ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

横浜DeNAベイスターズコミュの桑原7月セ月間MVP受賞!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
桑原選手がセリーグ7月の月間MVP(打撃部門)を受賞しました!

<NPB公式サイトより>
http://npb.jp/award/2017/month/win_cl7.html

【打撃部門】
 桑原 将志 外野手(横浜DeNAベイスターズ)【初受賞】
 21試合 打率.389 35安打 6本塁打 14打点 2盗塁

 打者部門は、横浜DeNAベイスターズ・桑原将志選手がプロ入り6年目で初受賞となりました。
 桑原選手は、7月は全試合に1番打者として先発出場し、リーグ月間トップの打率.389をマーク。出場21試合中17試合で安打を放ち、そのうち複数安打は13回、猛打賞は5回と安打を量産しました。また、出塁率もリーグトップの.439、17得点もリーグ2位タイと、チームのリードオフマンとしての役割を存分に発揮しました。7月1日(土)の対巨人11回戦(東京ドーム)では初回先頭打者本塁打に加え、9回には決勝打となる逆転満塁本塁打を放つなど試合を決める活躍も見せ、上位争いを続けるチームに大きく貢献しました。
 横浜DeNAからの受賞は、昨年9月度のJ.ロペス選手以来となります。

表彰式日時
8月16日(水)DB−D(横浜 18:00)の試合開始前

球団公式
http://www.baystars.co.jp/news/2017/08/0808_01.php

この件に関してはこちらのトピにまとめてお願いします。

コメント(16)

おめでとう!

ラミレス監督が使い続けて、クワが応えた!

打率3割目指し、優勝目指して頑張れ桑原!!
アイシテマ〜ス!

桑ちゃん、おめでとうo(^o^)oバンザーイ
クワおめでとう!
8月も切り込み隊長としてチームを牽引してくれや!
嬉しい。
嬉しいよぉ泣き顔

5月の不調時、もがく姿に涙。
5/20のヒーロー以降から復調しすぎ。
6月は打率をグングン上げ、逆に老婆心。
7/1の逆転満塁HRで、昇天。
(ここで月間MVPが頭を過ぎるw)
7/19の決勝打に号泣。
7/21の候補の発表から、毎日ソワソワ。
7月を終えて、ようやく受賞を確信。(遅)
そして、表彰式がある8/16のチケットが手元にあり、やや発狂w

7月だけ なんて言われないように、残りのシーズンも活躍してくださいなわーい(嬉しい顔)
春先の打率が上がらない時期も、彼は四死球で一定の出塁率は確保していました。
それでも一部の野球に無知なファンからは『スタメンから外すべき!』などという
痛烈な批判を浴びていました。そんな発言を繰り返していた輩は、今ごろ
頭を丸めて反省していることでしょう。…なんてね(笑)

思えば、激しいインコース攻めを克服して、自分のバッティングを取り戻し、
打率とメンタリティーを向上させました。いまや頼もしいリードオフマンですね。
桑原、月間MVPおめでとう!!開幕当初は何度外れてくれと思ったことか…でも、ラミレスが根気強く使ってくれたお陰の月間MVP!!良かった(≧∇≦)8月もリードオフマンとしてチームを引っ張ってくれ!!

余談だけど、あんまり細かい選考基準知らなかったけど、20日の段階でノミネート候補出すのね。パの投手が菊池雄星じゃなく東浜な事に、びっくり。別に急いで表彰する必要ないんだから、月が終わってから選考すりゃ良いのに。
横浜って本当に若手が伸びる球団。筒香さんも「なんでこの人四番?」って思ったことあるけど今や日本の四番。中畑さんの気持ちが強かった。
桑原さんはラミレスさんの願いと信頼で一気に伸びた。
こういう選手がでるチームって楽しいですね。
応援のしがいがあります。


賞を受賞した後が大事!
頑張れクワ!
開幕直後から、不振が続き…心配してました。
しかし、7月の好成績で桑原のリードオフマンぶりにホッとしてますよ!
7月の月間MVPおめでとう!この調子でガンガン横浜DeNAベイスターズを引っ張って行って欲しい!

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

横浜DeNAベイスターズ 更新情報

横浜DeNAベイスターズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。