ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

横浜DeNAベイスターズコミュのCSファイナルステージ G-DB戦(10/16〜21)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
クライマックスシリーズ ファイナルステージ(10/16〜21)用の
シリーズトピです。
試合前の展望、ゲームを振り返っての感想など、
このカードの試合に関するご意見・感想は
このトピにお願いします。

試合中の応援は応援トピへコメントして下さい。
【応援トピ】CSファイナルステージ(10/16〜21)
10/16 https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=101739208
10/17 https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=101741247
10/18 https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=101743481
10/19 https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=101745479
10/20 https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=101749979
10/21 https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=101751550
.
現地で観戦予定の方は観戦予告トピへ書き込みお願いします
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=101010247

++++++++++++++++
【チーム成績】(2024年レギュラーシーズン成績)
DeNA(3位) 71勝69敗3分 得522 失503 本101 盗69 率.256 防3.07
巨人(1位) 77勝59敗7分 得462 失381 本81 盗59 率.247 防2.49

【対戦成績】(2024年レギュラーシーズン成績)
DeNA 対G戦成績
 8勝16敗1分 得点60 失点92
 打率.209 本塁打15 盗塁8 失策12 防御率3.21
巨人 対DB戦成績
 16勝8敗1分 得点92 失点60
 打率.254 本塁打17 盗塁15 失策17 防御率2.07

【試合開始時間】
10/16 18:00開始(16:00開門)
10/17 18:00開始(16:00開門)
10/18 18:00開始(16:00開門)
10/19 18:00開始(16:00開門)
10/20 18:00開始(16:00開門)
10/21 18:00開始(16:00開門)

【イベント】
10/16〜21 ハマスタにてパブリックビューイング開催
https://www.baystars.co.jp/news/2024/10/1013_01.php

【球場の天気予報】
東京ドーム
https://weather.yahoo.co.jp/weather/13/4410/13105.html

【テレビ放送】
10/16 日本テレビ/日テレジータス/BS日テレ
10/17 NHK BS/日テレジータス
10/18 日本テレビ/日テレジータス/BS日テレ
10/19 日本テレビ/日テレジータス/BS日テレ
10/20 日本テレビ/日テレジータス/BS日テレ
10/21 日本テレビ/日テレジータス/BS日テレ

【インターネット放送】
10/16 DAZN/Hulu/GIANTS TV
10/17 DAZN/Hulu/GIANTS TV
10/18 DAZN/Hulu/GIANTS TV
10/19 DAZN/Hulu/GIANTS TV
10/20 DAZN/Hulu/GIANTS TV
10/21 DAZN/Hulu/GIANTS TV

【選手公示】
10/17 登録/大貫、東妻 抹消/上茶谷、伊藤
10/18 登録/京山 抹消/大貫

【予告先発】
10/16 DeNA:ケイ 巨人:戸郷
10/17 DeNA:大貫 巨人:菅野
10/18 DeNA:吉野 巨人:グリフィン
10/19 DeNA:ジャクソン 巨人:井上
10/20 DeNA:濱口 巨人:山崎伊
10/21 DeNA:ケイ 巨人:戸郷

【誕生日】
10/20 小笠原

--------
2024 JERA クライマックスシリーズ セ 開催概要
https://npb.jp/games/2024/info_cscl.html

コメント(132)

ハマスタでPVを観ていた皆さん、
昨日は雨? 
そして今日はさぞ寒かったことでしょう〜(T_T)
勝ってくれたら全部吹っ飛ぶんですけどね。
お疲れ様でした。
明日は皆さんを熱く熱くしてくれますように!
今週末 ハマスタで行われるはずの日本シリーズでは 防寒着必須ですね。
ってかデイゲームでいいのに。
>>[92]
個人的な験担ぎってありますね。
僕の場合 金曜日はコカコーラ買ってからペプシコーラ買って勝ったのに
土曜日は ペプシコーラオンリーで負けちゃいました。
なので 今日は コカコーラからのペプシに戻したのですが
負けちゃいましたよ。
個人のジンクスは あまり関係なかったのか(笑)
明日は打線を変えても良いかもしれないですね

個人的に
1番森、2番桑原、3番戸柱、4番オースティン、5番牧、6番宮崎、7番佐野、8番梶原かな
アドバンテージを含む3勝3敗のイーブン。
ではない。
ジャイアンツのホームであること、
勝ちか引き分けでいいこと、
対ベイスターズにシーズン18勝6敗であること、
連勝している勢い。
けっしてイーブンではない。
過度な期待は禁物。

ジャイアンツの引き立て役かぁ。
ぷーさんが2試合連続2三振したのはキャリア初。
ですよね。聞いたことないですもんね。
三振が少なかったあのぷーさんが。

甲子園での途中交代もありましたし、やはり何か抱えているかも知れませんが、とにかく本調子でないことは確か。
それでも出るからには、出ると決めたからにはやってもらわねば。
鬼かも知れませんが、今はもうそれしか。
そして、TAさんも。

相手打線も決して本調子ではなく、苦しいのは同じ。

それをぶち破いて、ベイスターズが勝れ!
https://news.yahoo.co.jp/articles/232dca17224c4a1baee7dff1d1ab48ea46383fc8
【データ】DeNAが王手、突破率93% CS1stステージから敵地5連勝はセ初

二日前の記事ですが、先に大手したチームは過去45チーム中42チームが進出。突破率93%。
こんな高確率だったのね…

当初申し訳ないが正直阪神にやられて今季終了かな…なんて期待薄で気楽に観てましたが、まさか阪神に連勝、1st突破。それでも流石に読売には戸郷菅野に捻られ、1つくらい勝てれば良いかな…くらいが、まさかの3連勝でファイナル突破大手。
無傷の5連勝。こんな大仕事してくれたら期待値上がっちゃうよ…^^;
ここまで高ぶらせた責任は取ってよね笑

まあ突破条件、ビジター、勢い… もう実質イーブンではないが、3連勝〜3連敗敗退なんていう屈辱だけは何とか阻止を。
そして先に大手したけど敗退した "4チーム目" にならん事を切に願っております。

奮起と開き直りや!
不利な状況なんて、ずっとずっとそうでした。

そもそもCS進出すら危うくギリギリの滑り込みの今年のチーム力。
ファーストステージに1勝もできずに悔しい想いをさせられる覚悟を腹の底に秘めて甲子園に乗り込みました。
全部無駄になるかも知れない覚悟で東京ドームのチケットを全戦取りました。
ファイナル決定後も土曜日の試合すらない最悪のパターンを覚悟していました。

故障者も続出で不安を抱える中で、でもそれらの逆境を全て跳ね返しチームの皆が集中し必死になりここまでやってくれました。
恐らく高をくくっていたであろうリーグチャンピオンを、あんなに必死にさせるところまで追い込みました。

まだ発揮できずに悔しい思いをしているであろう力を全て吐き出して、やれるだけやって欲しいです。悔いなく。それを見守りたい。後押ししたい。
ただそれだけです。
火がついたら止まらない打線を久し振りに見たい。
相手より1点でも多く。
崖っぷちからの底力を!鳥になれ!
悔しい思いを抱えている選手が力を発揮出来ますように
勝ち切る覚悟を見せられますように

そして今日もベイスターズの試合を観るが出来る事に、ありがとうと言いたいです
Xにて、こんな投稿が多々見られます

「MLBのポストシーズン、ドジャースが勝った日はベイスターズも勝っている」とのこと

本日、ドジャースが勝って優勝したと言うことは・・・
https://t.co/DSotLUzKbB
【上原浩治】先に動いていたDeNAが7回森敬斗は左に対しそのまま、チグハグな野球で流れ失う。


番長が、向こうに最高の守備をされてしまった… とコメントしていたが、確かにもうこれは仕方ない。
それに対し、とにかくウチは最善を尽くしたのか…

今日、とにかく最善を尽くし、やり残し、後悔のないよう出し切ってほしい。頑張れ。
振り返ってみたら4戦目を除いてそんなに点取られていないんですよね。相手もエースばかり出てきたのでうちらもそんなに点取れていないけど、それでもここまで来れたのは場面場面で的確なプレーができたから。昨日一昨日はそれができなかったから負けたよね。でも大した差は無いんですよ。

選手もベンチも今一度落ち着いて今一度ベイスターズの野球を、ベイスターズの強みを出すのさ。そうすれば必ず勝てるって。

なんといっても俺たちがついてるさ(^^)
キター!
1番くわちゃん!
6番とばさん!
吉となれ!
たった今、仕事終わりました。。。

やったーーーーーーーーーーーーーーーーーーー\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)顔(嬉し涙)泣き顔顔(嬉し涙)泣き顔顔(嬉し涙)泣き顔顔(嬉し涙)泣き顔顔(嬉し涙)泣き顔顔(嬉し涙)泣き顔顔(嬉し涙)泣き顔

職場のGファンと阪神ファンに「ソフトバンクを倒してください!」と言われました顔(嬉し涙)
勝ちましょう!ウチの選手たちはやってくれるはず!
管理人さんとよく会うハマスタ近くのホームランバーで祝勝会❢
裏MVPは森だろ

先制されたエラーはオースティンが下手すぎだし^_^
最高の最高で〜〜す☆(やっとLINE終了して…)コメント出来ましたwww
記憶に残る、語り継げる大熱戦でした☆☆☆☆
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f8110bd3d39c216f96ba2e14d9445671425c070/images/000
やっぱしセーフでした。
咄嗟の判断でアウトにしただけなら人間だし仕方ないと思うけどリクエストで「リプレー検証」してやっぱりアウトとかありえないよ。
審判の判断レベルが低いで済めばまだかわいいですが…
ネットで読売ファンの人らが、岡本の申告敬遠について、ブーブー言って荒れてるらしいが、だったら最後の牧の所で同じように申告敬遠すればよかったんじゃないの?
決められたルールの中での勝負で文句はダメだろたらーっ(汗)
第5戦と第6戦は福岡でも地上波放送見ることが出来ましたが、第5戦で負けちゃったので、第6戦は同点に追いついた以降はテレビ切って他のことしてました。日が変わる頃に作業が終わり、SNSのDMで、阪神ファンと広島ファンの知り合いから「おめでとうオメデトウ」が届いているのに気付き、ベイスターズの勝利を知りました。

本当に良く頑張ってくれました!ビッグママ、番長、選手の皆さん、ファンの皆さん、おめでとうございますオメデトウオメデトウクラッカークラッカー
いや…ほんとよくやってくれましたな… まだ余韻が凄く興奮して寝れない笑

2点目取られた時、あの取られ方。流れからしてもう無理でしょ… なんてネガティヴになってたら、即追いつくとはね…あの流れであれはようやったわ。

試合前は3連敗敗退なんてあり得ない、意地でも勝て!とずっと思ってたが、追いついた事と、その後の守り合いをずっと観てたら、万が一引き分け敗退でもよくやったんじゃないかとさえ思える大健闘のディフェンスでした。
東を欠いたファイナル。あの読売投手陣相手にほんとよく頑張った。これも "トバのおかげ" 当然のMVPでした。

もう個人的に今季は既に大満足ですが笑、7年前の福岡でやられた借りを返せる権利を得たので、こりゃやるしかないですな。
まだ野球を楽しませてくれる選手に感謝ですお願い

試合後讃えあう両指揮官。4年前はお互い2軍監督で戦い、今回はリーグ頂上対決で。
握手してる阿部監督の笑顔になんかグッときてしまった。

ほんといいファイナルでした。 そして疲れた笑
0-2、1-2、1-2、4-1、1-0、2-3
接戦をこんなに勝ち切れるようになるなんて。
1敗して圧倒的不利になり、2連敗して崖っぷちのところを踏み止まり勝ち切れるようになるなんて。
本当に目覚ましい進化です。
ミスは忘れろ、も素晴らしいお言葉で
それがまさに効いた最終戦でしたね。

2敗の中でも大勢くんを追い込めたことが今日に繋げられ、振り返るとただ負けていなかったのだと改めて感じました。

梶原くん森くん連打の得点を考えると打順の入れ替えも功を奏しましたね。
苦しんでいたであろうお2人。
でも苦しんでいなかった選手は誰もいませんね、きっと。
CSに入っての苦しいコンディション、今シーズンの不調、戦力外等を経験した計り知れない悔しい想い。
そういった全てをこのCSにぶつけ今シーズン一番の強さを発揮してくれました。

逆境を跳ね返し、良くぞあんなに打って、良くぞ守り切って、良くぞ勝ち切ってくれました!
チーム皆で掴み取った優勝ですね。
こんな興奮、感動に本当に感謝です。

6連戦全て現地でこの接戦はさすがに疲れましたが笑

でもジャイアンツの野球のうまさ、技術の高さをまざまざと見せつけられたこの連戦でした。
言葉が見つかりませんが、それは忘れてはいけないと思いました。

色々言われますよ。仕方ありませんよね。
たった貯金2の3位チームが日本シリーズに進出するですもん。
それも受け入れて、その上で堂々とまた素晴らしい戦いを見せて欲しいです。

