ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

横浜DeNAベイスターズコミュのT-YB戦,G-YB戦(10/19〜22)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
阪神−横浜戦(10/19〜21) 巨人−横浜戦(10/22) 用のシリーズトピです。
試合前の展望、先発予想、ゲームを振り返っての感想など、
このカードの試合に関するご意見・感想はこのトピにお願いします。
試合中の応援・実況のみ各トピへコメントしてください。

【チーム成績】(10/18時点)
横浜(6位) 45勝84敗11分 得412 失574 HR76 盗29 率.239 防3.89
阪神(4位) 65勝67敗6分 得465 失432 HR79 盗58 率.256 防2.87
巨人(3位) 70勝62敗11分 得466 失415 HR106 盗105 率.242 防2.62

【対戦成績】(10/18時点)
横浜 対T戦成績
 8勝11敗2分 得点60 失点95
 打率.243 本塁打10 盗塁7 失策10 防御率4.39
阪神 対YB戦成績
 11勝8敗2分 得点95 失点60
 打率.279 本塁打22 盗塁12 失策5 防御率2.81

横浜 対G戦成績
 10勝13敗0分 得点78 失点98
 打率.242 本塁打16 盗塁10 失策12 防御率4.07
巨人 対YB戦成績
 13勝10敗0分 得点98 失点78
 打率.271 本塁打21 盗塁21 失策10 防御率3.07

【最近1週間の先発と勝敗】
<横浜> 打率.151 本塁打0 防御率4.25
10/12 C● 1-3 加賀
10/13 T● 0-10 三浦
10/14 −
10/15 S● 1-3 国吉
10/16 −
10/17 −
10/18 D△ 3-3 小林太

<阪神> 打率.263 本塁打2 防御率1.92
10/12 G● 1-4 岩田
10/13 YB○ 10-0 小嶋
10/14 S○ 10-1 久保
10/15 C● 0-2 スタンリッジ
10/16 C○ 2-0 能見
10/17 −
10/18 S● 0-4 メッセンジャー

<巨人> 打率.284 本塁打7 防御率1.95
10/12 T○ 4-1 内海
10/13 −
10/14 D○ 7-2 澤村
10/15 D○ 4-1 ゴンザレス
10/16 D○ 12-4 西村
10/17 −
10/18 −

【試合開始時間】
10/19 18:00開始(16:00開門)
10/20 18:00開始(16:00開門)
10/21 18:00開始(16:00開門)
10/22 18:00開始(16:00開門)

【イベント】
10/22 今季最終戦

【球場の天気予報】
10/19〜21 阪神甲子園球場
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/baseball/28/31003.html
10/22 東京ドーム
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/baseball/13/31000.html

【テレビ放送】
10/19 GAORA/サンテレビ
10/20 GAORA/サンテレビ/NHK(関西ローカル)
10/21 GAORA
10/22 日テレG+/BS日テレ

【選手公示】
10/22 登録/石川 抹消/三浦
10/21 登録/高崎
10/20 抹消/加賀美
10/19 登録/加賀美 抹消/早川
10/18 登録/早川、森本 抹消/井手
http://pacific.npb.or.jp/announcement/roster_cl.shtml

【達成間近な記録】 (10/18時点)
村田 250本塁打まで あと1

【誕生日】
なし

++++++++++++++++
試合の速報を知りたい方は「実況トピ」へ
《実況トピ》T-YB戦,G-YB戦(10/19〜22)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=65707963&comm_id=247

試合中の応援コメントは「応援トピ」へ
【応援トピ】T-YB戦(10/19〜21)
10/19 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=65716427&comm_id=247
10/20 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=65737800&comm_id=247
10/21 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=65757620&comm_id=247
【応援トピ】G-YB戦(10/22)
10/22 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=65776452&comm_id=247

観戦予定の方は観戦予告トピへ是非書き込みして下さい
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62801306&comm_id=247

---------
本トピが今年最後のシリーズトピとなります。
今シーズンも皆様書き込みありがとうございました。

コメント(67)

高崎〜、最後は勝って締めくくろうexclamation

そして来期は2ケタ勝ってねぴかぴか(新しい)
> サノシンさん

来年は白星と黒星が逆転していれば良いですねわーい(嬉しい顔)
> トッピロキーさん
そうですねわーい(嬉しい顔)
そうなったら最高です(^O^)ぴかぴか(新しい)
東京ドームレフトスタンドにて練習見学中です。

金城くんが元気に練習参加しています!!
> なっちさん
何と金城がですか?ウッシッシ
今シーズンは絶対に間に合わないと思っていたのに…ほっとした顔
先発バッテリー
G 澤村-阿部
YB 国吉-黒羽根

当方、三塁側内野指定Bにおりますが予想以上に周囲にGファンしかおりませんあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

でもいろいろと最後かもしれないこの試合、頑張って応援します手(グー)
今日は渡辺-石川の二遊間ですかね?
久々石川がんばれ!
連カキすみません。
スタメン発表されてましたね・・・。
最終戦も山崎なのかぁ・・・。
TBS HD ラストゲーム?!

