ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ゴスペル Voice Of Breezeコミュのゴスペル 第145回

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
おっと…
レポート更新忘れそうに…。
毎週練習になると、すぐ一週間経っちゃうから…あせあせ(飛び散る汗)

始めに、
サーグッド(上向き矢印)サーグッド(上向き矢印)と高テクな発声練習しまして。
さらっと HOSANNA 歌ってみますと?なんだか?パワーが足りない?
1人でも休むとやっぱりいつもの雰囲気変わってしまうものですね。(4人も欠席たらーっ(汗))
同じパートの方は特に、その声を頼りにしてるから。。ね顔
歌うほどに だんだん調子は上がっていくのですが、、
本番は、ほぼ一発勝負ですから。
他の声に合わせようとしてたら終わっちゃうよ!

そういえば、、
先日の親睦会で、他クワイヤの方にお聞きした話。。。
「欠席が多くて なかなか揃わない。なかなか覚えてこない。だから、ひとつのパートを1人ずつ歌う練習もしてるのよ!」と。
なるほどぉ〜人差し指
すんごい納得😮
おかげさまで、我がVOBは、毎回と〜っても出席率がいい 素晴らしいチームですからそのクワイヤと条件は違う の ではあります が、、、exclamation & question
本番で1人ひとつのマイクを持つことは同じ。
1人1人がマイクに載せる責任も同じ。ですもんね!
その方法もありよね〜。と思ったりしました。
……あっ、これ、私個人の独り言ですよ。
圭子先生に全て委ねているVOBですから、勿論、圭子先生次第ですのでお間違いなく。
でも、聞いてみちゃおっかなぁ~ウッシッシ
いつ、そんなことがあっても?大丈夫。よね?むふっ

その親睦会で「VOBは、ちゃんと次までに自主練してくるのよ。真面目なの。」と圭子先生からお褒めの言葉exclamation & question 他クワイヤへのプレッシャーexclamation & question がありましたが、
「3回目大会したら1番exclamation ×2
って、先生泣き顔表情(あせり)
練習3回目で1等賞でも、本番1等賞になれないのは マジで残念。
別に競争じゃないから、楽しめればいいんだけど、
達成感ないと楽しさ半減よね。

何故こんなこと言うかというと、
数えたら
たぶん あと8回。蛸

3回目よりは進歩してきてるんですから(絶対ぴかぴか(新しい))
本番で本気出せるような練習していきましょうexclamation



危険・警告 次回は、10月12日 船橋地区会館

危険・警告 以降、VOB
10月19日 場所未定(も少しお待ちを!)
10月26日 北沢地区会館
11月2日 北沢地区会館
11月16日 船橋地区会館
11月30日 船橋地区会館


危険・警告マスクワイヤ
10月14日 13時〜
浦和コミュニティセンター(浦和駅東口前 パルコ 10F)
音楽室6番
http://itp.ne.jp/m/KN1107111000001442/?uid=NULLGWDOCOMO
* アクセス
赤羽より 快速(高崎線・宇都宮線) で 10分

10月20日 17時半〜
光が丘区民センター

10月26日 18時〜(時間変更あるかも・VOB練習後ですよ!)
桜ヶ丘集会所(千歳船橋駅徒歩5分)

11月1日 18時〜
富士見こども未来館

11月18日 13時〜
光が丘区民センター

11月25日 13時〜
経堂地区会館

11月30日 18時〜(VOB練習後)
経堂地区会館

コメント(3)

私も親睦会の違う席で某クワイヤの方から同じ話を聞きました。
大変だけどものすご〜く勉強になるよ〜って!!

確かにその通りだろうなと…。実際はかなり恐ろしい事になる気がするけど自分の弱点を克服するのにも役立つだろうし、何となくあやふやな感じでごまかしたりできないもんね。途中で泣きが入るかもだけど…泣き顔

でもそんなレッスンを既にVOBでもしてたら、今回選抜隊に選ばれてももう少し楽だったかな?と…(一人で音取りしてちゃんと歌うことにマジ苦戦中なもんであせあせ(飛び散る汗)
きっとこれも慣れだと思うから、そろそろVOBでもそんなレッスンにチャレンジしても良い頃じゃないかな〜?わーい(嬉しい顔)
家族に風邪が流行り出して、ヒヤヒヤしながらもマスクで暮らしておりますが、選抜やら実行委員の方々は、パートを1人でやるんだね〜
責任重大exclamation ×2 スゴイね〜(^^;;
変な所で息継ぎ出来無いじゃん((((;゚Д゚)))))))
コワイコワイ…

でも、レッスン中ならパート1人づつとか、良いかもね。
チマっと近くに寄って違うパートのひとと歌ったら、
歌いながらハモってるか、確認出来たら楽しいかも♪(´ε` )
間違ってたら、なおして貰えるし^^;

HOSANNAは、レコーダー聞くと何となくバラバラだし、
何となく物足りない感じがするのは、
やっぱり圭子Tがおっしゃる様に
ブツブツ切れてるんでしょうかね…
そんな事も、1人づつの練習をやったら
聞いてる側から理解できるかも知れないね。

やってみてもいいんじゃない?
多分、大笑いだと思うけど(~_~;)





ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ゴスペル Voice Of Breeze 更新情報

ゴスペル Voice Of Breezeのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング