ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

横浜DeNAベイスターズコミュのYB-T戦(7/15〜17)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
横浜−阪神戦(7/15〜17) 用のシリーズトピです。
試合前の展望、先発予想、ゲームを振り返っての感想など、
このカードの試合に関するご意見・感想はこのトピにお願いします。
試合中の応援・実況のみ各トピへコメントしてください。

【チーム成績】(7/14時点)
横浜(6位) 24勝41敗5分 得233 失292 HR45 盗12 率.238 防3.95
阪神(3位) 31勝34敗1分 得202 失202 HR35 盗27 率.251 防2.84

【対戦成績】(7/14時点)
横浜 対T戦成績
 4勝4敗0分 得点22 失点38
 打率.233 本塁打4 盗塁0 失策3 防御率4.85
阪神 対YB戦成績
 4勝4敗0分 得点38 失点22
 打率.303 本塁打7 盗塁5 失策3 防御率2.73

【前回対戦結果】
7/1 ● 1-10 (倉敷) 山本4失点で4回KO
7/2 ● 4-6 (甲子園) 9回追い上げるも及ばず
7/3 ● 0-10 (甲子園) ゴンザレス初回6失点・・・
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=63442446&comm_id=247

【最近1週間の先発と勝敗】
<横浜> 打率.195 本塁打2 防御率3.24
7/08 D● 2-5 清水
7/09 D● 4-9 須田
7/10 D○ 3-1 三浦
7/11 −
7/12 C● 5-6 小林太
7/13 C○ 1-0 高崎
7/14 C● 1-2 大家

<阪神> 打率.231 本塁打0 防御率1.84
7/08 −
7/09 S○ 6-0 メッセンジャー
7/10 S● 0-3 能見
7/11 −
7/12 G○ 2-1 スタンリッジ
7/13 G○ 2-1 鶴
7/14 G● 0-4 岩田

【試合開始時間】
7/15 18:30開始(16:30開門)
7/16 18:00開始(16:00開門)
7/17 18:00開始(16:00開門)

【イベント】
7/16 奄美スペシャルナイター
始球式 朝山毅 奄美市長
7/17 ノジマデジタル一番星デー
始球式 松風雅也さん(俳優)
7/16,17 HOMETOWNフェスタ(横浜公園内)

【球場の天気予報】
横浜スタジアム
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/baseball/14/31005.html

【テレビ放送】
7/15 TBSニュースバード/tvk/サンテレビ
7/16 TBSニュースバード/tvk/テレビ大阪
7/17 TBSニュースバード/BS-TBS/tvk/サンテレビ

【選手公示】
7/17 登録/吉村、ハミルトン 抹消/山本、小林太
7/16 登録/山本 抹消/清水
7/14 登録/大家 抹消/小杉
http://pacific.npb.or.jp/announcement/roster_cl.shtml

【達成間近な記録】 (7/14時点)
なし

【誕生日】
なし

++++++++++++++++
試合の速報を知りたい方は「実況トピ」へ
《実況トピ》YB-T戦(7/15〜17)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=63753641&comm_id=247

試合中の応援コメントは「応援トピ」へ
【応援トピ】YB-T戦(7/15〜17)
7/15 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=63763304&comm_id=247
7/16 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=63774488&comm_id=247
7/17 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=63792660&comm_id=247

観戦予定の方は観戦予告トピへ是非書き込みして下さい
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62801306&comm_id=247

コメント(207)

うちも遅まきながら地デジ化しましたわーい(嬉しい顔)綺麗な画面で番長を応援しますバンザイ 昨日のお返しヨロシク力こぶ
>>164
> BAY'S☆ブルーさん
意外な人選でしたね。今季の1軍出場が無い、または少ない投手、野手が上がるかと思いましたが…。
ちょっと信じられないオーダーですな…
三浦さん、予想通りだったか。残念。
なんと言うか、勿体ない敗戦ですね。
江尻も牛田も特に調子悪くなさそうだったのに打たれたのが痛い…。
江尻も牛田も、そして加藤康介もいつも通りでしたあせあせ(飛び散る汗)
いつももっと先発が頑張ってくれれば、歯車も良くなってくるのに。
質問。最終回に中村紀に出す代走はいなかったのexclamation & question
球児@雑食系いまいちさん

そのままだったと思います。
中継ぎ陣は春先から惜しみなくマシンガン継投していたのでこの夏場にツケが来るかもしれませんね…冷や汗

ただ、やっぱり先発が炎上っていうケースが他球団に比べて多すぎると思います。まともにローテーション回ってるのは高崎のみですから…

リーチでもブランドンでもゴンザレスでもいいからローテに食い込んでほしいです。
最終回が確定してたんだから、イッキとか稲田とか、試合感覚つかませる為に走塁だけでも試合出せばよかったのに。打者一巡する可能性でも見据えてたのかな
今日の試合をモノにすればチームの結束を固めることができたのに…
6回に1点しか勝ち越せなかったのが痛かった
僕が週末の阪神戦に参戦すると勝てないジンクスはどこまで続くのか考えてる顔勝っていてもあっさり逆転されホームランやヒットもバカスカ打たれる八百長のような試合ボケーっとした顔八年越しで阪神戦での勝ちが見れないとは呪われているのか冷や汗
>175 球児@雑食系いまいちさん
稲田はいましたが、あの点差で代走を出す意味が無いんじゃないでしょうか。
出すなら同点・逆転のランナーに(スレッジとかに)かと。
一度は逆転したけど、序盤の6失点は頂けなかった。

今日は三浦に尽きるでしょう。

この前けっこう良いピッチングをしていたから期待したけど、ダメでしたね。
阪神キラーと言われたのも過去のものですね。

打線は水物。今日能見をノックアウトしたのは偶然。
能見はセリーグの中でも屈指の好投手だし、今日みたいに打ち崩せる日なんてもうないでしょう。

それだけに一度は逆転したのに勝てなかったという考え方もありますが、それだったら三浦に投げさす意味はないと考えています。

そう思って、投手陣には精進してもらいたい。
今日も負けた〜〜
3連休でこれだけお客さん集めて、連続2ケタ失点はないだろ〜〜

でも昨日よりは興奮しました。30分くらいだけ。
能見・榎田から6点差ひっくり返したのだから、まあよしとしましょうよ。

金城の犠牲フライをマートンが取りやがって、
抜けなかったのが、後で効きましたね。
あれが抜けていれば、9−6で雰囲気的に試合が決まっていたので。

あと、村田が打てなさ過ぎ。4番の調子の差、というのもあるかも。

番長は残念でした。また来週。
今日は阪神の外野守備冴えてましたねえ…
特にマートンにはヒット性の当たり何本アウトにされたやらorz
今日は7回にライトスタンドの乱闘見てる間に逆転されました。
あれはなんだったんですかね?
今日は久々にハマスタに行き、楽しませてもらいました。特に6回裏に逆転したときは
最高でしたね〜。
9回裏の新沼の2ベースもしびれました。

牛田が3連打でノーアウト満塁になった時に、変えるべきでは、と周りのお客さんと
話し合っていましたが、まさかのホームランでしたね冷や汗

勝てなかったのは残念でしたが、代打武山、9回ハミルトン等サプライズもあり、
面白かったので、満足でした。

次は番長が、また男を見せてくれると思います☆
現地で観戦しましたが、今日の試合は意外なことだらけでしたね。

まず、三浦。
直球はmax142kmでしたから、最近の番長にしてはスピードはあったでしょう。
だから、良くなかったのは変化球?コントロール?

能見をノックアウト。これは嬉しい誤算でした。

しかし、江尻と牛田で計6失点!
これはトンデモナイ大誤算でした。
2人ともコントロールが甘すぎ。
もしかして、「0−6」となった時点で2人とも、
「今日は俺の出番はないな」なんて思って、準備を怠った?
だとすれば、必死に逆転した打線がかわいそうです・・・
勝たないとどうしようもないなぁ…

今は負けて学ぶこと…ないに等しいですね


一昨日まで眠っていた虎打線を昨日起こしてしまったのが痛かった…

しかし新沼スタメンだとバットも期待できるだけに番長以外でもスタメンにしてほしい

でも勝ちたかった…
逆転されたまでは・・まぁ良かったけど、
満塁ホームラン打たれるってのはダメだね。。
牛田・・大丈夫か??
低めのフォーク要求に高目ボール球の投げたらやられちゃうわね。
ボール20こ分くらい外れてたわ
今日も観戦してきたけど打ったら打たれるという、実に「横浜らしい試合」だった。
対左投手とはいえスレッジ、ハーパー外すと打線に威圧感が足りないなあ。
現地観戦しました。
負けは負けで悔しいし、もう今年もダメかなって思った反面、
新沼選手会長の意地の粘りとバッティングを見る限りまた応援したくなります。
今日はたくさんファンが来てました。みんな、また見に来たくなる新沼選手の意地でした。
決して弱くないけど、負ける。

なんじゃこれ?9点取って負けるって・・・??
監督やコーチは、投手陣の指導が的確でないのでは?あの程度の投球内容で一軍なら、他球団の二軍にいる投手陣なら即一軍だよ。

金銭トレードでもなんでもして下さい
家かえってニュースで新井の満塁ホームランのシーン見ましたが…

あの球はないでしょ牛田…フリーバッティングの球とさほど変わらないバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
今日の試合を見てて、キャッチャーは新沼で固定してもいいんじゃないかな?って思った。
選手会長だし、必死感が伝わってくる!


このまま最下位に居座ってほしくないし、すごい悔しい。
連勝はしなくていいから2勝1敗で行ってほしい!

マジで最下位脱出してくれ〜(>_<)
今、仕事から帰ってきて録画した試合を見終わりました、

素直に打ち勝った阪神タイガースが強い、

認めざるを得ません、

しかし、新沼選手会長の粘り、見ているうちに涙が溢れてきました、

ピッチャーもキャッチャーも現有戦力で残り半シーズン戦い抜かなければならないので、

とにかく、頑張ってくれとしか言いようがない、

勝てなかった事が本当に悔しいが、

胸も目頭も熱くなる、そんな見応えある試合でした。

オールスターブレイクまで残り後少し、

full season full power 横浜ベイスターズ!!
はっきり言って、石川の守備はどうかと…easyミスはアカンでしょ!? パリーグから本物のエースを獲得しないと無理でしょ!?尾花監督も投手コーチだったわりには、起用方法が間違ってる気がする。今日だって、打線が繋がると点が取れる事がファンは解ったはず。一発なんか要らない、マシンガン打線と言われる位だから、繋がる野球をすれば良いと思う。

ログインすると、残り175件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

横浜DeNAベイスターズ 更新情報

横浜DeNAベイスターズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。