有終の美 飾れるか?!
泣きたくなるようなシーズン最終戦でしたが、今季も横浜ベイスターズであってくれてありがとう。

何より、それかな。

喜びも悲しみも、愛するベイスターズあってこそ。
>041 なっちさん

今シーズンも一年間お疲れ様でした、

最終戦もらしさが出てしまったBayですが、

TBSが持っても、DeNAが持っても、京急グループが持っても、

我らはベイスターズ愛を貫くのみですね、

まずはドラフト、今年こそ(汗)
今年も色々ありましたが誠にお疲れ様でした。


これから最下位脱出の為に身売り問題はじめ、契約更改などのストーブリーグをヤキモキしながら楽しみましょうクラッカー


監督コロコロ変わると選手が大変なので来季、尾花高夫は単年契約で背水の陣で戦って頂きまして山下大輔をヘッドコーチにしたいですね指でOK


その逆でもいいです。


今年も暖かい声援有り難う御座いましたお願いお願いお願いお願いお願いお願いお願いお願いお願い
現地観戦してガッカリでしたが、まぁ、ウチらしい最期でしたあせあせ(飛び散る汗)

ここ一番で普通のプレーが出来ない、踏ん張りきれないこのチームと最後の最後であんな事が出来てしまうチーム…

何が違うんでしょうか?

根本から全く違うのでしょうか?

最後(ホントにこのチームの最期かもしれない)にこんな悔しい負け方で締めくくってしまったのを忘れないで次のシーズンに望んで欲しい!

同じプロの集団なのだから…

身売りや村田のFAなどこれから不安な事ばかりで、いろんな事がこれから変わるのでしょうが、変化をする過程時はとてもしんどいし辛いが、若手もやっと芽を出し始めたし、このチームがいつか実を結び最高の結果出せる事を信じて止みません。

皆様、一年間お疲れ様でした!
中日に権藤さんを貰われる位なら、横浜ベイスターズの監督をお願いしたいですね…。
横浜の村田が今季最終戦に2打席連続の本塁打を放った。二回は通算250号、四回は7年連続となる20号を記録した。いずれも沢村の直球を右方向に運んだ。勝利にはつながらなかったが「一生懸命やってきたから2本打たせてもらえた」と納得の表情だった。

 今オフにフリーエージェント権を行使するかどうかが注目される。「まずは球団と話し合ってから決めたい。球団もどうなるか分からないし、家族とも話し合いたい」と慎重に言葉を選んだ。

 ▽国吉(6回2/3を無失点)「調子はあまり良くなかったが、最終戦で何とか無失点で良かった」

 ▽山口(九回、長野に満塁本塁打を浴び)「あれが僕の力です」 http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/10/22/kiji/K20111022001874900.html

あれが僕の力ですて。。。。
> シャンクスさん

現地組です。
周りのG党は大喜び。
虚しい。悔しい。
選手にあっさりそんな事言われたら、二度と足を運ぶ気なくします。。。
山口は良い投手ですが、
先発にしろ抑えにしろ、どこで使うのがベストなのでしょうか…
ストッパー出してサヨナラ満塁HRて冷や汗
現地でしたが…
石川のエラーから、空気がやばかったです。

あれ、捌けてたら違ったな。
さすが山口!山口君逆転満塁ホームラン打たれるのはてめえの仕事じゃねーよむかっ(怒り)だから山口の抑えなんて辞めちまえよ。
最後まで最弱ゴミ野球。
『あれが僕の力です』と言われてもねぇ・・・
現地で観ました。

内海に18勝目をプレゼントしただけでなく、
大原慎司と新人王争いをしている沢村の負けをも消してしまいましたね。
負けていれば澤村は「11勝12敗」となって、黒星のほうが多くなっていたのに・・・

9回裏、石川のエラーは勿論酷いですが(何のための守備固め?!)、
藤村のバントを山口が処理して3塁へ送球、あれがセーフと判定されたのが・・・
私は3塁側スタンドから見ていましたが、アウトに見えました。

しかし、問題はそれだけではありません。
尾花監督は3塁塁審に抗議していましたが、
当事者であるはずの村田は、何もしなかったのです!!
尾花監督の抗議中、3塁付近にいたのは3塁塁審と尾花監督だけ。
村田は審判に何も言わず、ゆっくりマウンド方向へ平然と、
何事もなかったように歩いて行ってしまいました。
ああ・・・
9イニングあるのだから、誰のせいとかないですよ。
それより、限りなく八百長に近い、このゲーム、
選手は、せめて精神的にタフになるきっかけにしないと…
負けっぱなしじゃ、プロ野球界にいても、つまらない。
これじゃ、とてもCSの緊張感には耐えられないですよ。

今日の応援団は素敵でしたよー。
私達もタフにならないとどんぶり
8イニングの野球を
ラスト1イニングでぶち壊してるのが山口なんですよね。
配置転換。
> しんさん
テレビ 見る限りぢゃ セーフですね。
かなり余裕綽々でした。
> しんさん

私もたまたまオペラグラスで見てましたが、セーフでしたね…はぃ。
2点差なら安心して見ていられるんですが。山口。

ソロホームラン2本の打線、
打席に立たせたのに、次の回、2アウトで交代な国吉、
わざわざリリーフで1点差のホームラン打たれた篠原、
篠原に交代されちゃう牛田の信頼感、
後ろが松本・山崎なのにバントな直人、
後ろが山崎・黒羽根なのにバントな松本、
1点リードの最終回寸前なのに、山崎に代打、
大切な代打なのに、超凡退なノリ、
そして1点差なのに、山口。
ショート石川。

まさにファイナルカウントダウン状態でした…
現地観戦してました。

いや〜これはないよ〜怒りを通り越して笑うしかないです…8回まで楽しかったのに!悪夢!なんだか凄い疲れました…

お疲れさまでした。
9回表の盛り上がりが最後の輝きでしたね。
勝利の輝きとならず残念でした。
応援団のすぐ後ろで観戦してました。あの幕切れで泣いてしまった方もたくさんいらっしゃいました。本当にお疲れ様、そしてありがとう。

ログインすると、残り35件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

横浜DeNAベイスターズ 更新情報

横浜DeNAベイスターズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。