監督が約束を守ってくれました。
ハマスタに彼らが戻ってくる!
ホームで思い切り応援できることを楽しみにしています!
忘れていましたが、森くんのタイムリーの打席ではライジングテーマでしたね。

2年前ハマスタでのファーストシリーズ敗退寸前の
ライジングで、関根くんが森くんにこの歌詞を教えてくれて、森くんが「鳥肌立った」と言ってくれたエピソードを思い出しました。

繋がっています。

関根くん。関根くん。ありがとう。
春先盛り立てくれた関根くんにも今日ここにいて欲しかったです。
恵太くん今日2本もタイムリーを阻止されるなんて。
相手が鉄壁守備でした。
でも恵太くんのバッティングの調子が戻っているということですよね?
日本シリーズで爽快なバッティングを!
>>[114]

甲子園での誤審に続き、NPBへの意見書行きですね。サッカー同様に、リプレー検証は第3者が行うべきだと思います。

それにしても、不可解な判定を行う球審も敵にしながら、よく勝ったと思います!!

一夜明けてみたら…夢じゃなかった(^^)

昨日は浜スタPVでしたがハンパない熱量でした。次のステージに進められる嬉しさ、来週もベイスターズを見れる幸せ、また浜スタで応援できる喜び、勝敗は紙一重でも結果は大違いですね。いやー勝ってよかったぴかぴか(新しい)いっそのこと日シリも最終戦までもつれて最後浜スタで胴上げしましょうよ(笑)

シーズン最終盤で怪我やコンディション、そしてパを圧倒した強敵のソフトバンク…心配要素は多々ありますが、CSでこれだけの戦いをしてきたことに胸張って、普段着のベイスターズの野球で挑みましょうや指でOK
何度もハイライト屋ダイジェストを観てますが番長の「これでもう一度横浜スタジアムで試合ができます」で涙腺崩壊だわ
皆さん おはようございます。
今まで生きてきて 毎年家族や知人友人からお祝いされてきたけれど、昨日ほど嬉しかったことはありません。
昨日はお誕生日でした。
最高のプレゼントをいただいたように思います。
ベイスターズありがとうございます星
>>[119]

最終盤のヒリヒリする闘いには残念ながら加われなかったけど、関根と度会は間違いなく今シーズンの貢献者の1人だと思っています。
ヤスアキも含めてSNSだと叩かれる事も多い選手たちだけど、俺は誰が何と言おうと彼等を肯定するし、全力で応援します。
>>[121]
球審も普通におかしかったですよ!
チームによりハーフスイングが厳しすぎたり、ストライクゾーンが露骨に変わったりしてましたからね、何度も。そんなに巨人を勝たせたいなら、パリーグのマネごとなどせずクライマックスとか面倒なことするなよ、とすら思えますね。

とどのつまり、審判の威厳を落としたくないのでしょう。それでも勝ちきってくれた三浦ベイスターズは最高のチームです!
https://youtu.be/wfG_XLIq6x0?si=AY9gKW-SjVWgG8jv
【YouTube】横浜の爆笑ビールかけ/祝杯を上げ、熱い抱擁を交わし、プールに飛び込む、終始お祭り騒ぎの様子をご覧ください!!


爆笑もしたけど、選手達の心の底から楽しそうな姿見てるとウルウルしてくるわ…
読売派が喚いているようだが、かの漢の劉邦だって項羽にてんで勝てなかったが、最終決戦で勝ったから400年続く漢帝国を作った。
要は最後に立っていたもんの勝ちよ。
読売派はルール違反みたいに言うし、ひねくれたベイファンでも三位で出るのは恥ずかしいみたいに言うアホゥもおるけどさ、そういうルールなんだし。我々は堂々と白犬さんチームソフトバンクに挑もうではないか。
>>[126]
はい!
シーズンのスタートダッシュに遅れがちなベイスターズを勢いに乗せてくれて、活躍してあんなにも盛り上げてくれて、話題をたくさん作ってくれ楽しかったです。
シーズンを通して、全員立役者だと思います!
☆選手目線での歓喜の瞬間。知野、良い仕事していますわーい(嬉しい顔)
https://www.youtube.com/watch?v=EeFRW-tEbzQ

ログインすると、残り96件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

横浜DeNAベイスターズ 更新情報

横浜DeNAベイスターズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。