ得点の翌日は打てない病」が出てしまったかな。それでも完封はされなかったし切り替えていきましょう。大切なのは連敗しない事。次のカードもまず確実に勝ち越しを狙ってゆきましょう。
連勝もいつか止まるから仕方ないけど、今日はどちらかと言えば野手陣に責任ある負け方だなあ。
スターナイトで、全力で応援してきます。
結局大量得点の次の日は…。またもや見事にハマってしまいましたな…
それでも6回無死満塁のチャンス。あそこで一気に行けてれば…でしたが、ロペス併殺打…
まあロペスがダメならしゃーないって感じなのでまた切り替えですね。
明後日からは何故か苦手なイベント、スターナイトに、週末はいよいよ読売戦。
勝負の週!それぞれ観戦予定なので楽しみ!
イベントやると負ける、相手チームや選手の「プロ入り発の〇〇」、「〜試合ぶりの●●」をプレゼントする傾向があるような…。
スターナイトは勝って欲しいダッシュ(走り出す様)

ログインすると、残り53件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

横浜DeNAベイスターズ 更新情報

横浜DeNAベイスターズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。